表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/9

05



 確かに目の前で、手紙の書いてある内容の通りの事が起きた。

 けれど、まだ一つ目だった。

 私達はただの偶然で済ませる事ができたし、そのまま関わる事を止めても良かった。


 それでも、二つ目を阻止しようという話の流れになった時は信じられなかった。


 人類滅亡阻止の会のリーダーが、何故か妙にいつもの怠惰な性格を捨ててやる気になってしまっていたから。


 皆きっと、面倒な事になったな……とか思っただろう。


 それでも付き合い続ける事を選んだのは、まだ物事を楽観的に見ていた事と、そして何より……私達の繋がりのもっとも中心で強い部分では、リーダーの存在が欠かせないと知っていたからだ。


 よって脱落者はゼロ。


 私達は次のステージへと上がっていた。


 未来から届いた手紙。

 その二つ目の内容は、こうだった。


 とある環境保全団体の行う公演妨害を防げ。


 その人たちは未来では、環境についての貴重なデータを提出してくれるはずだった者達らしい。


 つまりその人達の為に、行われる公演を無事に終わらせろと言う事だった。

 ここで、邪魔が入った事が後々影響し、団体に所属するメンバーの多くが離反してしまうのだと言う。


 私達はさっそく、行動。彼らの事や会場、日程について調べた。


 どんな強面な相手がやって来るのかと思ったら、素行の悪そうなただの不良チンピラ達だった。


 信じてはいないが、こんな連中に未来を左右されると思うと、少し泣けてくる。


 詳しく描くほどではないので、その時の衝突の様子については割愛するが。


 ただのケンカ集団に後れを取る程、私達は性格が良くなかったようだ。

 最期はリーダー同士が夕日をバックに決着つけて、仲良くなっていた。

 馬鹿だと思う。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ