表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

善悪

作者: 兎餅

書いてというアプリに投稿しています


善悪の判断って難しい。


私たち高校で三人グループ、ずっと仲良かった。

でも、美奈子と、真由は割と意見の食い違いが多かった。


私はその度に仲をとりなしてたんだけど、結局美奈子と、真由は、離れてしまった。


美奈子は友達が沢山いたから、その友達といたし、そこに、私の共通の友人もいたから、そのグループにいさせてもらってけど、真由はもともと気が強く敬遠されていたから、一人で席にいることが多かった。


もちろん気になったし、話しかけたこともあったけど、裏切り者って言われて、拒絶された。


そしたら、何日か後、私と、美奈子が先生に呼ばれた。


「二人とも、真由を仲間外れにしてるらしいな」


ドキッとした。

私にも罪悪感があったから、先生の言葉が痛かった。


美奈子は先生に言い返す。


「違います。私と真由、意見が合わなくて、喧嘩が多いから一緒にいなかっただけです。花は真由に話しかけたけど、無視されたみたいだし」


先生の横にいる真由はうつむいている。


「そうなのか?でも、せっかく同じクラスのクラスメートになったんだから、話し合って、言い合いにならないように、考えてみたらどうだ?」


「だって・・・」


美奈子が言いかけた言葉を先生が遮る。


「いいか、これはいじめだぞ」


私はびっくりして先生の話を聞いていた。

これはいじめになるのかな・・・。


「いじめてるつもりは・・・」


美奈子がそう言うのを先生が言葉を重ねる。


「現に真由は教室で1人だ。今日も先生に相談してきたんだぞ」


「えっ」


私と美奈子は驚いて真由を見た。

気の強い真由が相談してくるなんて驚いたからだ。


もしかして、真由はけっこう精神的にストレスを感じていたのかもしれない。

いつも平気な顔してたけど・・・。


「じゃあ、仲直りしよう。ちゃんと喧嘩しないように話し合おうよ」


美奈子が声を和らげていった。


真由は静かに頷いた。


「よかったよかった、それじゃあ、ちゃんと話し合うんだぞ」


先生はホッとしたような顔で言う。


職員室を出た私達は、並んで歩く。


「仲直りしたいなら直接いえばよかったじゃん」


美奈子が真由に言う。


「言えたら苦労してないよ」


「まぁ、確かに。じゃあルール決めようね。また喧嘩するのやだしね」


2人で話して行ってしまうのを見ていた私は1人考える。


私達がしたことはいじめだったのかな?


私はいじめだと思わなかったけど、見る人が見ると悪だったのかな?


だとしたら、私は知らずに罪を犯していたことになる・・・。


それがこんなにも恐ろしい・・・。


私は今後、もっと自分の行動を振り返って考える必要があるな、と震える身体と共に実感していた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ