表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
225/238

第三試練03

「ははは、あはははは、傑作だぞ御影」


 舞先生がこんなに笑ったのは久しぶりだった。


 御影が顔に見合わず、しぃーと言うジェスチャーをしたのも笑いの対象だったが、デールのはいよぉーシルバーは傑作だった。


 子供ならではの無邪気さだ。


 そして、人というのは醜いものだな。


 他の派閥達も苦々しい表情で、御影の部屋の映像を見ている。


 そこには、花と蓮以外命乞いをして取り入ろうとしている面々。


 そこには派閥とか関係ない。誰だって命はほしいのだ。目の前に人参がぶら下がった馬の様に、群がる蟻のように、地獄に垂らされた一本の糸のように。


 普通の人間は忠誠忠誠と言っても上辺だけだ。たやすくぐらつき、生の前には屈服する。お上が敵対しているとか関係ない。


 みんな仲良く、我先にと飛びつく。生きるために。


 それはしないのは、余程の覚悟があるものか、誰かのために、自分の犠牲をいとわないものか、洗脳されているものか、ただの馬鹿か。


 団にはそれが届いているのだろうか。


 舞先生は団を見る。


 はじめからずっと沈黙していた。表情は無に近く、窺いしれない。


 私には関係ないがな。


 視線を移し、今日子とニャルコのモニターを険しい表情で見る。


 ここが一回目の山場だ。


 破滅の十二人と御影のいる部屋は確定だと確信していた。問題は三番目の部屋だ。


 パーティー人数が二人だったら関係ない。


 そのまま御影と同じ部屋に行ってクリアだ。


 問題は五人以上だった場合。


 この後の試練のことを考える三人以上は必ず必要だ。


 そこが、御影の甘い所であり、英雄思考で、惹きつけてやまない所だ。この部分があるからこそ人はついてくる。


 御影と今日子とニャルコで三人部屋に入れば、問題なく戦力を残してクリアできた。ロッポとデールの犠牲の元で。


 しかし、御影が選択したのはロッポとデールを生かすため、戦力を分散することだった。


 今残り三部屋は拮抗していた。


 熟練の実力者ばかりだが、一番難易度が高い部屋二


 実力者はいるが、他が足を引っ張っている四、五。


 奇しくも難易度は違うが、出てきたモンスターを討伐することだった。


 人数は二の部屋は十二人で難易度十二、ランク五十のモンスターをランダムで四十五体、&罠付き。


 今日子達は人数六人で難易度六、ランク三十のモンスターをランダム二十四体罠無し。


 部屋五は人数四人で難易度四、ランク二十五のモンスターをランダム二十体罠無し。






「にゃー、戦えけにゃー、なんでうちらばっかりにゃー」


「もう二部屋決まってる。つべこべ言わず全力でやるっす」


 時間的にやばい。第二試練、同じ部屋にいたパーティーは、役立たず。蓮パーティーの二人は、一体を討伐するのにすごく時間がかかる。


 だから今日子たちが半分に分かれて、高速で刈っている。


 十分経って、残り三体。


 ちょうど左端右端、中央に現れた。


 中央に行くには二人とも時間がかかる。


 だから。


「「おまえらもやれっ、やらないと死ぬっす(にゃー)」


 賭だった。中央のモンスターを今日子やニャルコが倒せば負けると感じていた。だから信じることにした。


 役立たずパーティーも蓮パーティーも、叱咤され近くの中央の敵を必死の形相で立ち向かう。


「ニャルコ・ザ・グレート・パンチ」


「デスサイズ」











 紙一重の差だった。


 三つの部屋を分けたものは、油断と信用だった。


 五位は二の部屋。最後の攻撃で、気を抜いてしまった。必死ではなく、いつも通りの戦い方でいつも通りの攻撃。


 実力者や上級パーティーは主戦場とするダンジョンのモンスターなのでなおさらそうなった。


 慣れというのは恐ろしい、知らずにそういう部分はでてしまった。


 そして、二つの勝敗を分けたものは、最後の攻撃だった。実力者達は最後の攻撃、無理をして、全体攻撃で残り三体を倒した。花パーティーの助っ人の力を使わずに。


 対して今日子達は散らばって各自三体を倒した。


 時間にしてレイコンマ二秒。


 文字通り協力戦だった。自パーティーだけでなく他者のパーティーに託したからこそ。


「お疲れさまです。第三試練クリアしました。光っている扉から退出してください」


 今日子達は勝てた。


 はぁ~と精魂尽き果てたため息をつき、今日子とニャルコはハイタッチを交わす。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ