表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スウィートカース(Ⅲ):二挺拳銃・染夜名琴の混沌蘇生  作者: 湯上 日澄(ゆがみ ひずみ)
第二話「獅子」
16/44

「獅子」(5)

 蝶番ごとちぎれ飛んだ鉄扉は、かんだかい響きをあげて床をはねた。


 おそるべき脚力でそれを蹴り開けた足は、床におろされて硬い靴音をたてている。


 廃工場の入口に仁王立ちしたまま、その制服姿の少女は順番に内部の人間を見た。


 あぜんと立ち尽くす不良五人、つぎに鉄柱にしばられた女子高生、さいごに、みおぼえのある同級生の少年を。


 とつぜんの乱入者……染夜名琴は、眉をひそめてつぶやいた。


「そこまで堕ちたか、凛々橋」


「違う違うちがァ~うッ! 勘違いもはなはだしいよ! 染夜さん!」


 あらんかぎりの声をふりしぼったのは、ぐるぐる巻きの少女だ。


 かけたメガネをくいと持ちあげ、ナコトは腕組みした。


「だれだ、おまえ?」


「ぼくに決まってるじゃないか! エドだ! 凛々橋恵渡!」


「そんな汚物じみた名を騙って、なんの得があるのかわたしにはわからん」


「きみの血は何色だい、染夜さん……あ、そうか、この格好! 説明はあとだ、染夜さん! ぼくの姿をしたそいつ! 中身はぼくじゃない! 樋擦帆夏だ! 逆にぼくは、ハンナの悪意でこの体に閉じ込められている!」


「たしかに、外で聞いたかぎり、なにか妙なことになっているようだが……テフ、翻訳をたのむ」


 ナコトの問いかけにあわせて、一同の視線はずいぶん低い位置にさがった。


 さきほどからナコトの足もとでは、ちいさな物体が、全身の体毛を逆立たせて恐ろしいうなり声をあげている。


 ハリネズミ? いや……てのひらサイズのイノシシだ。


 子イノシシのテフこと、ナイアルラソテフの威嚇は、エドの顔をした少年のほうへ向いている。


 これまでの動物の例にもれず、樋擦帆夏の精神から、本能的に危険な雰囲気を感じ取ったらしい。


 テフは重々しく答えた。


「あのお嬢ちゃん、ウソは言ってねえ。このとんでもなくイヤなニオイは、あの男のほうからする。ナコト、用心しな。凛々橋に憑いてるのはたぶん、呪力で精神そのものを交換する能力者だ」


「よくわかった。つまり、いずれにせよ、凛々橋の姿をしたあれは、顔の形がかわるほど打ちのめさなければならないと言うことだな」


 ナコトとテフの人語を介したそのやりとりに、ハンナ内のエドをふくめ、若者たちは驚愕をかくせない。


 ただひとり、エドの顔をしたハンナをのぞいて。


 エドの体を使って、ハンナは肩をすくめてみせた。


「一瞬、エドのふりでもして誤魔化そうと考えましたが……どうやらすでに勘づかれているみたいですね。はじめまして、染夜名琴。そして、ナイアルラソテフ。樋擦帆夏ともうします」


 表情を険しくして、ナコトはたずねた。


「おまえ、その力、だれにもらった?」


「さすが、お察しが早いですね。あなたもよくご存知の〝あの方〟です」


「それを口にするということは、おまえ、本格的に命はいらんようだな」


「それはこっちのセリフですよ、染夜名琴」


 余裕たっぷりに、少年は続けた。


「そちらのナイアルラソテフが、この地方全域に張りめぐらせた結界の存在は、あの方から聞かされています。古来より高純度の呪力にあふれているはずの赤務市ですが、結界の干渉により、あの方の高貴な実験に〝にごり〟が生じてばかりでお困りです。ではどうするか? 結界の源であるナイアルラソテフの呪力と精神を、かんぜんに絶つしかない……そしてそれらはいま、染夜名琴。あなたの中に棲んでいます」


 不敵にこぶしを鳴らし、つぶやいたのはナコトだ。


「だからエドになぞ成り代わろうとしたのか。わたしを消すために」


「予定は少々、早まりました。そちらからのこのこ現れて頂いたおかげで」


 少年が何度か指を鳴らすと、不良五人は我に返った。


「さて、みなさん。ルールの変更です。あの女、染夜名琴を始末してください。どんな手を使ってもかまいません。さいしょに首をとった方は、ご褒美に自由にして差し上げましょう」


 少年の提案に、五人は色めき立った。


「ごらんの通り、ターゲットは丸腰の女子高生です。簡単でしょ? ほら、モタモタしてると、無理矢理にでもみなさんの体を奪って、使いますよ?」


 少年の言葉は、すでに洗脳の域に達していた。もとより獣のように単純な若者たちだからこそ、精神を入れ替えるまでもなくハンナに〝説得〟されてしまったらしい。


 解放への欲求と、恐怖を原動力に、不良五人はナコトへ殺到した。それぞれの手には雑多な、しかし殺傷力のある凶器がかがやいている。


 首の骨を鳴らしながら、ナコトは告げた。


「ターゲットはよく選べと言っている」


 にぶい音が聞こえた。


 ふりおろされた鉄パイプを最小限の動きでかわすや、前に体をおよがせた不良の後頭部を、ナコトの強烈な肘打ちが襲ったのだ。


 回転しながら舞いあがる鉄パイプ。直後、横から放たれた別のひとりのナイフを、ナコトは勢いそのままに受け流している。


 狙いを外れたナイフの先には、火花をあげるスタンガンがあった。ナイフ越しにスタンガンに触れた若者が、百万ボルトのまばゆい光につつまれる。


 スタンガンを持つ不良の目がくらんだ刹那、ナコトはその手首をつかんでいた。


 つかんだ手首を素早くねじまげ、今度はスタンガンの先端を、警棒をふりあげたひとりの胸にあてる。


 かなきり声の絶叫とともに、警棒は宙へとんだ。警棒の柄をナコトの手がつかみ、逆の手は、床に落ちる寸前の鉄パイプをすくいあげる。


 うちこまれたメリケンサックの拳をかわし、ナコトは旋回した。左右の不良ふたりのみぞおちに、警棒と鉄パイプがそれぞれめりこむ。


 スタートからおよそ五秒。不良五人は、数珠つなぎに倒れた。


 それを背後に、ナコトは床を蹴って駆けだしている。


「テフ!」


「おう!」


 ナコトの声に応じ、子イノシシは高く跳躍した。


 空中で、その丸い体が変化する。動物から、正体不明の混沌へ。混沌から、かがやく二挺の拳銃へ。


 鋭く体を切り返したナコトの両手が、落ちてきた拳銃ふたつを正確にキャッチする。


 またたく間に、その銃口は、ハンナの乗り移ったエドの眉間にあてられていた。


 少年の顔にも、もはや余裕の笑みはない。冷や汗の滝をしたたらせながら、少年はエドの声でうめいた。


「染夜さん……ハンナはそっちだ!」


「な!?」


 目を剥いたナコトを、すさまじい衝撃が襲った。


 長々十メートルも吹き飛んで、その体が奥のコンテナへ叩きつけられる。金属質の音を残し、床を転がる拳銃二挺。


 大きくへこんだ鋼鉄製のコンテナから、ナコトは力なく床へ落ちた。


 蹴り足を引き戻し、暗い笑みを浮かべた女子高生は……ハンナだ。その足もとには、ひきちぎられたロープが死んだ蛇のように散らばっている。


 この華奢な体のどこにそんな力が?


「ふつうなら、体がばらばらに砕け散ってもおかしくないんですけどね……さすが染夜名琴。ナイアルラソテフの力が憑依しているだけあります」


 本来のハンナの体に戻り、ハンナはハンナの声でささやいた。


「精神の操作と同時に、わたしは肉体の制御法にも精通しています。人間の体にもともとかかったリミッターを外せば、あら不思議。チンピラの五人ごときは当然ながら、ライオンの頭も素手でねじ切る超人の登場です」


 どす黒い血を吐きながら、ナコトは震える腕をささえに身を起こした。


 起こしかけたその首すじに、ひやりと当たったのは鋭い感触だ。床に転がっていた不良のナイフを、こんどはハンナがナコトの頸動脈にそえている。


 ここまでか……


 動きを止めたナコトを、ハンナは嘲笑とともに見下した。


「こんなちっぽけなナイフも、わたしにかかれば斧やナタ同然です。染夜ナコトの首、のちほど物理的にお届けにまいりますね……ハスターさま」


 血しぶきが、床にぶちまけられた。


「……おや?」


 肩から吹き出る血を、呆然と見つめたのはハンナのほうだった。


 あちらへ目を向ければ、テフの化けた拳銃から、呪力の硝煙がたちのぼっている。そして、こきざみに震える手でそれを握るのは……エドではないか。


 ハンナの形相は、まさしく鬼へと変じた。


「エぇぇぇドぉぉぉッッッ!!!」


 銃声、銃声、銃声……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ