表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/72

文)No.24「タイで有名な日本人」KOBORI

本作品は「カクヨム」様 https://kakuyomu.jp/users/7stars にて投稿しているものです。

なろうさまでは、未投稿の作品もそちらで上げておりますので、一読頂ければ嬉しいです。

タイの人々は、Japanese-Cultureが大好きだ————。



ドラえもん、一休さん、クレヨンしんちゃん、ドラゴンボール、メイド服、etcそりゃもう、数え切れないくらいだ。日本政府がタイ人に対してノービザでの入国を解禁してから、タイ人の日本観光客で溢れてるでしょ?


で、そんなタイ人の中で、総合知名度No1な日本人の名は———


KOBORI 小堀 


だれ?


あ、「クーカム」って言う、タイの映画に出てくる、旧日本軍青年将校です。

タイ政府高官の娘との悲恋の映画。「クーカム」って、「運命の人」って言う意味のタイ語。

 これはもう、爆発的人気があって、何回も、何回も、リメイクされてます。

直近は2013年作ですかね。


 タイに旅行に行ったり、駐在で住むようになって、タイ人の口から「コボリ」って言う言葉出て来たら、コレ、思い出してください。日本人に対する親しみの表現だと解釈してあげてください。


まっ、今や、ワン・オクとか、嵐に押されてはいますが、まだまだ人気は根強いですよ、特に田舎では(笑)




【駐在員心得】

新米駐在員においては、接待で、「カラオケ」に行ったら、オネーチャンに名前聞かれて「コボリ」って答えてあげてください、きっとウケるし、モテですよー

(まっ、深入りは禁物ですけどね)




|.............λ   んじゃ、今日は、この辺で


              by ピエ太

本作品は「カクヨム」様 https://kakuyomu.jp/users/7stars にて投稿しているものです。

なろうさまでは、未投稿の作品もそちらで上げておりますので、一読頂ければ嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ