表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界ローカル路線バス  作者: 横浜あおば
第二期中期経営計画

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

148/155

異119系統 イヴヤ劇場〜中メグ廊〜ジュガ丘〜ユオーコ浜

2025年10月1日にカクヨムで公開したものです。

『次はディアカン山。ツターシャ書店へはこちらが便利です』


 次の停留所が見えてきたが、待っている人の姿は見えない。

 念のため軽く減速しつつ、そのまま通過。


『次は中メグ廊。カシューミ外堰、クィタ聖樹方面はお乗り換えです』


 そして、いつもなら数人が下車するバス停が近づいてきても、降車ボタンが押されることはなかった。


 お客さんが誰一人乗っていないバスを運転するというのは、なんとも淋しいというか虚しい気持ちになる。


 クーデターが発生して以降、街の人出は明らかに少なくなっており、バスの利用者もかなり減っていた。

 こうして始発から無人のまま運行することも珍しくはなかった。


 結局、次の停留所にも人の姿は無し。

 一応は速度を落とすも、定刻通りであるため通過。


『次はユーテン寺。バスのすぐ前や後ろの横断は非常に危険です。バスの発車後、左右をよく見て横断しましょう』


 う〜ん、やっぱりお客さんがいないとモチベーションが上がらないなぁ。


 赤信号で停まったタイミングで、私は小さく溜め息を吐いた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ