表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
監獄ダンジョンと追放英雄  作者: ゆきのふ
最終章 遥かなる旅路
209/219

切り札

「ミスリルを自在に操れるようになったとき、ぼくが想定する最大の敵はペリドラだったんだ。彼女は魔法に頼らず、己の肉体と体力を武器として戦う。一方で魔法に頼って戦う者ならば、その魔法を奪ってしまえば何もできなくなるわけだからね」


 フェノムは剣を一閃し、ギデオンの足場を支えている木を切り捨てた。


 ゆっくりと倒れる木から跳躍し、大地に着地する。


 フェノムの言葉のせいというわけではないが、ギデオンは、そばにあるペリドラの亡骸に目をやった。彼女のすぐ近くに、巨大な大槌が置かれている。


「その大槌は、大地穿ち(ペッカトラス)という。それを、彼女の墓標代わりに掲げてやろう。フルールから授けられ、彼女だけが扱うことができた武器――いや、兵器だ」


 ギデオンは、大槌を握った。

 そして力を集中する。肩口からメキメキと生え出た蔦が右腕を覆い、その先にある大槌を絡め取った。


 急造のサポーターの力を借り、ギデオンはたちまち大地穿ち(ペッカトラス)を持ち上げた。


「――驚いた! 君の腕力はペリドラ並みか!」

「呼吸を制限すれば、これくらいのエネルギーを生み出すことは可能だ。流石にあんたのミスリルでも、俺の体内にあるマナを吸うことはできないだろ?」

「しかし、それではすぐに息切れを起こすよ」

「どうかな?」


 ギデオンはフェノムに向かって、一直線に飛び込んだ。

 大槌の一撃を受け切れないと思ったのか、フェノムは大きく横に飛んで突撃を躱そうとする。


 ギデオンは今度、左手から蔓を伸ばし、フェノムの身体を絡め取った。


「ほう……!!」

「あんたが死ぬまで、叩き潰し続けてやる!」

「残念ながら、それは不可能・・・だ!」


 バチバチと音を立てながら、蔓が分解されていく。そしてそこに、新しく細身の刺突剣が構成される。

 切っ先はギデオンの心臓に向いていた――


 しかし、ギデオンはそれを意に介さなかった。

 鋭く尖った剣が、ギデオンのまとったアダメフィストの鎧を刺し貫く。切っ先が心臓に到達し、鋭い痛覚への刺激で目の前が明滅する。


「……ほら、言わないことじゃない。勇気は買うけどね」

「……俺は、不可能という言葉が嫌いだ」

「……何?」

「不可能を可能にするのは、錬金術師だけの特権じゃないぞ!」


 ギデオンは目を見開き、思い切り大地穿ち(ペッカトラス)を振り抜いた。


 大槌は油断していたフェノムの身体をまともに捉え、軽々とエントランスの天井まで吹き飛ばす。

 一瞬の静寂とともに、フェノムが地面に落ちてベチャリと青い血が飛び散った。


 即死だ――普通であれば。


 ヴェイリックスが自身の傷を修復するのを、ギデオンはじれったく思いながら待った。


 あの程度で、フェノムが死ぬとは思えない。

 自身の身体を、思い通りに作り変えてしまっている人間。そんな存在自体が反則じみた相手が、いま対峙している敵なのだから……。


 案の定、青い血だまりの中でフェノムがゆっくりと立ち上がる。


「まったく、君には驚かされっぱなしだ……ギデオン……」


 バチバチと物質が変換される音が響き、フェノムの身体が修復されていく。

 そうしている間に、こちらの修復もようやく完了する。


「君のような生き物が存在するとはね。本当にこの世界は広い」

「……あんたに言われるとはな」


 ギデオンは大槌を構えた。

 いまのような肉を切らせて骨を立つ戦術では、どうにもあと一手に欠ける。何とか隙を作って、こちらの攻撃を先に叩き込まなければならない。


 そんなことを考えている間にも、フェノムの作った刺突剣が降り注ぐ。

 ギデオンは攻撃を避け、ときに大槌で薙ぎ払い、必死に頭を巡らせ続けた。


 植物を生み出しても変換される。大気のマナを使って攻撃しても、ミスリルに吸収される。

 おまけに、肉体は再生を繰り返すときている。


 ――強い。


 まさに、圧倒的な強さ。


 だが、その強さを認めるわけにはいかなかった。

 なぜならギデオンが教わった考え方では、単なる戦闘能力の高さを強さと同一視しないからだ。


「……そうとも。強さとは、力をもって何を為すかだ。力をもって為したことの大きさだ。そして、あんたが為そうとしていることを、俺は正義と認めるわけにはいかない!」


 ギデオンは、空間に木々を乱立させた。目的は二つある。


 一つ目は、刺突剣の雨を妨ぐため。直線的な軌道を描くフェノムの攻撃は、その場に障害が増えれば通りにくくなるはず。


 もう一つは、もちろんこちらの攻撃のためだ。木々はいい目くらましの役目を果たす。


 木に身体の片方を預けながら、少しずつフェノムとの距離を詰めていく。それだけで全範囲だった剣の攻撃範囲を制限することができる。


 ギデオンは続けて、マナコールを使って大気のマナを自身の上方へと呼び寄せた。


「ペリドラ……あんたの無念を、いま晴らしてやる」


 ギデオンは大地穿ち(ペッカトラス)に向かってそう語りかけた。

 それから木の影から飛び出すや、フェノムに向かってその大槌を思い切り投擲した。


「むっ……!!」


 フェノムは跳躍して、その攻撃を躱す。追撃を防ぐためか、彼は木々の向こうに身を忍ばせた――しかし、それこそがギデオンの待ち望んでいた状況だった。


「木々よ、そこをどけ!」


 空間にひしめいていた木々が、自身の主に頭を垂れるかのように、あるものは根元から真っ二つに裂け、あるものは急速に枯れて、ギデオンからフェノムに続く一直線の道を作り出す。


「これは……!?」

「植物は俺の奴隷だと言ったはずだぞ!」


 ギデオンは上方に伸ばしていた左腕を、フェノムに向けた。

 すでに腕の先に集まっていたマナの道が、完全に彼の身体を捉える。


 ギデオンはフェノムが体勢を整える前に、火炎舌のブレスをマナの奔流に解き放った。


 完全に隙を突かれたかたちになったフェノムは、ギデオンの持つ最大の一撃をまともに食らうことになった。


 先ほど、彼自身が言っていたことだ。

 直撃を受ければ、間違いなくやられていた、と。


 今度は完全に捉えた……!

 あの状態からミスリルの柱を作り出す時間は、絶対にない。


 いかに不死身といえども、身体の全てを消失させてしまえば再生するも糞もない。完全に、勝負は決した。


 勝利を確信した刹那――しかし、ギデオンはぞくりと背筋に冷たいものを感じた。


「な……?」


 この感覚を、ギデオンはよく知っていた。

 リルパがマナの流出点を開き、赤い紋様を身にまとったとき、辺りにまき散らされる途方もないマナに、何度か当てられたことがある。


 先ほど自分の方が仕掛けたマナ中毒。どういうわけか、いまになってそれをギデオンが味わうことになっていた。

 まっとうな生物であることを放棄していないギデオンは、フェノムのようにその耐性を身につけていないのだ……。


「……まさか世界種に非ざる者との戦いで、これを使うことになるとはね」


 熱線の舞い上げた砂埃の向こうから、フェノムがゆっくりと姿を現す。


 彼の手には光を放つ宝石が乗っている――いや、あれは宝石などではない。


 昨日フェノムの家で見せられた、究極物質。

 擬似的なマナの座を生み出すという、その名も――



「賢者の石……」



 ギデオンは呻いた。


 そうだ――フェノムはまだ、切り札を残していたのだ。


 あたりに転がるミスリルの剣が、一気に黒化していく。

 突如として現れた世界の大穴。そこからあふれたマナが、凄まじい勢いで空間を侵食していた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ