表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

思想エッセイ集

なぜテンプレを批判ばかりするんだ!

作者: コマ

 こんなエッセイ、ありますよね。

「テンプレばかりで飽き飽きしてるから、非テンプレを書けよ」

って押し付けてくるエッセイ。


 私もそれには半分同意です。

 なぜなら、作者の知識が無さ過ぎるから。

 だってジャンル別ランキングで明らかに違うジャンルに悪役令嬢ものとかあったり、異世界転生があったり、もうホントひどい。

 ジャンル別ランキングばっかり見るわけじゃないけど、作者はどういうふうにジャンルが分けられているか理解してるんですかね?


 そのことはは置いといて本題です。

 私もご都合主義系のテンプレには飽きてます。

 飽き飽きしています。

 でも、前にはそういうテンプレにどハマリしてた時期があるんですよ。

 確かに面白かった(・・・)んです。

 でも、結局出し尽くされたテンプレでオリジナリティを出すのは難しいので似たような物語が多くなるのは必然で飽きたんです。

 しかも、なろうを利用し始めたときは自分がどんなジャンルが好きかも理解できてませんでしたから。


 たしかに初めてご都合主義系テンプレの作品を見たときは爽快でした。

 主人公に自分を重ね合わせて悪い敵を簡単に倒す主人公を見て自分がこうなったらと妄想しました。

 でも、なろうを利用していくうちにこんな物語あるわけないと考えるようになりました。

 むしろ、悪い敵側の物語を見たくなりました。

 チート主人公の無双より、一兵士の戦場を見たくなりました。

 悪役令嬢でざまあしているのにハマりました。

 どの作品も同じようなストーリーですぐ飽きました。

 むしろ、普通の恋愛物を見たくなりました。

 甘酸っぱい学園モノのような王道が見たくなりました。


 しかし、新規の人は違います。

 特に今はテンプレ書籍濫造や某書籍化作品のアニメ化などでなろうの知名度は上がってきています。

 昔の自分のように普通のテンプレを求めています。(アニメから入ったひとは違うかも?)

 つまり、需要は高いんです。

 だから供給も多い。

 必然じゃあないですか。

 誰もが自分と一緒なわけないですし、このサイトを利用したことがある人のほとんどがそういうテンプレを見たことがあるはずです。

 むしろ自分のようにはまっていた人も多いんじゃないですか。

 それを一方的に否定するなんてとんでもない。


 しかし、この新規の人たちの目が肥えればテンプレは激減するでしょう。

 なぜなら、書いても受けないし、書く側の目も肥えてるからです。

 まあ、新規は入り続けるのでそれがいつになるかは知りませんが。

 本当に何年後の話なんでしょうね...


 きっと、テンプレ通りのテンプレを書く人のほとんどはテンプレ小説を書きたいと本当に思っているんです。

 だって自分の好きなジャンルだから。

 普通の思考です。

 

 しかしテンプレ小説を書けば受けると思っている人は一定数います。

 真性のアホどもです。

 総合ランキング累計の上位十作品を読めば分かることですが、評価される作品はごく一部のぞきとてもストーリーや設定、文章力、さらにはオリジナリティまで全て高いから面白いんですよ。

 現在、投稿されるテンプレは盗作まがいの作品も見られますが、どこか見たことがある設定ばかりなのが普通なので飽きるんですよね。

 まあ、それは上記したように目が肥えれば解決する問題なので、大丈夫です。


 それに非テンプレで埋もれてる作品はたくさんあります。

 だから、探せば結構好みの作品やなぜ埋もれているのかわからない作品が見つかるんですよ。

 テンプレばかりだと思っているのは、きっとランキングばかり見ているからでしょう。

 検索を使っていますか?

 新着を見ていますか?

 未評価作品や感想なしの作品を閲覧したことがありますか?

 これらを見てみると、他のエッセイなどで語られているとおり意外と非テンプレが多いことに気付くはずです。


 ランキングばかり見て、テンプレばっかで飽き飽きしてる、じゃ説得力なんてありゃしません。

 まず、探してみましょう。

 それでもなかったら、時間が解決するのだから待ちましょう。

 急がば回れ、です。

 それでも待てないというのだったら、難しいですが自分で書けばいいんです。

 私は恋愛でもファンタジーでもSFでも見る雑食なので琴線に触れれば見ます。

 だからダークファンタジーや主人公がほどほどに苦労する物語、男主人公の現実の恋愛ものが見たい。

 純文学でもいいぞー。

 でもたまにはコメディで爆笑したい。

 だから、どんなジャンルでもいいから書いてください。

 エターナルするのはやめて下さいね。


 私ですか?

 私は生粋の理系で書けません。

 書こうと思っても語彙が貧弱なのですぐに「こういう時どんな表現すればいいんだ」ってなります。

 なので勘弁してください。

 書けるもんなら書きたいですよ。

 この程度のエッセイですら何時間も唸りながら書いていますからね。

 自分の文才のなさに引くレベル。

 なので、待って探します。


 非テンプレ作品よ、増えろ。

 暗い異世界転生、転移系も増えろ。

 言いたいのはこの二言だけなのですが、なんかタイトルから離れてるような...

感想でおすすめの埋もれてる作品を教えてください(感想乞食)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] なろうは作品数が多いから自分好みのものを探すのに苦労しますね。 テンプレ作品をお手本とした手習い感覚の波に良作が埋もれたりしますし。 私のオススメは『狼は眠らない』『神様の定食屋』 どちら…
[一言] テンプレ飽きたー で検索したらこれ出てきました(笑) すごい分かるー。 面白いんですよねテンプレ。でも読みすぎて食傷ぎみってやつです。テンプレ以前はご都合主義な恋愛ものに食傷していましたw …
[良い点] なろうを読み始めたばかりのころは、テンプレをたくさん読んでいて、夢中になっていたのに、目が肥えてくると、テンプレに飽きあきしてテンプレを書く作者のことを心の中で馬鹿にしちゃっていたんですよ…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ