表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
幻想漫才  作者: 木持河類
6/20

その6 人魚と半魚人

「こないだ海で魚取ってきたんだけどな。知り合いの漁師の引き網手伝って」

「おう、何がとれた」

「まあアジとかサバとかイワシとか? あとエビとかカニとか、マンボウもいた」

「マンボウ? あのぬべーっとしてて、たまに寄生虫が痒くてハネたら落ちた衝撃で死ぬっていう……」

「そいつは死んでなかった」

「じゃあハネてはいなかったんだな」

「あとサメもいた」

「あぶねーな。噛まれるだろ」

「他の小さいサメ噛んでた」

「……仲間割れか」

「珍しいのはいなかったな……たまにリュウグウノツカイとかいるんだけど」

「リュウグウノツカイって、獲れたら地震の前触れなんだって?」

「だから地震は大丈夫だ」

「人魚とか、網にかかることあるのか?」

「年に一回あるかないかぐらいだな。そういうのにかかるのって、事故みたいなもんらしいから」

「まぁそうそう引っかかるようなアホでもないしな」

「ところで人魚ってさ」

「ん?」

「上半身が人で、下半身が魚じゃん?」

「そうだな」

「んで、半魚人ってさ、逆に顔が魚で、身体が人間じゃん?」

「ああ、大体そんな感じ」

「あいつら、同じ種族なわけ?」

「……いや、知らんけど……同じかなあ」

「同じ種族だったらイヤだよなあ」

「そうだよなあ。人魚の美的感覚疑うわ」

「いや、別に人魚が魚顔好きだとは限らんだろ」

「多分あいつらもイケメン好きだろ。人魚姫なんか、人間のイケメン王子にホレて振られるんだぜ」

「イケメン最低だな」

「イケメンてか、池面なら同じ水棲生物同士理解し合えたかもしれんのに」

「なんだその池面て」

「……半魚人?」

「やっぱり魚面やないかーい」

「んで、また一つ疑問が」

「何」

「……まぐわうとき、人魚ってどうするんだろうって」

「いや……ほら、基本魚だから、卵産んで、オスがそこに精子かけるってアレじゃね?」

「ぶっかけ専門か……」

「人間ならとんだ変態だが、魚じゃそれが普通だからな」

「じゃあ何か、人魚姫がもしイケメン王子と結婚してたら」

「してたら?」

「つい、こう、『あたしの卵にかけてえぇぇぇぇ!』とかやっちゃうんかな」

「……見た目は人間、頭脳は魚、ってことか?」

「まあ人間になったんだから、卵産まないけどな。つい長年の常識が出る」

「……もうその発想が変態ですわ」

「そういやさ、海の半魚人と川とか湖の半魚人って違うんかな」

「違うんじゃね? 魚だって違うだろ。海水魚と淡水魚」

「そういや海の半魚人って、『深きもの』っていうぐらいだから、深いところに棲んでるんじゃねーの?」

「まあ、少なくとも淡水半魚人よりは深いとこいるかもな」

「海なんて大半深いとこだから、あんまり浅いとこにはいないよな」

「そりゃまあ、波打ち際専門の半魚人とかどうするんだと。『浅きもの』とか呼ばれるんかな」

「考えも浅そうだな……毎日子供に石投げられるわ」

「もう少し半魚人に優しくしてやれよ」

「波打ち際なら漁師でもやってりゃいいんだよ。半分人間なんだから」

「なんか波打ち際で昼寝してたら間違って魚市場に並びそうだな……」

「血抜きしようとしたら顔見知りで魚屋がビビる」

「さすがにその前に気づけよ……人間も大概魚レベルの知能しかないんか。鳥頭か。いや魚頭か」

「頭の中は魚でいっぱいだからな」

「だいたい漁師は半魚人じゃねえよ。魚頭が伝染しとんのか」




 人と魚、やはり相容れぬものなのです。ギョギョー!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ