表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
114/219

『虚空』のホロウルン

 二つに分かれた身体がそれぞれ与えてくる奇妙な感覚を、ゴスペルはしばらく床に転がったまま味わっていた。


 それにしても、無貌種(シェイプシフター)に向けて「神に対する不敬」とは、いささか気の利いた表現ではないだろうか、と思いながら……。


 じっと気配を殺して、機会を待つ。

 待つのは得意だ。様々な生物たちの栄枯盛衰をともに体験しながら、ついに高度な知能に紐付いた自我を獲得するまでの長い間、自分はずっと待ち続けていたのだから。


 そうしてストレアルが他の魔物と戦い、すっかり足元に警戒心をなくした瞬間――ゴスペルは両の身体を巨大な生き物の顎に見立て、獲物に襲い掛かった。


「な、何!?」

「いけませんね。油断大敵というやつですよ……」


 二つの身体を流形状に変えたゴスペルは、それでストレアルを覆っていく。


「……あなたを捕食します。ぶしつけな女性から人間を食べろと言われ、ちょうど今日は口が人間の味になっていましてね。ただ、どこが口かと言われても困るのですが……」

「貴様、まさか――」

「いまさら気づいても遅いですよ。わたくしはキメラではなく、無貌種(シェイプシフター)。神の作り出したもっとも自由なる生き物です……」

無貌種(シェイプシフター)だと!? では、貴様があのメニオールとかいう女の顔を変えていたというわけか……!!」


 それを聞き、ゴスペルは眉をひそめた。眉をひそめるために、虎の顔から人間の顔に姿を変える必要があるほどだった。


「おや、メニオールのことをご存じで……?」


 ストレアルはゴスペルの身体の中で激しく暴れたが、流形状となっているそれが衝撃を全て吸収してしまう。


「貴様、とぼけるなよ! 先ほど私から逃げ出し、今度はこんなところに潜んでいたと言うわけだ!」

「何を言っているのかわかりません。あなたとは初対面のはずですが……もっとも、わたくしはあなたのことをよく知っていますけどね……」

「何……?」

「お初にお目にかかります、ストレアル・〝ホロウルン〟・ヴェスパー……わたくしはあなたが散々荒らし回ってくれたこの屋敷の主人、ゴスペルといいます……」


 その名前を聞き、ストレアルがハッと息を呑む。


「貴様がゴスペルか……?」

「ええ。状況を鑑みるに、きっとスカーが話したのでしょうね……? まったく、あの男はいつだって私に不利なように物事を動かす……いずれ、罰を与えてやりますよ! ええ、これは何よりも硬い意思です……」


 ぶつぶつと呟く。


 実際のところ、あの男の扱う『苦痛の腕』が身体に触れてくる感触は気持ち悪く、近寄りたくないというのが本音だった。あの腕で体内をまさぐられると、身体が生き物の捕食中だと錯覚して、強制的に消化を開始しようとする。

 しかしそこには物質があるわけではないので、自分の身体を消化し始めてしまい、強い吐き気を覚えてしまう……。


 それは、ゴスペルがスカーを嫌いな理由の一つだった。


「なるほど、貴様の『妙な力』というのは無貌種(シェイプシフター)であることに端を発していたわけだ……」


 そのとき、ストレアルがぽつりと呟くようにして言った。

 そこに、どこか余裕が含まれているような気がして、ゴスペルはおやっと思った。


「妙な力……?」

「スカーが言っていたぞ。貴様には、謀略に向いた力が備わっているとな」

「謀略向きの力かどうかはわかりませんね……ただ、あなたを消化してから、あなたのふりをしてスカーに近づくことはできますよ……?」


 ゴスペルは、ストレアルの耳元でひそひそと囁いた。


「いい剣をお持ちのようです……それをあとで借りることにしましょうか。『ストレアル』は一人の囚人を殺し、突然姿を消す。ノスタルジアに帰ったのだろうか……みなが不審に思う中、わたくしは素知らぬ顔で『ゴスペル』という囚人に戻る……いかがです?」

「人間的な思考をしろ。人はそういったものを、謀略と呼ぶものだ」

「いまさら何を吠えたところで、あなたがわたくしに捕食されるのは決定事項ですよ……」


 そのとき、ストレアルの瞳がギラリと光った。


「……そうかな?」


 そんな騎士の言葉に気圧されたわけではない。しかしゴスペルはそのとき、全身でぞっと寒気を感じ取ることになった。


 この男に触れているのは危険だ――

 直感のあと、その判断が正しかったという理解がやってくる。


「ああっ……!?」


 身体の内側に強烈な「喪失感」を覚え、ゴスペルは叫びながらストレアルの身体から飛び退いた。

 無意識のうちに、身体は人間の姿をかたちづくっていた。


 初めて食した人間……ゴスペルと呼ばれる囚人の姿を……。


 自分の視界に、人間の手がある。それは指先から手の平に至るまで、全てがぶるぶると震えている。

 『人間』という生き物としてのサイズは、これまでと変わらない。しかしゴスペルは、自分を構成していた細胞の多くが、一瞬にして失われてしまったことを悟った。


「あ、あなたはいま、何をしたのです……?」

「起きたことより、これから起きることを気にした方がいい――貴様は死ぬ。いまここで」


 ストレアルは剣を携え、一歩前進する。

 騎士の迫力に気圧されたゴスペルは、思わず一歩後退した。


 死ぬ……? 無貌種(シェイプシフター)である自分が……? いや、そんなことがあるわけがない……。


「私のもとには、ときおり救いを求める無貌種(シェイプシフター)がやってくることがある。自死を望む個体がな」


 言いながら、ストレアルはさらに一歩を踏み出す。


「彼らにとっての死とは、自我の喪失だ。自分が自分であるという認識を失うこと。そのためには狂乱に陥るしかない。しかし、私は別の方法で彼らに死を与えてやれる」

「な、なんですって……?」


「身体を構成する細胞を、全て抹消してやればいい。空間を削り取り、存在自体をなかったことにする。私には、それができる」


 ストレアルは無造作に剣を構えた。


「貴様も死にたかろう。悠久のときを過ごした無貌種(シェイプシフター)は、みな同じ悩みに行きつく。自分は何者なのか? どこから来て、どこへ行くのか? しかし少なくとも私は、どこへ行くのかという問いには答えてやれる」

「ど、どこへ行くのです……?」


 もはや興味すら覚え、ゴスペルは身を乗り出して訊ねていた。


「――無だ」


 凄まじい速さで飛び込んできた騎士の一撃を、ゴスペルはもろに受けた。

 切り裂かれた場所に、また先ほどと同じ「喪失感」が生まれた。とはいえ、今度はもっとごっそりと……。


「喜べ。貴様は今日、定形ならざる者の抱く傲慢な悩みを解決できるのだ。祈り、果てるがいい。私の守護神――『虚空』のホロウルンさまが、貴様に救いを与えてくださる」


 金色に光る騎士の剣には、強烈な魅力が宿っている。

 この剣を受け続ければ、自分はずっと探し求めていた答えを得られる気がした……。


「ホロウルンは所詮、主神ラヴィリントの眷属に過ぎないのでしょう……? そんな小物に与えられる答えに興味はありませんよ……」


 しかしゴスペルは誘惑を振り払い、自らを奮い立たせてそう言った。

 メニオールの勧誘が、不定なる自分の中に一本の確固たる柱を建ててしまったのだ。


 その正体は希望。


 ダンジョンの先で創造主は待っている、という希望だ。

 それがラヴィリントと呼ばれる主神なのか、リルと呼ばれる小鬼たちの神なのか、あるいはまったく別の存在なのかはわからない。


 しかしその者は必ず答えをくれるだろう。そのときまでに得られる答えは、全て妥協の産物に過ぎない気がした。


「我が女神を小物だと……?」


 ゴスペルの言葉を聞き、ストレアルが気色ばむ。騎士の瞳には、明確な怒りが宿っている。


「おお、怖い目です……では、わたくしも全力でお相手しましょうか……あなたの言うように、わたくしは謀略に長けているかもしれません――が、同時に暴虐でもあるのですよ」


 最高に気の利いた洒落を言ったつもりだったが、ストレアルの反応は薄い。

 ゴスペルは気まずさを覚えながらも、変貌を開始した。


 その姿はもちろん、自分が食った中で最大最強の生物――



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ