杖?
誤字報告いつもありがとうございます!
抜けてる作者で、すみません。
ふわぁ。こんなかわいい服、現実で着ないからね。
なんだかドキドキしちゃうなぁ。
大きめの鏡の前で、くるくる回って見てしまう。
うん、かわいい。
「あ~、浮かれてるところ悪いんだが・・・」
「ハッ!・・・なんですか?」
「武器も渡さないとな」
「武器!」
「ああ、頼んでたやつもできたからな」
「おぉ!」
武器って、杖だよね!
これはお任せだったから、楽しみだなぁ。
「どんな杖になったんでしょうか?」
「あ~・・・、見れば分かる」
「?」
ガンテツさんがメニューを操作して、杖を取り出す・・・
ん?
「杖?」
どう見ても、腕輪なんだけど・・・・。
杖とは・・・?
「何か、試しに作ったらしいんだが、本来作った杖よりも性能が良くなったらしくて・・・。これはお前にって」
「え!?いいんですか?」
「おう。使ってくれって」
「本来の杖は・・・?」
「もう解体したらしい」
「選択肢はないんですね」
「・・・変わったやつなんだが、職人だからな。より良い物をっていう気持ちの表れだ」
「・・・分かりました」
メニューを操作して、腕輪を操作してみる。
腕輪は、白色がベース。
細かい模様が彫られていて、所々に緑色の小さな石が散りばめられている。
「きれい・・・。とっても素敵です」
「そうか、あいつも喜ぶな」
「もし、ガンテツさんは今度その人に会われたら大事に使いますって伝えてもらえませんか?」
「おう、任せろ!」
「ありがとうございます!」
腕輪をちょっと≪鑑定≫してみようかな
アイテム名:ルーチェデルソーレ
説明:木漏れ日をイメージして作られた作品。
魔法文様が彫られている。
効果:風魔術・魔法の効果を10%上げる
魔力回復速度上昇 中
製作者:すふぃダンテ
木漏れ日をイメージかぁ・・・。確かになんか暖かい感じがするもんね。
というか、魔法文様って何!?
気になることがいっぱいだよ・・・。
まあ、いつか会えた時にいろいろ聞いてみようかな。
「そういえば、チェリーはワールドクエストには参加するのか?」
「へ?」
「・・・?まさか、知らないのか?!」
「いや、知ってますよ」
「そうか。で、どうなんだ?」
参加することになる・・・のかな?これは。
「うーん・・・、多分しないかも、です」
「え、そうなのか?」
「するのかな?」
「どっちだよ」
「ワールドクエストに関する別件の用事があるので・・・」
「そっか」
「・・・・あんまり聞かないんですね」
「そりゃお前、聞かれたくないことだってあるだろうし、こういうのは大抵面倒事だからな」
「ガンテツさん・・・。ありがとうございます」
でも、こういう人ほど巻き込みたくなるんだよね。
性格悪いかな?
読んでくださりありがとうございます。
これからものんびり更新で頑張りますので、温かく見守ってください。よろしくお願いします。
すふぃダンテ、本当ははスフィダンテにするつもりでした。
「sfidante」イタリア語で、挑戦者って意味です。
いろんな木工に挑戦するって意味です。
ルーチェデルソーレもイタリア語です。
本当は木漏れ日のイタリア語にしたかったけど、ないから、太陽の光って意味のイタリア語になりました。
カッコいいかな?