表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/8

第3話「前日」

ハルシニカ魔法世界


オルド=アカデミア 魔法学部第1学年塔、午前七時半。


ルシアナ・グランテールは、塔の食堂で小さなパンとスープの朝食をとりながら、憮然とした表情で机にひじをついていた。


「召喚試験、いよいよ明日だねぇ……」


向かいに座ったのは、ドワーフ族の女性で一学年上級生のグレタ。


肩幅広めで、腕には革の鍛冶用プロテクターをつけたまま。おそらく、早朝から自らの召喚体と装具の制作をしてきたのであろうか。


彼女はルシアナの食事ペースを見て、眉をひそめた。


「またそんな顔して、しかめっ面しながら食べても味は変わんないよ! しっかり食わなきゃ、アニマは動せないんだから!」


「わかってる……けど、明日の召喚試験の事を考えると、気が重いのよ……」


ルシアナは匙をスープの中でかき混ぜる。


胃の奥が重い。明日、自分の“無能”がまた証明されるのだと思うと、胸の奥に黒いものが広がっていく。


◆◆◆


授業中。


「アニマ干渉は“共鳴”が肝心じゃ。己の精神が揺れれば揺れるほど、世界もまた応じる」


水系魔法の教師、エルフのマスター・ティリアは、静かな声で黒板にアニマの式図を書き続ける。


ルシアナは背筋を伸ばし、必死でノートをとっていた。


(共鳴、ね……私は、ちゃんと“感じて”いるつもりなんだけど……)


でも、魔法は動かない。召喚陣も安定しない。炎も水も、他の生徒のように従わない。


彼女は“何も”まともに呼べたことがない。


「……おい、また落ち込んでるのか、ルシアナ」


隣の席の獣人族、皮肉屋リオネルが、呆れたようにささやいた。


「召喚試験なんて、どうせ半分は事故だ。あんまり気張ると逆に失敗するって」


「励ましてるの? それとも馬鹿にしてるの?」


「どっちかって言うと、きみの反応を観察してるだけ」


「最低……」


「あんたはいいわよ。私と違って魔法が全く使えないわけではないんだから…


きっと明日の召喚試験は合格できるわよ。」


「どうだろうね~~。おいらは他の連中と違って、炎や水を飛ばしたりすることは出来ないからねぇ。


魔法は自分の内側にしか作用しないんだよねぇ。でもそのぶん、アニマの触媒も呪文も要らない。


変わり者扱いされてるけど、先生は“興味深い”って言ってくれてるよ」


「ルシアナも案外、そういった変ったタイプの魔法が使えるのかもよ」


「……ありがとう。励ましてくれて。明日はお互い、進級できるといいわね」


リオネルとこうやって、とりとめもなく話をしていると妙に落ち着く。


落ちこぼれ同士、どこか通じるものがあるのかもしれない。


◆◆◆


昼休み。中庭の噴水広場。


ルシアナはお気に入りの白い石のベンチに座り、本を読みふけっていた。


といっても、ページをめくっては戻し、行を追っては内容が入ってこない。


「ルシー、ちゃんと食べた? 朝、半分しか食べてなかったでしょ」


上品な声が降ってきた。見ると、エルフ族のカミーユが、本を片手にこちらへ歩いてくる。


彼女は成績も容姿も完璧、他の貴族や教師からも一目置かれる存在だ。


「ん、食べた……ような気がする……たぶん」


「ダメ。あんた、そういうときは本を閉じて、空見なさい。で、深呼吸」


ルシアナは言われるがままに本を閉じ、青空を仰ぐ。


澄んだ風が頬を撫で、少しだけ心が軽くなる。


「カミーユってさ……どうして、私なんかと友達でいてくれるの?」


「またそれ? “なんか”って、自分を蔑むのはやめなさいって言ってるでしょ」


「でも、私……まともな魔法一つできないし、家の期待も裏切ってるし……」


カミーユは一瞬だけ目を伏せて、少し困ったように笑った。


「“できない”と“無意味”は違うわよ、ルシー。あなた、どんなときも努力だけは止めない。私は、そういう人が好きなの」


(……嬉しい、でも……重い)


心のどこかで、ルシアナは自分が“どこか違う”ことに気づいていた。


この世界の理ことわりから、少しだけずれている感覚。まるで、無意識に別の回路を探しているような――


◆◆◆


夕刻、塔の寮、第四室。


書物と巻物が整然と並ぶ部屋で、ルシアナ・グランテールは、窓際の椅子に腰掛けていた。


翳りのある空から差し込む鈍い光が、床の石目を青白く照らしている。


窓の外では、風が静かに木々を揺らしていた。


どこか遠くで、魔導灯の点灯を知らせる鐘の音が、かすかに響いてくる。


(明日……)


小さく、唇が動く。


手帳も開かれていない。魔導式の筆も動かさない。


ただ、彼女はじっと、夕暮れの色が変わってゆく空を見つめていた。


頭の中には、思考が波のように満ち引きしていた。


――自分は、なぜこの学園にいるのだろう。


――なぜ、“何も起きない”のに、まだ希望を持っているのだろう。


――もし、明日の試験で召喚することが出来たら《なに》がおこるのだろう。


いや、そもそも私には何もなすことができないのかも…


思考は答えに至らず、ただ、静かに流れていく。


やがて、ルシアナは目を閉じた。


風が、頬を撫でていった。


彼女はそのまま、しばらく動かなかった。


音のない夕暮れの中で、ただ一人、思いの岸辺に佇んでいた。



そして夜が更け、やや欠けた二つの月が、明日の運命を静かに見下ろしていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ