表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
短歌  作者: 豊田直輝
180/359

15000

15001

何事も弛まぬ精神持つのならやり遂げる事あるかもしれない

15002

油断なく生きていきたいこれからも何が起きるかわからない事

15003

実際に起きる事など想定し 行動変えて臨機応変

15004

腹が減る原因などは知っている 金がないのは仕方がなくて

15005

我慢とはやりすぎる事 あまりにも精神負担になっていく事

15006

例えれば困ったことがあってもさ たった一人で立ち向かえる事

15007

失敗は次の回での成功に繋げる事で全てが活きてく

15008

スマホでの変換機能が悪過ぎてストレス溜まる俺だけなのか

15009

これからは心改め生きていく 決心などはとうに出来てる

15010

散歩道 心静かにしていても頭の中は雑念だらけ

15011

音楽の効用などを考える 作曲などには活かせそうだな

15012

曲作り 弛まずやっては休みゆく 良い曲求めて精進するけど

15013

昨日はテニスのランクが上がったし楽しい夜の就寝時間

15014

時間とは無駄に使えばいくらでも無駄に使えるようななんてさ

15015

飯食べず断食してる同僚は仕事のことに集中してない

15016

飯などは食べ過ぎないと決めている満腹状態萎えてしまうし

15017

そろそろさ春を迎える準備などしていないといけない事で

15018

晴れの日はサーブの練習捗るな 早朝からの特訓である

15019

実際にやってみないと分からない頭で考え何も進まず

15020

本日は書道合宿であるし練習していく日となりゆくなりと

15021

今日こそは良い作品を生み出して合宿終える心持ちなり

15022

チートデイ 本来ならば今日だけど旅館にいるし変な感じだ

15023

作品をサクッと描いて健やかな気持ちになりたい思っているけど

15024

油断とはいついかなる時あるけれど作品作りに良くない事で

15025

朝飯は普段はあまり食べないが旅館にいるし食べるとするか

15026

ゆっくりと準備を始めていく事でやる気をジワジワ生み出していく

15027

雨が降る 元々テニスサークルの日であったけど休みであったな

15028

旅館には人が続々集まって書道の時間になっていくなり

15029

真っ黒な服を着ながら描いていく汚れていても気にならないし

15030

サッパリと気持ちのいい事あるならば良い作品を書けた事かな

15031

晴れの日にサーブの練習したいけど昨日の雨が残っているな

15032

書道での合宿かなり疲れたよ13時間眠りに入る

15033

ギターでの修理見積もり頂いた 思ったよりも安くずかも

15034

現実のあらゆることに縛られて行動できない境遇かもね

15035

テニスでのランク階級上がったの嬉しいことだ 励んでいきたい

15036

全力のショットを打ってもイマイチだ スピードボールが全てではない

15037

晴れてるがどこまで水がはけるのか それによっては明日が決まるよ

15038

合格と言われたことが嬉しくて最近テンション上がっているかも

15039

雨の中 書道合宿であった 海の近くの旅館で過ごす

15040

これからも励むことなど励んでは 精進片手に進んでいきたい

15041

深々と雪が降ってる現実は目をふさぐよな心持ちなり

15042

誰かほら 助けてくれるそう信じ助けてもらえぬ現実である

15043

あまりにも雪が降ってる現実は今日の残りの時間を揺さぶる

15044

冷蔵庫 食べるものなど何もない 何もないからドアを閉めたよ

15045

世界では戦争やむことないけれどいつかの日には終わるのだろうか

15046

テニスでのスクール日など増やしたい 金を貯めてはやってみるかな

15047

どれくらい心の余裕はあるだろう 実は全く無かったりして

15048

誰にでも隠したい事あるなぁと思っているのは私だけかな

15049

恥を知り 行動いくらか変えてみる言葉は変わる事はないけど

15050

椅子座り短歌をいくつか作ってる 即興などは頭を使うよ

15051

いくつかの困難超えたと思ったが新たな困難沸いて出てくる

15052

これからも精進しようと思うけど障害などは取り除きたい

15053

先日の出来事などが頭にて湧き上がるのは修練足りない

15054

スクールのレッスン新たに増やしたし 新たな環境順応したいね

15055

本日のレッスンかなり楽しみで時間が来るのを待っているなり

15056

出来事は予測出来ない それ故に人生などは妙味があるね

15057

何もかも思い通りにいくのなら傲慢なってしまうのかもね

15058

階段をゆっくり昇るその道は会社に続く一本道で

15059

これからは対策などを立てていく 用意周到 万全体制

15060

コーチから足りない事をたくさんに言われた事は気分良くない

15061

新たなるレッスン参加して思う 皆んな上手く無い人ばかり

15062

それでもさ上手い人だけいるようなクラスなんかでプレーは嫌だ

15063

あまりにも上手い人に囲まれて俺ってダメだな思うの嫌だ

15064

大体さ同じくらいの実力であるのがベスト わがままかもね

15065

来月はテニスのクラスが上がるしさ テンションいくらか上がっている

15066

溢れゆく力を持った先々に何をしていて何をするのか

15067

早朝のサーブ練習楽しいな 上手くなるのは楽しみである

15068

もはやその金との勝負 どのくらい金があるかで決まってしまう

15069

実際はどうであるのか知らないが油断してると堕ちていくなり

15070

全体を見ていて過小評価して潰れていくのは見ていた事だし

15071

テニスにて楽しい思いをした後にカフェに出向いてコーヒーを飲む

15072

いくらかはサーブが上手くなったなと思えた事は収穫である

15073

どれくらい上手くなれるか気になるな この上ない程上手くなりたい

15074

毎日のサーブ練習効いている これから先も続けていきたい

15075

来年はニーサをやろうと思うから今のうちにて金を貯めてく

15076

生活はテニス尽くしであるならば技術の向上どこまでいくか

15077

新しいコーチの元で練習す ガンガンきつい球を打たれた

15078

苦手なのスマッシュ練習だけれども避けているなら上達はない

15079

夫婦にてスクール来る人それなりにいるなぁなんて思っているよ

15080

サークルに子供を連れてくるなどの人もいるから人それぞれで

15081

現実の奴隷となっていつの日か変わりゆくのは未来の変貌

15082

蜜柑食べ気持ちをスッキリさせておく これからたくさんやる事あるし

15083

どれくらい精進すればいいのかな やる事やってこなしていくなら

15084

先日の出来事などが比較的頭に浮かんで消えていくなり

15085

ガッカリとしていくならば当たり前 当然すぎる反応である

15086

チョコレート俺の分が置いてある チートデイだし構わないかも

15087

夕飯はカップ麺であるけれど俺にとっては嬉しいもので

15088

妹の子供が何故か笑ってる 1歳程度の人間である

15089

食トレはあまりしたいと思わない たくさん食べて気持ち悪くて

15090

テニスしてグッスリ昼寝をしていたな やる事などは山積みである

15091

やり残す事があるなら不完全 1日しっかり消化してない

15092

あまりにも昼寝をしていた残念だ 今日はここから発展していく

15093

どこまでも発展気運を持ちたいよ 怠惰になっては全てが終わる

15094

日曜の予定をいくらか立て直す 改善点が見つかったしね

15095

とりあえず日曜テニスが終わったらそのままカフェに出向く事にす

15096

人生の岐路に立ってふと思う 何の為に生まれてきたのか

15097

春風は冬の雰囲気残してる 春の季節の冬名残かな

15098

曇り空 サーブの練習出来たから ひとまず雨が降っても構わん

15099

サーブでは課題がたくさんあるなぁと思っているから精進しないと

15100

全力で生きていたなら疲れるよ ある程度まで気を抜かないと

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ