表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
71/144

其の柒拾壱:人間界への帰宅



 客間で朝食を終え、茶を飲みながらくつろいでいる四人だったが、そのうちの一人はくつろいでいると言うより苦しんでいた。

「いたたた……うぅ、頭痛いぃ~……」

 鈴丸(すずまる)は頭を抱えながら、うつ伏せに畳の上で倒れていた。

「お前がまたたび酒なんていう、三流もののひどい酒を呑むからだ」

「猫又族にとってはまたたび酒は三流じゃないもん……上等酒だもん……ただ単純に呑み過ぎただけだもん……うぅぅ……」

 他人事のように呆れながら言う千晶(ちあき)に、何とか言い返す鈴丸。

「俗に言うところの“調子に乗った”ってやつじゃのぅ」

「二日酔いね」

 雷馳(らいち)爛菊(らんぎく)もそれぞれ口にする。

 すると、(なぎさ)がやって来た。

 手には水の入った湯呑みを持っている。

「これはこれは。すっかり参っているみたいですね。鈴丸さん」

「はい……あ、お見苦しいところをお見せして、すみません……」

 渚の登場に、それまで倒れこんでいた鈴丸は青い顔で、のそりと体を起こす。

「ああ、お辛いでしょうからどうぞそのまま。あ、でもそうしたら薬が飲めませんね」

「……薬……」

「はい。使用人に言って二日酔いに効く薬を用意させて、お持ちしたのです。どうぞ、お飲みください。少しは楽になるかと思いますよ」

 渚は笑顔を浮かべて、上半身を起こした鈴丸に粉薬と湯呑みを差し出した。

「すみません……ご面倒おかけして……いただきます」

 相変わらず鈴丸は青い顔で、渚からそれを受け取るとノロノロとした動きで、薬を口の中に流し込む。

「ぅぶ……っ、にが……っ」

 酷い苦味を掻き消すように、慌てて水で流し込む。

「クスクス……良薬口に苦しですから」

 渋面する鈴丸に、渚は可笑しそうに笑いかける。

 するとふと、鈴丸の表情が和らぎ青い顔もたちまち消え失せた。

「あ? もう胸焼けと頭痛が消えた!?」

「即効性がこの薬の、更に良いところなのですよ」

 鈴丸と渚の会話に、雷馳がボソリと呟く。

「やれやれ。これで鈴丸の呻き声に悩まされずに済んだわい」

 これに今度は爛菊が、愉快そうにクスクス笑った。

 すると障子の向こうから、声をかけられる。

「失礼。帝、付喪の里より、雲外鏡をお連れ致しました」

 落ち着き払った低い声。(おぼろ)だ。

「そうか。入れ」

 千晶は短い言葉で彼を中へと促す。

 静かに障子が開き、長駆の朧が相変わらずの無表情で、室内に足を踏み入れる。

 その後ろからは、何やら灰色で小さめな雲に乗った丸い形の雲外鏡が、姿を現した。

 よって当然、フワフワと宙に浮いている。

 これがこの異界での付喪の里に棲まう、雲外鏡の移動手段らしい。

 朧の後ろから、前へと進み出る雲外鏡。

 その鏡の表面には、女の顔が浮かび上がっていた。

 雲外鏡は千晶の前へと出ると、静かに唇を開く。

「何やら人間界にいるうちの旦那が、人狼皇后殿にご無礼を犯したとか」

 彼女の言葉に、千晶は威圧気味に顎を上げる。

「ああ。奴は彼女の話を聞く前に、いきなりこの異界の、しかも荒廃地区に飛ばした」

 千晶は片膝を立てた状態であぐらを掻き、横柄な態度で手に持っていた閉ざした扇をバシッと、もう片方の手の平に打ち付ける。

「それは申し訳ありません。何でも聞くところによると、皇后殿は妖力を吸収するお力をお持ちだとか」

「そうだ。わけありでな」

 千晶の返事に、女雲外鏡は彼の隣にいる爛菊の方を向いて、見つめる。

「なるほど……半妖なのですね」

「本来は立派な(あやかし)だった。ある事情で人間に転生させられたのだ。よって元の力を取り戻すべく、神鹿(しんろく)の御業により妖力吸収の能力を借りている」

「分かりました。今うちの旦那に妖力を分け与えるよう、伝心致しました。戻ったら改めて、うちの旦那と話し合ってください」

「いいだろう」

 千晶は短く答えると、ザッと周囲に視線を送る。

 鈴丸と雷馳は彼から離れた位置に、かしこまって正座をしおとなしく状況を窺っている。

 渚も鈴丸の隣で、微笑みを浮かべながら座っていた。

 女雲外鏡の背後では、朧が片膝を突いた形で跪き、頭を下げている。

「では今一度、我々は人間界に戻る」

「はい、兄上」

「は」

 渚と朧が首肯する。

「爛菊が完全に妖力を取り戻したら、改めて帰って来よう。半妖のままでは、爛菊にはまだ体に毒だからな。この異界では」

「半分人間である以上、爛菊様に危害が及びますゆえ」

 千晶に答えたのは、落ち着いた低い声の朧だった。

「ああ、そうだな。朧、その間渚をよろしく頼んでおくぞ」

「御意に」

「僕もしっかりこの国を守っておきますよ。兄上」

「世話をかけるな」

「いいえ」

 改めて視線を交わし合う兄弟。

「完全体で戻ってこられるまで、お待ち申しております。爛菊様」

「ええ、ありがとう。朧」

 爛菊に温和な口調で名を呼ばれ、朧の胸は高鳴る。

 変わらないのは、ときめく気持ち――。

「では、準備はよろしくて?」

 女雲外鏡に言われて、渚と朧以外の四人はそれぞれ立ち上がる。

 それに合わせて、女雲外鏡は表面から光を放つ。

「お世話になりました。渚殿」

「楽しいひとときをありがとうございました。渚殿」

挿絵(By みてみん)

 鈴丸と雷馳の一言に、渚は嬉しそうに笑顔を浮かべた。

「また、いつでもお越しください。うちの帝と皇后をどうぞよろしくお願いしますね」

「はい!」

 鈴丸と雷馳は二人同時に返事をすると、女雲外鏡が放った表面の光の中へと入って行った。

 千晶も爛菊の手を握る。

 無言ではあったが、内心憧憬の気持ちでその手を見つめる朧。

「ではな」

「それでは」

 千晶と爛菊もその言葉を残して、光の中へと一緒に入って行った。

 これを渚と朧が見送る中、女雲外鏡の表面の光は徐々に消えていった。

「これで役目は終えましたか?」

 四人が姿を消して、すっかり静まり返って二人きりになった渚と朧に、女雲外鏡は尋ねる。

「ええ。助かりました。ありがとうございます」

 立ち上がり、お礼を述べる渚。

(それがし)が門までお送り致そう」

 朧も立ち上がると再度、女雲外鏡を引き連れて部屋を後にした。

 門からは、今度は別の使者が付喪の里へと送る流れとなっている。

 門まで女雲外鏡を送り、その後は使者に付喪の里まで送らせてから一人、門に残った朧は空を見上げて佇んでいた。

「愛しの我が后妃よ……」

 遠い目をして朧は、そっと口の中で呟いた。




「ただいまテイル!」

「ミャウン!」

 人間界の千晶の家に戻るや否や、鈴丸は留守番をさせていたテイルに声をかけ、抱き上げる。

 テイルも嬉しそうに喉を鳴らす。

 もれなく一緒に戻った雷馳も、彼が抱きかかえているテイルの頭を優しく撫でた。

「今帰ったぞテイル」

 数秒置いて、今度は爛菊と千晶が光の中から戻って来た。

「戻ったのね」

「ああ、そうだな」

 千晶は彼女に答えてから、雲外鏡へと振り返る。

「さてと……一体どうしてくれようか。このクソ鏡……」

 意味ありげに千晶は、指の関節をバキボキと鳴らす。

 それに気まずそうな表情を鏡の表面に浮かべながら、雲外鏡は恐る恐る言った。

「お、お帰りでぎゃんす……」




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ