表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

1/53

紬さんは隠れ漫画家

肩の力を抜きまくって書いた新連載です。

のんびり楽しんでもらえたら嬉しいです。

「ねえねえ、このあとカラオケいかない? 割引きあるんだけど。明日休みだし、オールいこうよ、オール!」

「いいね。でもあんた、彼氏はどうしたわけ? 先週まで放課後はデート続きだった癖に」

「あんな奴もう別れたし! 既読スルーくらいでガチギレとかあり得ない! やっぱり女の子同士で遊ぶのが一番だよー。ね、つむぎもいくでしょ? カラオケ!」 

「あー……ごめん、私はちょっと」


 とある私立高校の、放課後の教室の片隅。

 お洒落にもバッチリ気を使っている、見目の華やかな女子たちが集まり、仲良く会話に花を咲かせる様子は、傍目から見ても賑やかだ。


 そのメンバーのひとり。友人二人からお誘いを受けた紬は、しかし、帰り支度をしながら困った顔で首を横に振った。


「えーなんで、なんで!? まさか紬の方こそ彼氏!?」

「そ、そんなんじゃないから!」

「ああ、またバイト?」

「……うん。そんなとこ、かな」

 

 心なしか目を逸らし、返答する紬の胸はチクチクと痛む。

 いや、別に嘘はついていないのだ。仕事をすることに変わりはないし……と、誰とも知れず言い訳をする。


「次こそはぜったい参加してね!」


 そう念を押され頷き、明るく眩しい友人達と、手を振って校門前で別れる。二人の背中が完全に見えなくなってから、スッと紬は笑顔を引っ込めて真顔になった。


「……よし」


 脇目も振らず、猛ダッシュで家へと向かう。



 急がないと! 〆切に! 間に合わ!

 ない!!!


 

 アパートの階段を蹴飛ばすように駆け上がり、部屋に入ると同時にスクールバッグを放り投げる。積まれたアニメDVDに漫画、ラノベのタワーが衝撃で崩れたが修復している時間はない。

 制服からだるだるのスウェットに神速で着替え、前髪をガッと雑にまとめてピンで留める。


 流れるような動作で、次はコンポのスイッチをオンに。作業中のBGMは欠かせない。これでリアルに効率が変わってくるのだ。

 聞こえてくるのは某神ゲーのサウンドトラック。


 それに耳を傾けながら、ドーナッツクッションの敷かれた椅子に座り、ペンやら消しゴムやらが散乱する机に向かう。

 広がるのは未完成の原稿。

 昨今デジタルが主流だが、PC作業と相性が最悪な紬は、ペン入れから仕上げまですべてアナログ派だ。



「やっべぇ、時間ねええええ!」



 ――――壬生みぶつむぎは私立高校に通う高校一年生。

 些か痩せすぎなくらいの小柄な体型に、顔立ちは平凡だが整えればまあまあ可愛い系。現在は実家から離れた、学校に近いアパートで一人暮らし。

 表では極普通のどこにでもいる今時女子を気取っているが、裏では元引きこもりかつ、二次元大好き多ジャンルにハマりやすい雑食オタク(二・五次元も可)。



 ついでに隠れ漫画家である。



 これでもし、紬が書いているものがキラキラふわふわ可愛い少女漫画なら。

 バトルシーンに力を入れた王道少年漫画なら。

 なんか知的な社会派漫画なら。

 まだオタクであることは明かせなくとも、仲の良い友人達にはせめて、漫画家をしていることをカミングアウト出来たかもしれない。


 しかしながら。


「あー……どうしよ、このヒロインのパンツの柄。担当さんは水玉希望だったけど、個人的にはシマシマがいい気も……」


 ……いろいろと複雑な事情があり、紬が書いているのは、どちらかといえば男性向けなラブコメ漫画である。ラブの部分はピュアピュアだが、コメの部分に義務のように健全なサービスシーンが入る。

 そこそこの人気は維持しているが、知名度抜群とは言えず、マニアックな作品であるとも自負している。

 

 言えるはずがないのだ。

 

 紬は己の作品に誇りを持っている。持っているが、それが一般向けでは無いこともしっかり理解している。

 ドン引かれるとわかっていて明かすなど笑止。

 無事では済まないとわかっていて、崖から飛び降りることは勇気とは言わない。ただの無謀な愚か者である。


 ……身近に漫画について相談できる、理解者がいないのはたまに寂しいが。



「よし、水玉にしよう」

 


 寂しさなどインクに滲ませて。

 今日も紬は、孤独に隠れ漫画家を続けている。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
書籍版が4/17、ファン文庫から発売です!
タイトルがちょっと変更してます~
内容はけっこう改稿しておりますが、ほっこりコメディなところは同じです♪
よろしくお願いいたします!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ