5400
5401
これからも下積み行い徳を積む徳を積んで積みまくるんだ
5402
人物画 慣れてないから難しい影の斜線はどうしようかな
5403
カレー食べカレー食べても米はない 米を食べれる日ではないから
5404
ドイツ語の単語勉強今日はそのスキップしようかあまりに眠い
5405
もう決めた本日のノルマここまでで寝てしまう事全てを忘れて
5406
北風に吹かれて凍える毎日は情は感じぬ自然の心
5407
眠りそう危うく意識が朦朧し眠りに堕ちる瞬間だった
5408
世界には尊ぶ事は多いけど暗い思いは入り口止まり
5409
風邪引いた喉が痛くて病院へ行こうかどうか考えている
5410
マスク無しこれが風邪引く原因で電車で咳き込む人に出会った
5411
定期での久しぶりかな在宅は ある程度までやりやすいかな
5412
風邪をひき朝8時での病院へ向かいゆくのは雨の日である
5413
風邪をひく頻度がなんか多くない?そんなにやわな鍛え方かな
5414
大雨の夜である中いつもなら出社であるので靴はずぶ濡れ
5415
最近の収穫あるのはギターでの即興作曲楽しい事なり
5416
肉を焼き食べてばかりの日常は未来の大会見据えた姿
5417
大会で優勝するのを描くなら日々の努力に身が入るなり
5418
毎日が100セットでの筋トレは目標無ければ続けられずに
5419
昼休み昼寝してて気づいたの 自分のイビキがうるさい事に
5420
真剣の中にも余裕を生むのなら継続していく呼吸となりて
5421
地道なる努力であるならこれからの未来は変わっていくのだろうか
5422
毎日の積み重ねなどが尊いと言い聞かせながら今日も励むよ
5423
近所でのヨーカドーが閉店になる事すなわち戦慄するなり
5424
頼むからドンキーだけは閉店にならないでくれ肉が買えない
5425
近所には外人などの低所得 ドンキーなければ生きていけない
5426
仕事から帰れば弁当箱洗い即座に筋トレ開始するなり
5427
YouTube大食い主婦を見ていては糖尿病は気にならないの?
5428
来月は糖尿病の予備軍の再検査なり全力案件
5429
仮にもし糖尿病になるのなら現実などは受け入れられない
5430
仮にもし糖尿病になるのならそのまま昇天していくだろう
5431
なろうでのアップデートに驚いた ここまで変わるの久しぶりでさ
5432
揺さぶりをかけられたよに新たなるなろう使いこなしていくなり
5433
悪友の行動見てると ああそうかあのような人ダメ人間だと
5434
興味とか関心とかが飲食のみ そのような人 文化がなくて
5435
人間で生きているのに文化なし 何処に生きてる価値があるのか
5436
悪友は勉強になる あのように生きるのならばダメであるとか
5437
反面の教師がいるから自らの人生指針を打ち出していく
5438
死ぬ時に恥ない人生送りたい 後悔だとかやり残しとか
5439
勉強がまだまだ足りない 学ぶ事 山のように聳えているなり
5440
有意義なことばかりをばしていると無意味な事もしてみたくなる
5441
記憶力 今が一番のりがいい これは大変助かる事で
5442
ギターでの新たな曲の挑戦は震えるほどに楽しみである
5443
ああ時間 時間がとにかく足りなくてどうしたものかもどかしいほど
5444
本日はチートデイである故に冷やしうどんを購入しました
5445
春風は吹いているのに巷では物憂げな顔している人達
5446
道路には違法駐車の車での行列ならびに憤りあり
5447
毎日が肉を食べる生活で朝から晩まで肉の生活
5448
限りない集中力の前提が記憶力など向上させる
5449
専門の知識をとにかく養おう 寸暇を惜しんで学びゆくなり
5450
死ぬ時は前のめりにて倒れゆく 心の準備は出来ているなり
5451
夕飯を食べ過ぎ朦朧してるなり やる事いくつかあるんだけどね
5452
春なのか冬であるのか微妙なる駆け引きだとか夜の明るさ
5453
いくつにも夢が重なり時間などいくらあっても足りる事なく
5454
月の照 あまねく照らす仄かなる 空気の染みは冬の残り火
5455
燦々と人の波など掻き分けてノルマに向かい己と闘う
5456
珈琲屋 勉強部屋とも言えるなり 長時間での滞在である
5457
絵画には心を潤わす何かなど秘めているのか解明出来ず
5458
颯爽と吹き抜けるのは春の風 さむい冬とはおさらばである
5459
無駄のない時間の使いは喜ばしい 眠る前まで勝負は続く
5460
空き缶を踏みつけていく春の空 自転車またがり目的地まで
5461
夜中にてギターの奏でる騒音が聞こえてくるのは何故なんだろう
5462
腹減った 1日5食は食べてるが腹が減るのはどうしよもない
5463
筋トレを100セットする毎日は無理なく出来る量であるなり
5464
やはりその無理をしてれば継続は難しいかと思っているなり
5465
デッサンのペースが早くて嫌になり描く枚数をかなり減らした
5466
現在は風景画とか人物画 毎日1枚ペースであるな
5467
毎日の描く枚数が30枚 これは流石に続かなかった
5468
生涯のプランであるから無理すると嫌になってやらなくなるなり
5469
ああ少し絵が上手くなる そのような言葉を受ければ救われるよう
5470
進歩なき日々であるなら惰性とか生まれてくるのは仕方ないかな
5471
通院の為に会社を休んでは自転車乗ってのんびり行くなり
5472
雨降らず困る事なく事を得る 明日はたしか雨が降るはず
5473
ギターでの練習ばかりが頭にて走馬灯よに巡り巡りて
5474
深淵な技術を得ようとこころざす 目標高い方がいいよね
5475
執筆を終われば残るはピアノだけ ギターの方に身が入るなり
5476
時間をば有効活用出来るならその日の勝負はあったなりとて
5477
食べる物 肉ばかりなりお肉には血管柔軟効用ありき
5478
強くなる どこまでにでも強くなる そう決めたから強くなるんだ
5479
あくまでも勝負するのはおのれにて 己に勝てずに誰に勝てるか
5480
ダラダラと朝を過ごすの嫌いなり 睡魔に負けてる状態嫌いだ
5481
風強く 外に出るなら煽られる 孤独の中のひとときである
5482
楽譜をば凝視しながらギターをば練習するのは日課となりて
5483
毎日が食べてばかりであるなりと改めてみて思っているかな
5484
週末がそろそろ近くなるのかな 買いたいものを買う喜びや
5485
幸福のランクで日本は低いなり 北欧ならば満足出来るか
5486
福祉など充実するなら幸福度高いのだらうか経験無しで
5487
学費をば無料にするならどうなるか やってる国もあるんだけどね
5488
大学の奨学金の返済はまとめて払い完済するなり
5489
コロッケを食べる喜びあるかなと揚げ物だから好きであるのか
5490
寒空の風が吹く中ポケットに手を忍ばせるテッシュを握りて
5491
冬なのか 春であるのか心持ち春であるよな冬の寒空
5492
久しぶり出社をするなり明日の朝早めに起きて家を出るなり
5493
ギターでの練習かなり身が入る 到達したい未来があって
5494
奏でたる音の揺らめき堕ちていく明日は明日での事があるかな
5495
本を読み政治について学ぶなり 昔の方が政治家良いなり
5496
中国は儒教が栄えた国なれど今の中国カケラも残らず
5497
日本にはあらゆる文化が残るなり そういう風土の国であるから
5498
布団にはまだ入らない やる事が残っているからやらんといけん
5499
鍵をさしドアを開けたら開かなくて鍵の閉めるの忘れていたな
5500
この世には不思議な事もあるもんで何の因果か分からぬけれど




