表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
スウィートカース(Ⅲ):二挺拳銃・染夜名琴の混沌蘇生  作者: 湯上 日澄(ゆがみ ひずみ)
第一話「魚影」
10/44

「魚影」(10)

 クトゥルフの体中にうがたれた銃創から、幾筋もの硝煙がたちのぼっていた。


 よく見れば、夜風に流される硝煙の動きはどこか不自然だ。


 ナイアルラソテフの化身である拳銃、それに弾丸をふくめ、この世ならざる〝呪力〟のものであることは間違いない。


 あおむけに倒れたまま、クトゥルフは動かなかった。


 ナコトの銃撃を浴び、その顔は半分なくなっている。かわりに覗くのは、なんと久灯瑠璃絵の顔ではないか。


 怪物のままの体が、弱々しくだが呼吸の上下を繰り返すのは、まだ絶命していない証拠だ。


 生気のないルリエの顔に、冷たい感触があたった。片手の拳銃を突きつけるナコト自身も、ぼろぼろの血まみれだ。


 ルリエは、かすれた声をしぼりだした。


「地獄で会いましょう……染夜ナコト」


「そんな生ぬるい場所に行けると思うか?」


 朽ちゆく者にも、ナコトの言葉は容赦なかった。


「そら、また凛々橋に助けを求めてはどうだ? ムダだがな。自分を信じ、痛みを分かち合おうとした者を、おまえは平気で裏切った……クトゥルフ。おまえはこの場で、完全に無に帰す。二度と復活できないよう、精神のひとかけらも残さん」


 ナコトの指先で、拳銃のひきがねは動いた。


 発砲の刹那、ルリエの目尻にふと輝いたものはなんだったろう……


「ちょっと待った!」


 エドがナコトの腕にすがりつくのは突然だった。


「待った待った待った! 撃ったら死んじゃうよ! 怪物といっしょに、久灯さんまで!」


「〝怪物と久灯〟だと?」


 眉をひそめるや、ナコトは腕をひとふりした。


 満身創痍にもかかわらず、なんという力だろう。すがりついたエドは、かんたんに砂浜を転がっている。


 拳銃の狙いをすばやくクトゥルフへ戻し、ナコトは怒鳴った。


「まだ惑わされているのか!? 見たろう! 久灯瑠璃絵は、クトゥルフの悪意が作り出したかりそめの姿! 怪物と久灯ルリエは、同一のものなのだ!」


「じゃあ、きみはどうなんだ!? 染夜さん! 悪いけど、どこをどう見ても、ただの人間じゃない! それでもきみは、その力でぼくを助けてくれたじゃないか!」


「クトゥルフを始末するついでだ! 勘違いするな! それにわたしは、こいつらとは違う! 人間だ!」


「そう、人間だ! すこし他と違うだけで、人間じゃないか! 久灯さん、染夜さん、ぼく……おなじ学校に通う仲間なんだよ! その中で、久灯さんはすこしやり方を間違えただけだ! 仲間を撃つなんてまねは、絶対にやってはいけない!」


「なら!」


 空いている拳銃で、ナコトは横の美須賀湖を指さした。


「あの水の底を泳ぐ〝深きもの〟たちの立場はどうなる!? もとは、やつらにも帰りを待つ家族がいて、あるいは家庭を持っていたかもしれない! 犠牲者たちの魂は!? 無念は!? 未来は!? おまえひとりで背負いきれるのか! 凛々橋!」


「だから、ちょっと待ってって言ってるだろ!」


 倒れたルリエの横に、エドは静かにひざまずいた。


「久灯さん」


 おだやかなエドの呼び声は、クトゥルフ……ルリエには不思議でならなかった。


 ついさっき恐ろしい目に遭ったばかりか、自分のこの本性を見たにもかかわらず、なぜこんなに優しい?


 エドはたずねた。


「久灯さん。さらった人たちを、きみが変えてしまったのなら……その〝呪力〟という魔法の力でもとにも戻せるはずだよね? ね?」


 ナコトの怒りが沸点に達したのは、次の瞬間だった。


「凛々橋ッ! そこをどけェェッ!」


 銃声、銃声、銃声……

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ