表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/14

もう一味足りない日常。

「夏樹ちゃん、今日もお肉山盛りだねぇ」

「そういう美咲もでしょ?……なんというか、女子高生のお弁当箱って感じじゃないよね、私たち」


 白と茶色がに、ちょこっとだけ緑。女子高生というよりは、男子中学生のお弁当だよなぁ。お弁当箱も、特に夏樹ちゃんのは相当大きいから、男の子の兄弟と間違えちゃったのかなってくらい。……それでも、相当スリムなんだよなぁ。私は食べた分だけついちゃうから、油断するとすぐお肉がついちゃう。ほんのちょっとだけ控えめにしてるけど、今のスタイルを維持するので精一杯。秘訣を聞いても、普通に動いてるだけって言うし、……やっぱり羨ましいな。


「……いい?」

「うん、いいよ?今日は豚のロースにしたんだぁ」

「私はヒレなんだ、最近ちょっとお腹のとこが……」

「そうかなぁ、そんなに気にする必要ないと思うんだけど、……やっぱりおいしいね」


 それだけで、自然とお互いのおかずを交換できる。最初に会って意気投合したのも、昨日みたいに覚えてるのに、ずっと前のことなんだよね、何か不思議だな。一緒にいないときのこと、想像できないような感じなのに、知らなかった時間のほうが、ずっと長いの。


「このソース、すっごくおいしいし自分でもできないか作ってみてるんだけど、何度試しても全然おんなじのできないんだよねぇ」

「そりゃそうだよ、企業秘密だもん、そんなに簡単にできたらたまんないよ。……もしできちゃったら、うちのお嫁さんになってもらうしかないかな」

「えーっ、夏樹ちゃんのお嫁さん?」

「あはは、冗談だよ、……美咲ならいいかもしれないけど」

「もー、素敵な人なんてもっといっぱいいるよ?」


 どうしても、『友達』をつくるのが苦手な私の、唯一といっていいような友達。……その方向だけど、それよりもずっと、深い関係。親友っていうのが、一番近いのかな。……でも、あんなこと言ってるくせに、夏樹ちゃんのお嫁さんってのは、なんとなく、悪くないかも。冗談なのはわかってるけど、夏樹ちゃんのお嫁さんってのも、私ならいいって言ってくれたのも、ちょっとだけ嬉しいのも隠せない。


「私が恋愛とか苦手なの、知ってるでしょ?」

「そうだけどさー、気にしてるとこも好きって言ってくれる人だっているよ?」

「えー?そういわれても、自信なんてないよーっ」


 女の子なのにすっごくかっこいいし、告白されたことだって結構あるって言ってたのに、全部断っちゃってるんだよね。……もったいないのに。私が夏樹ちゃんくらいモテモテだったらな。どうしても、私がお姉ちゃんっぽく動いちゃうから、恋愛対象とは思われてないみたいだし。

 今の日々に、満足してないわけじゃないけど、……なんとなく、ほんのちょっとだけ、満ち足りないのかな、ちょっとした刺激とか欲しくなるような。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ