表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
139/144

其の佰参拾玖:あらゆる手段

【登場人物】


雅狼朝霧爛菊がろうあさぎりらんぎく(18歳)……前世が人狼皇后だった人間の少女。二百年間、犬神の皇に魂を捕われて記憶と人狼の能力を奪われ、ただの人の子として現世に転生させられた。神鹿から妖力吸収の力を授かり、再び人狼に戻る為に数多くの妖怪と出会う。


雅狼如月千晶(がろうきさらぎちあき)(327歳)……あらゆる妖怪のトップ大神乃帝である人狼の王で、爛菊の夫。二百年前に妻を失ってからずっと転生を信じて探し続けて、ついに爛菊を見つける。彼女を元の立場に戻すべく、人間界で爛菊の手伝いをする。


雅狼左雲渚(がろうさくもなぎさ)(320歳)……千晶の弟で司とは双子の兄にあたる王弟。丁寧な敬語を主とする。千晶が留守の間は帝代理を務めていた。常に落ち着いた姿勢で周りを見ている。


雅狼八雲司(がろうやくもつかさ)(320歳)……千晶の弟の一人である人狼国の王弟。傲慢で言葉遣いも悪く、爛菊の存在を快く思っていない。前世の爛菊を殺害し、200年もの間牢獄に入っていた。それでも一応、国を思い面倒見も良く誰よりも家族思いだったりする。


猫俣景虎鈴丸ねこまたかげとらすずまる(118歳)……妖怪猫又の族長の息子で、千晶の同居人。家事全般が大得意で、女好き。とても人懐っこい。人間界での暮らしの方が長く、誰よりも人間社会に詳しい。本来の姿は金と青のオッドアイをしたオスの三毛猫。


響雷馳(ひびきらいち)(70歳)……妖怪、雷獣の子供。物心ついた時には最早両親がいなかった孤児で、ある嵐の日に大百足と戦って傷ついているところを爛菊に拾われ、名を与えられる。千晶の家の居候で、自分も妖怪のくせに世間知らずからくる極度の妖怪恐怖症。


朱夏(しゅか)(推定200歳以上)……妖怪、姑獲鳥。元は人間だった。土蜘蛛から縄張りの一部を与えられて数々の人間を騙してきたが、ある雨の日に雷馳と出会ってからその悲愴感さにいたたまれなくなり、種族も血筋も違うが雷馳の母親になる決意をする。千晶の家で住み込みの家政婦をしている。


飛鳥壱織(あすかいおり)(529歳)……元々はツンデレで一人を好んでいた妖怪、丹鶴。祖母は若い頃に人間に恩返しをした鶴。爛菊の通う高校の保健医をしていて、極度の潔癖症。高慢な性格で趣味は編み物。高度な治癒系能力を持つ。最近、神格妖怪である座敷童子、此花に惚れられて以来一緒にいることが多いようだ。


此花(このはな)(推定400歳以上)……元々は人間の頃、口減らしされた地縛霊だったが人間からの半ば都合の良い祭祀により、神格化された座敷童子。年齢を操ることができる。壱織への想いからようやく自由を得た。


紅葉(もみじ)もしくは呉葉(くれは)(推定1000歳以上)……信州戸隠の鬼女で、爛菊とは前世から仲の良い友人。呉葉は元は人間の両親に与えられた本名で、紅葉は鬼女となってからの名前。第六天魔王から生み出された。


鹿乃静香和泉(かのしずかいずみ)(推定1000歳以上)……妖怪、神鹿で人間からの深い信仰から神格化した千年妖怪。普段は神社の神主をしていて、最初の鈴丸の飼い主でもある。何かと千晶の協力をする。



 五つの真紅の眼、十本の尾を持つ黒い狼の全身にまとわる漆黒の炎の姿。

 その更なる禍々しさは、最早妖怪を超えた地獄の使者を彷彿とさせた。

(なぎさ)……おそらくもう、無理だ。俺達がどんなに訴えても、もう(つかさ)は戻ってこない」

「そんな……!」

 千晶(ちあき)に諭され、愕然とする渚。

「ん……? 待てよ。そうだ。此花(このはな)、ちょっと一緒に来い!」

 遠く離れた場所にいた壱織(いおり)は此花を抱きかかえると、背中の翼で千晶達の方へと飛び立った。

 それを和泉(いずみ)が視線のみで見送る。

「おい雅狼(がろう)!」

 頭上から壱織に声をかけられて、上を見上げる千晶。

「此花の力であれば、このお前の弟をどうにかできるかも知れない!」

「……? ――そうか! 妖力封印か!」

「でも司様の全身には漆黒の炎が……」

 爛菊(らんぎく)が不安そうに口にする。

「何も直接触れずとも、この鞠がある」

 此花は言うと、手に持っていた鞠を曝け出す。

 壱織は地上に着地すると、訊ねた。

「この鞠に妖力封印の術をかけて俺に渡せ。お前の腕ではあいつの所まで届かねぇだろう」

 すると此花がふと笑った。

「何を言うか。妾の力で充分届く。それに、この鞠は妾が直接投げねば術が解けてしまう」

 そう言って此花は、手中にある鞠に力を注いだ。

 すると鞠が黄金に輝き始める。

「ではあやつに投げつけるぞ」

「ああ!」

 千晶が力強く頷く。

 此花は片手に鞠を持つと、大きく振りかぶった。

「そぉ~れぃっっ!!」

 途端、鞠が信じられない剛速球で司の方へと飛んでゆき、その頭に直撃した。

 十メートルもの大きさがある司の頭まで鞠を凄い威力でぶつけた此花の投球力に、みんな唖然となる。

 だが刹那、鞠は紅い結界のようにものに弾かれて、地面に虚しく落下した。

「うむ……?」

「あ……?」

 此花と壱織の二人が顔を顰める。

 司がクルリと鞠が飛んできた方へと向きを変える。

 これに壱織は顔を青ざめた。

「全然効果ねぇじゃねぇかぁぁーっ!!」

「あやつが放つ結界のせいじゃああぁぁーっ!!」

 壱織は此花を急いで抱きかかえると、大慌てで元いた場所へと飛んで逃げて行ってしまった。

「……ささやかな希望でしたね……」

「ああ……」

 渚と千晶はガックリする。

「グウゥゥ……ッ、――ウオオオオオォォォォーッ!!」

 司がその場にいる全員に向けて吠えるや、その衝撃波でみんな後方へと吹っ飛ばされた。

 皆、うめき声を漏らしながら起き上がる。

「こりゃ本気を出さなきゃとてもじゃないけど無理そうだよアキ」

 鈴丸(すずまる)が言った。

「ええ、そのようですね」

 千晶の代わりに答えたのは渚だった。

 渚は体を震わせると、五メートルの白毛二足歩行型人狼姿になった。

 これをきっかけに鈴丸も巨猫化し、雷馳(らいち)朱夏(しゅか)からの口づけで覚醒雷獣化する。

 朱夏は背中から翼を出して空へ飛び立ち、千晶も渚と同じ姿になる。

「それじゃあ、私も第六天魔王様の力を解放するかねぇ」

 紅葉(もみじ)は言うと、顔面で両腕を交えてから、横へと下ろした。

 すると紅葉の外見が変わっていた。

 側頭部から下に向けて正面に突き出た淡蒼色の太い角が二本、額からは長くて淡紅色の鋭い角が一本。

 耳は笹穂型に伸びて尖っていて、口からは長い牙が覗き、紫の双眸で白髪が長くなびいている。

挿絵(By みてみん)

呉葉(くれは)、それがあなたの本当の姿なの?」

 訊ねる爛菊に、紅葉はニッと笑ってみせた。

「爛ちゃんには見せたことなかったもんね。どう? かっこいいだろう!」

 紅葉は言うと片手を後頭部、もう片手を腰に当てくねらせて軽く決めポーズを取ってみせると、クルリと踵を返した。

「そんじゃま、手伝うとするか!」

 そう言い残して司の方へと紅葉は駆け出して行った。

 それを見送ってから爛菊は、両手を組み合わせて目を閉ざす。

「白梅よ、皆を守って」

 するとまるで司を中心にして取り囲んでいた皆の前に、次々と白梅の蕾が出現した。

 そしてパッと開花するとフワリとその香りが周囲を包んだ。

「わぁ……! いい匂いだねぇ!」

 巨猫姿の鈴丸が鼻をひくつかせる。

 爛菊の防御力上昇の補助能力だ。

「ウォン!!」

 司は吠えたかと思うと、十本の尾のうち、一番端の尾を両方、左右から振り下ろした。

 直後、息が詰まるくらいの熱風が吹き荒れる。

 下手に呼吸しようものなら、咽喉と鼻の奥が焼けそうだ。

 しかし皆は、これを乗り切った。

 爛菊から施された防御力上昇のおかげだ。

 だが若干のダメージは否めない。

 朱夏は翼で身を包んで自身を守ったが。

「あ、危うく手羽焼きになるところだった……」

 ホッと息を吐く。

「キシャアアアァァァーッ!!」

 雷獣姿の雷馳は叫ぶや否や、司へと放電する。

「ギャオオォン!!」

 全身に電流をまとった司は大きく痙攣する。

 が、気合いで電流を上半身を張って掻き消した。

 司はギロリと五つの眼で上空の雷馳を睨みつける。

 そして十本の尾を大きく振り払った。

 直後、電流をまとった熱湯の球体が出現したかと思うと、この場にいる皆の元へそれぞれ飛ばした。

「うわっ、ヤベェ! こっちにも来る!!」

「安心せぇ」

 慌てふためく壱織に、此花が結界を張る。

 和泉も同じく爛菊を入れて結界で身を守る。

 一方、戦闘組は見事に電流の熱湯球を受けてしまった。

 皆それぞれ小さな悲鳴を上げる程度のダメージではあったが。

 防御力上昇がなければ、本来なら痺れと大火傷を負って動けなくなる程の威力である。

 しかし熱湯であった為、多少の火傷は避けられなかった。

「だてに不浄に堕ちたわけではなさそうだな」

「そうですね……あらゆる攻撃を仕掛けてくる」

 千晶と渚がそれぞれ口にする。

「鈴丸! あいつの動きを止めな!」

「OK~!」

 紅葉から命じられて鈴丸は、司の眼前まで飛行すると、猫の遠吠えをした。

「ニャアアァァァオオオォォォ~ウゥッ!!」

 これに司は眉宇を寄せたが、ふと自分が動けなくなっていることに気付く。

 鈴丸が金縛りをかけたのだ。

「ウッ! ウウウ……ッ!!」

 もがく司を後目に、紅葉は手に持っていた煙管を両手に構えた。

 すると煙管が鉄パイプのように大きくなった。

 そして紅葉は助走をつけると思い切り飛び上がった。

 しかし司の胸元の高さまでしか飛び上がれなかったが、そのまま紅葉は巨大煙管を大きく振り上げて何度も司の胸部を殴りつけた。

 鈍い音と共に、司も痛みで顔をゆがめる。

 十発以上入ったところで、司がウォンと吠えた。

 金縛りを解いたのだ。

 そしてそのまま司は、紅葉を平手打ちにした。

 巨大な手のひらで叩き落とされて紅葉は、地面に激しく叩きつけられるや長い距離を全身で滑走して、止まる。

「大丈夫!? 紅葉!!」

「う……っ、うう……まぁ、何、とか……ね」

 呻きながら紅葉はよろめきながら、両手を突いて上半身を起こす。

 しかし司も不愉快そうに胸元を手で押さえている。

「フフ……、少しはダメージを与えられたようだね……」

 その様子を見て紅葉は口角を引き上げた。

 一方上空では、翼を背に朱夏が広げた両手を横に突き出していた。

 すると手のひらから小石が出現したかと思うと、見る見る大きな直径三メートル程の岩石になった。

「喰らいなさい!!」

 朱夏は声を大にして言うと、司の背後から彼の側頭部を挟むように両手の動きに合わせて岩石をぶつけた。

「ガ……ッ!!」

 背後から突然の攻撃に油断していた司は、その衝撃に一瞬気が遠くなり片足が崩れる。

「よし、ヤッタ!」

 朱夏が喜びを露にする。

 司は頭を振って自分の意識を取り戻すと、背後上空にいる朱夏へと首をめぐらせる。

「グウゥゥゥ……ッ!」

 呻ったかと思うと、下ろしていた彼の手のひらからもいくつかのこぶし大の石が出現し、黒い炎が包み込んだ。

「グァウッ!!」

 司は吠えるや、その手を振るって黒炎をまとった石を朱夏めがけて投げつけた。

「当たるもんですか!」

 朱夏は言ってその石を避けるが、石は向きを変えると再び朱夏へと向かってきた。

「ウソ! 追いかけてくる!?」

 朱夏は必死にあちらこちらと向きを変えながら、黒炎石から上空で逃げまどう。

 司はそんな朱夏を目で追いながら、嘲笑うかのように舌なめずりする。

 すると、紅い大きな雷球が飛来しその黒炎石を飲み込んだかと思うと、瞬時に消滅させた。

 その先には、雷馳が皮膜を羽ばたかせながら空中浮揚していた。

「雷馳……助かったわ。ありがとう」

 朱夏が安堵の表情で離れた先にいる雷馳へと声をかけた。

「キュイィン」

 答えるように短く鳴くと、雷馳は首肯する。

「ガウゥッ!!」

 さもそれが面白くないとばかりに、司は一声吠えると十本の尾を持ち上げたその時。

 突然何者かが司の胴体に体当たりしてきた。

「!?」

 その場から突き飛ばされて司は、体勢を崩して地面に倒れこむ。

「ウゥウ……」

 小さく呻きながら司は、自分の胴体に視線を向けると、そこには五メートルの白毛二足歩行型人狼姿の渚がしがみついていた。

「落ち着きなさい司! 僕はお前を殺したくはない!!」

「グァウッ!!」

 しかし当然、渚を振り解かんと片手で彼を押し退け、片足を上げるとそのまま渚を激しく蹴り飛ばしてしまった。

 司から離れた地面に倒れこむ渚の横を、何者かが猛然と走り抜けていったかと思うと、起き上がった司へとそのまま勢い良く肩部分に飛び蹴りをかました。

 これにまた司は弾き飛び倒れこむ。

 司は鼻の頭にしわを寄せて怒りを露に、頭を持ち上げる。

 そこには金毛二足歩行型人狼姿の千晶が仁王立ちしていた。

「渚、手加減は無しだ! 本気で司を押さえ込まなければ誰かが死ぬぞ!!」

 これに司は起き上がると、脱兎の如く千晶へと飛びかかって行った。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ