表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
49/56

定年退職の日

 「モト、今日で定年だな。お疲れさま。」

 「帝国海軍時代から数えて40年。よく生き残れたって感じだったな。」

 「定年後の計画は?」

 「んー、ひとみと相談して旅にでも出るかな。」

 「ケイジ君は?」

 「勿論、ずっと一緒だ。」

 「大体、ケイジもひとみも、俺が口挟まなくてもテメェの事はテメェで決めるさ。」

 「タニ、テメェこそもうすぐ定年じゃねぇか?」

 「バレてたか。」

 「定年後どうするんだ?」

 「建設業に携わろうと思っている。」

 「ゼネコン?自衛隊が斡旋してくれたのか?」

 「ああ、4月1日から出勤だ。モト?お前は働かなくて良いのか?」

 「これからは家族の為に時間を費やすって決めたんだ。」

 「家の嫁はひとみさんとは違って不出来な嫁だ。夫婦仲は最悪。家にいるだけで邪魔扱いだ。だったら、働いてた方が良いと思ってな。」

 「ゼネコンの幹部職は潜水艦よりきついかもよ?」

 「おあいにく様、体力には自信がある。定年が無ければ、あと10年は自衛隊にいる自信がある。」

 「それに俺には子供がいない。だから家族サービスの必要が無い。一度きりの人生俺は死ぬまで自分の人生を謳歌するまでだ。」

 「いつ死ぬか分からない海兵人生も終わりだ。思えば海軍兵学校時代から、俺達は一般のエリートよりもハードで過酷なsubmarineを任されて来た。」

 「生きて帰ってくるも、海の藻屑となろうとも、俺達の活動は公になる事はなかった。でも、今思えばそれで良かった。特攻で無駄死にする事も無ければ、空母同士戦艦同士の海戦にしゃしゃり出る事も無かった。少なくともそれは事実だ。」

 「同感だな。海の忍者は死ぬまで任務概要を話してはならない。そう言う特殊な任務に就いてる事が俺達の誇りだった。」

 「今日はセレモニーがある。」

 「どこで?」

 「横須賀基地(ここ)だよ。ほら、主賓がボケっとしてないで。」

 「え?俺?つーかこの格好で良いのか?」

 「大丈夫、大丈夫。今日は御愛敬だ。行くぞ。」

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ