其の佰肆拾壱:皇后の証
【登場人物】
・雅狼朝霧爛菊(18歳)……前世が人狼皇后だった人間の少女。二百年間、犬神の皇に魂を捕われて記憶と人狼の能力を奪われ、ただの人の子として現世に転生させられた。神鹿から妖力吸収の力を授かり、再び人狼に戻る為に数多くの妖怪と出会う。
・雅狼如月千晶(327歳)……あらゆる妖怪のトップ大神乃帝である人狼の王で、爛菊の夫。二百年前に妻を失ってからずっと転生を信じて探し続けて、ついに爛菊を見つける。彼女を元の立場に戻すべく、人間界で爛菊の手伝いをする。
・雅狼左雲渚(320歳)……千晶の弟で司とは双子の兄にあたる王弟。丁寧な敬語を主とする。千晶が留守の間は帝代理を務めていた。常に落ち着いた姿勢で周りを見ている。
・雅狼八雲司(320歳)……千晶の弟の一人である人狼国の王弟。傲慢で言葉遣いも悪く、爛菊の存在を快く思っていない。前世の爛菊を殺害し、200年もの間牢獄に入っていた。それでも一応、国を思い面倒見も良く誰よりも家族思いだったりする。
・猫俣景虎鈴丸(118歳)……妖怪猫又の族長の息子で、千晶の同居人。家事全般が大得意で、女好き。とても人懐っこい。人間界での暮らしの方が長く、誰よりも人間社会に詳しい。本来の姿は金と青のオッドアイをしたオスの三毛猫。
・響雷馳(70歳)……妖怪、雷獣の子供。物心ついた時には最早両親がいなかった孤児で、ある嵐の日に大百足と戦って傷ついているところを爛菊に拾われ、名を与えられる。千晶の家の居候で、自分も妖怪のくせに世間知らずからくる極度の妖怪恐怖症。
・朱夏(推定200歳以上)……妖怪、姑獲鳥。元は人間だった。土蜘蛛から縄張りの一部を与えられて数々の人間を騙してきたが、ある雨の日に雷馳と出会ってからその悲愴感さにいたたまれなくなり、種族も血筋も違うが雷馳の母親になる決意をする。千晶の家で住み込みの家政婦をしている。
・飛鳥壱織(529歳)……元々はツンデレで一人を好んでいた妖怪、丹鶴。祖母は若い頃に人間に恩返しをした鶴。爛菊の通う高校の保健医をしていて、極度の潔癖症。高慢な性格で趣味は編み物。高度な治癒系能力を持つ。最近、神格妖怪である座敷童子、此花に惚れられて以来一緒にいることが多いようだ。
・此花(推定400歳以上)……元々は人間の頃、口減らしされた地縛霊だったが人間からの半ば都合の良い祭祀により、神格化された座敷童子。年齢を操ることができる。壱織への想いからようやく自由を得た。
・紅葉もしくは呉葉(推定1000歳以上)……信州戸隠の鬼女で、爛菊とは前世から仲の良い友人。呉葉は元は人間の両親に与えられた本名で、紅葉は鬼女となってからの名前。第六天魔王から生み出された。
・鹿乃静香和泉(推定1000歳以上)……妖怪、神鹿で人間からの深い信仰から神格化した千年妖怪。普段は神社の神主をしていて、最初の鈴丸の飼い主でもある。何かと千晶の協力をする。
「俺達の妖、力が……」
「! ま、まさか吸収されてる!?」
千晶のうめき声に、渚が声を上げる。
「え!? 妖力吸収!? でも一体どうやって……」
「おそらく、影からだろうね」
驚愕する爛菊に、落ち着き払った口調で和泉が答えた。
「影!?」
「ああ。愚かなことに奴らがヒョイヒョイと近付いた時に、あの妖獣の体に皆の影が重なった。直後に奴らの力が抜けたから、おそらく間違いないだろう」
「そんな……!」
和泉の辛辣な説明に、爛菊は愕然とした。
聴覚の良い千晶達にも、離れた位置にいる和泉の言葉が聞こえていた。
「しまったね……」
「まさか影から妖力吸収なんて……」
紅葉と鈴丸が口にする。
司が大地を踏みしめるように立つと、十本の尻尾がワサワサと風に吹かれるように揺らめいた。
すると静けさの中でバキボキと骨が軋む音と共に、雷馳が雷球で焼いた司の片頬の醜い火傷も治癒されていく。
上空から落下した際に粉々に骨折した全身も、紅葉に折られた肩の骨も当然ながら完治していくのが分かる。
「私達の妖力を治癒に使用して……?」
「キュイィン……」
朱夏の後に続き、雷馳も小さく鳴いたかと思うと、覚醒化が解けて雷馳は人の姿に戻ってしまった。
「疲労感が半端ないのぅ……」
雷馳は呟いた。
それを遠くで見ていた壱織が、咄嗟に口にした。
「うわぁ……良かった。ケダモノの側にいなくて」
「それはそれは。私も鹿というケダモノなのだがね」
和泉は言うと、壱織へとニッコリ笑顔を向けた。
「あ。すんません」
そのどこか冷ややかな笑顔に戸惑いながら、謝罪を口にする壱織なのだった。
「妖力も体力と一緒で、休めば回復するのじゃが……今そうするわけにもいかぬゆえ、ひとまず妖力回復をしてやるとするかのぅ」
「そうだな。せっかくの戦力が全滅だと元も子もない」
此花の言葉に、和泉も首肯する。
「だ、そうだ。おーい! 聞こえたろうお前らー! そこから離れてこっちに来~い!!」
壱織は不安そうにしている爛菊に頷くと、千晶達へと大声で呼びかけた。
これに皆は体力を振り絞って立ち上がると、よろめきながら爛菊達がいる元へと歩を進め始めた。
しかし背後で地面を踏み鳴らす音がした。
「グルルルル……」
すっかり完全回復した司が自分から離れていく皆を見据えると、ゆらりと十本の尻尾を持ち上げた。
一歩進む度に妖力体力ともに消耗され、五メートルの大きさをした二足歩行型人狼姿をしていた千晶と渚も見る見る縮んでゆき、人型に戻ってしまった。
「あの図体だから精一杯俺らの妖力吸収しやがって……」
息を切らしながら愚痴る千晶。
「確かに治癒を兼ねて僕達の妖力を吸収するとなるとそれだけの人数分も必要……」
渚も言いながら背後を振り返ると、司の尻尾の先端に黒い炎が灯っているのに気付いた。
「!? 危ない兄上!!」
渚が千晶を突き飛ばすのと同時に、司は尻尾を振り下ろしてその黒い炎の玉を投げ飛ばしてきた。
渚が黒い炎に全身が包まれる。
「うわああああ!!」
「渚ーっ!!」
絶叫を上げる弟に、千晶は顔面蒼白となる。
しかし気付くと、鈴丸、紅葉、朱夏、雷馳も黒い炎に包まれていた。
「そんなっ! ウソだろうみんな!」
千晶は愕然としたが、そのスキを狙って司は今度こそ千晶にも黒い炎を投げ放った。
油断していた千晶も、全身火だるまになる。
「ぐあああああーっ!!」
「キャアアアアアーッ!! 千晶様! みんなー!!」
今度は爛菊がその光景に悲鳴を上げる。
「あちちち、あっついーっ!!」
「くうううう……っ!」
「アアアアア……ッ!」
「熱い、熱いよおおお!!」
鈴丸、紅葉、朱夏、雷馳達は地面の上でのたうち、転げ回っている。
「早くみんなを助けなきゃ!!」
飛び出そうとする爛菊の肩を、和泉が引き止めた。
「大丈夫。心配する程でもないよ」
「え!?」
「私の力であの黒い炎を見定めたが、火傷もしなければ焼死もしない」
「でもみんな熱がってるぜ?」
壱織が疑問を口にする。
「そう。あの黒い炎は永遠と高熱だけで生きながら苦しめるだけの炎だ。しかも水をかけても何をしても炎は消せない」
「では皆は一生あのままなのかの!?」
今度は此花が訊ねる。
「いや……唯一あの炎を消せるとしたら、この場では私だけだろうな」
「だったら早く炎を消して!!」
爛菊が怒りを露に和泉へと詰め寄った。
「分かっているよ。ひとまず壱織と此花、治癒の準備をしてくれ。妖力、体力回復のな」
「了解」
「妾らの妖力の方が持つか心配ではあるがの」
和泉からの指示に、壱織と此花は答える。
「爛菊。君は狼の姿であの妖獣と対峙しなさい」
「あ、でも……」
「解っている。変化したら露になるのだろう。“皇后の証”が」
「なぜそれを……!?」
「こちらも早急に千晶達を回復させる」
爛菊の疑問を和泉は受け流すと、黒い炎でのた打ち回っているみんなの方へと、手をかざしてからスィと横に流した。
するとカラフルな彩りの光が煌めくとともに、みんなの全身を包んでいた黒い炎が見る見るうちに鎮火されていった。
これに忌々しいとばかりに司が和泉の方へと顔を向けて、五つの眼で睥睨する。
が、その隣にいる存在に気付いて目を凝らしたかと思うと、驚愕したように目を見開いた。
そこには、全身から白いオーラを立ち上らせた真珠色がかった、後頭部から背中の中央までのたてがみのある白い狼が立っていた。
しかもその鎖骨部分には、黄金に光り輝くものが目立つ。
それは大神族の“皇后の証”、宝珠が埋め込まれていた。
司は最早自分の意識はすっかり失われていたが、その宝珠にだけは敏感に反応した。
やはり流れる血が人狼――大神族であるからだろう。
しかしだからと言って、これで恭しくなる様子はなかった。
鼻にシワを寄せて鋭い牙を剥き、憤怒の形相になる司。
本来、爛菊を皇后に認めていなかっただけに、寧ろ逆上して狼姿の爛菊へと咆哮した。
「ウオオオオオオォォォォォーッ!!」
その爆声に空気が振るえ、衝撃波が発生したが爛菊は結界を展開して、直撃を避けた。
司は十メートルの巨体で、四本足ではあるが前足は人の手になっているその片手を、普通の大きさでしかない白狼姿の爛菊へと伸ばしてきた。
これに爛菊は司へと真正面から向かい合って叫んだ。
「竹よ、貫け!!」
すると地面から数十本の立派な竹が勢い良く出現して、伸ばしてきた司の片手を貫いた――。
静まり返る中で、神殿の大きな扉は固く閉ざされていた。
千晶達がまだ犬神の皇である狗威獣衛門白露と戦っている頃。
千晶の指示の元、今は亡き暁朧に連れられて、扉の前に爛菊は佇んでいた。
朧は扉の中央に立ち、口にする。
「開け放て。我は暁朧である」
すると木材同士がぶつかり合うような重い音が連続して響くと、やがてゆっくりと扉が両開きに内側へと開いた。
中は縦に奥行きがあり、中央に横幅三~四メートル程の灰色の石畳。
それを挟むように、両脇には横幅一メートル程の水路があり、突き当りで合流し五~六メートルの丸い泉になっている。
その奥には一メートルの石柱が立っており、噴水のように噴き出す水の上に黄金に輝く桃のような形をした石が浮かんでいた。
「こ、こは……?」
空間の厳かさに爛菊は戸惑いを見せる。
「ここは大神之神殿、皇后の間。爛菊様、貴女は帝から認められてここへ入ることを許されました」
朧が低い声で呟くように口にする。
「本来ならばこの儀式は帝の務めであるのですが、状況が状況ゆえそれがしが代理を務めることをお赦し頂けましょうか」
「え? え、ええ……でも今から一体何を……」
相変わらず戸惑っている爛菊に、朧は柔和な口調で述べた。
「爛菊様。貴女はこれから帝の確固たる皇后となるのです」
「それはつまり、今までのような候補的なものではなく……?」
「然様。この儀式を受けてしまえば、貴女は今後死ぬまで大神之皇后の身となる。何者にも覆せない存在として」
「何者にも覆せない……」
「そして新たに、“皇后としての能力”もその身に授かるのです」
「皇后としての、能力……?」
「如何にも。帝は刀となり、貴女はその鞘となる……」
そう呟いた朧の瞳はどことなく切なげだった。
しかしすぐに気持ちを切り替えると、朧は爛菊に指示を送った。
「爛菊様。どうか恥を忍んで半裸になってください」
「え、半裸?」
「然様。上半身のみ、裸になるのです」
「え! なっ、でもっ……!」
「ご心配召されぬよう。それがしは帝からの命を受けた立場。奇怪変態な真似などなさいませぬ」
「だけど……っ!」
「爛菊様。こうしている間にも帝は戦っておられるのです。どうぞお早く」
朧の言葉にハッとした爛菊は、気を引き締めると勇気を振り絞って上着を脱ぎ、上半身裸になった。
白い肌に形の良い双丘が露になる。
「では、こちらへ」
もう先に泉の中に入っていた朧が、爛菊に声をかける。
呼ばれるがまま、そっと裸足の爪先から泉に足を差し入れると、足首ほどの深さしかないのに気付く。
朧は噴水に片手を差し入れると、彼の手の中に水が浸った状態で宝珠が浮かんだまま、彼の手の平の上に付いて来た。
「爛菊様、それがしの片腕に背中を預けてください」
これに爛菊は無言で彼の腕に身を委ねる。
自然と、仰け反る形になった爛菊の鎖骨に、こぶし程の大きさをした宝珠を朧はゆっくりと埋め込んでいった。
「あ……ああ……」
その痛みとも快楽とも取れぬ感覚の装入に、思わず爛菊は艶然たる声を漏らすのだった……。
・暁朧(年齢不詳)……人狼国で先代から太政大臣を務めていて今は千晶に仕えている。いつも全身を黒の衣装で包む寡黙無表情な性格だが、密かに爛菊を愛していることは司と爛菊以外、誰も知らない。実は白露とは遠い昔、野良の頃の種族を超えた兄弟の仲だった。
・狗威獣右衛門白露(推定338歳)……犬神族の皇。かつては人狼族の配下だったが人間による犬神信仰の手段に理解ができずやがてそれは、次第に人狼族への恨みへと変わる。人狼皇后である爛菊の魂を捕らえ二百年間かけて浄化し、自分の妃に迎え入れ人狼国乗っ取りを企んでいた。遠い過去を取り戻した今、朧の存在から謀反をやめて大神一族への再忠誠を誓ったが……。