表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

43/130

…………お兄様? 3

 何だか、聞けば聞くほど、相手が不憫……。

 落とし穴にもバリエーションが存在し、深さも30センチ程度のものから、2メートル近いものまで。穴の底も、生臭かったり、フローラルだったり、ぐにょぐにょの物体Xにひょわぁ?! となったり、這い出たら妙に声が甲高くなっていたりと、色々あったらしい。



「完全におちょくっていますね」

「まあな。他にも足を引っかけてすっ転んだ先が泥だったり、踏んだら板が跳ね上がって来て、顔面にぶち当たったり、両サイドからこう、スパーン! と叩かれたり……」

 両手の平の手首に近い所を合わせた状態で、ライオット様は手をパチンと叩いた。

 コントかっ! シール兄様が思いつきで作った罠と呼びづらい罠は、まだまだあるらしい。グロリアさんが「何やっとんじゃあっ!」となるのも当然のような気がする。



「活躍の内容が詳細に語られないわけが分かりました」

 広められたら、あちらに追加ダメージがいく。ついでに言うと、こちらのイメージダウンにもなりそうな気がする。

「他にもまあ、色々。とにかく、肉体的なダメージよりも精神的なダメージの方がデカかっただろうな。最初はふざけやがってって、怒ってた連中も数が続けば、またかよぉぉって泣きが入るようになってたし……ウチのシールがスマンって、謝りまくってた」

 何だかその光景が目に浮かぶようだわ。



「謝られた方は二重でダメージを喰らっていたようですけどね」ぼそっ。

 グロリアさんのつぶやきは、聞こえなかったことにしましょう。

「……ですが、それではライオット様のご活躍の場がなかったのでは?」

「あぁ、俺とシールの到着には1か月くらい差があるんだよ。ちょうど、商会の立ち上げで忙しくしてた時だったからな」

 ライオット様が、アヴァローの諍いに身を投じたのは、平原で最初の衝突があってから1か月ほど経った頃。シール兄様が加わったのは、さらに1か月ほど経ってからのことだったそうだ。



「なるほど」そういうことかと、わたしが頷く隣で、グロリアさんが

「レベッカ? 分かっているとは思いますが、このことは他言無用ですからね?」

「もっ、もちろんですぅ! あたしは何にも聞いていましぇんっ!」

 びくぅと両肩を跳ね上げ、レベッカが半泣きで答える。レベッカは、アヴァローの諍いの後に雇われたそうで、シール兄様がどんな活躍をしたのか、詳しい事は知らなかったらしい。



「まぁ、アヴァローの話はこれくらいにして、ライオット。貴方、春の舞踏会のパートナーは決まったのですか?」

「えっ?! あ……いや……まぁ……その……何だ……」

 思いっきり目が泳いでいらっしゃいますよ、ライオット様。

 6月も過ぎて、春の~とはこれ如何に。何でも昔は、3月か4月頃に行われていたのだけれど、社交界のシーズンに合わせるため、今では6月の開催になったそうだ。

 この舞踏会は、王家が主催する公式行事の1つであり、シーズンの最盛期が来たことを告げる行事でもある。

 春の舞踏会は、去年爵位を賜った人々を祝うためのパーティーだ。



 もちろん、これとは別に、毎年12月に晩餐会が開かれている。ただ、シール兄様とライオット様は、去年の晩餐会を欠席しているのよね。なかなか許されることではないけれど、事情によっては許される場合──領地で災害が起きたとか、大きな事件があったとか──もある。

 では、どういう理由で2人が欠席を許されたのかと言うと……行方不明だったから~。

 なんと、招待状を届けることができなかったそうだ。



 この頃、シール兄様たちは魔族の国、フォーレンダムのとある漁村にいたらしい。シール兄様が、淡水と海水が交わるところ、汽水域における魔物の生態だか種類だかを観察してみたい、と言い出したのがきっかけ。

 フォーレンダムは、わが国から見て西北西にある。パトナルガ川の河口がある国で、この川の流域には、変わった木がたくさん生えているそうだ。

 そういえば、その頃「面白い木が沢山生えています」という一文が添えられたマングローブ林のようなスケッチを頂戴していたわね。おっと、また、話がそれてしまったわ。



 ライオット様は、グロリアさんのジト~っとした視線に耐えきれなくなったのか、

「社交の得意なヤツに打診はしてるが、色よい返事はもらってねっ……!?」

 グロリアさんが、ライオット様の向こう脛を蹴った! きれいなお顔は不機嫌そのもの。

「何しやがる!?」

「何してやがるは、こっちのセリフですよ。貴方の目の前にうってつけの相手がいるというのに。一体、どこを見ていやがるのかっ……!」



「目の前って……お前……」

 あの、グロリアさん? ライオット様の目の前にいるのは、わたしなんですけど? 何を言っているのデスカ? 思いもしない言葉にパチパチと瞬きをすれば、

「ええ、ステラさんのことですよ」

 にっこり笑ったグロリアさんの顔には、当然でしょうって書いてありました。え~……?

あけましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] お正月特番的なコント◯時間スペシャル……?見ている人間は笑ってはいけない◯◯だったら死人が出るレベル…引き笑いで酸欠状態の患者が続出(笑)←あっ笑ってしまったっ!デデーン! 助け出されても…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ