表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
79/205

巨漢アーレックVS巨漢のお姉さん


 ――ゆっくりと、追い詰めましょう。


 カーネナイの執事さんである、メジケルさんの言葉である。

 ガーネックを倒すために、徐々に、徐々に、仕掛けの輪を閉じるように、追い詰めようと。


 アーレックは、頼もしいが恐ろしいとも思った。

 どのように巻き込まれるのかと、大変不安でもあったのだが――


「まさか、このような対決だとは、思っても見なかったな」


 ファイティングポーズで、目の前の巨漢を見つめていた。


 怪しい連中が、集まっている。カーネナイの最後の当主、フレッド経由での、メジケルからの情報だった。

 そうして、合流するために駆け付けた結果、この状況だった。


「あっらぁ~………お兄さんったら、怖い顔して………どうしたの?」


 どうしたの――は、あんたのほうだ。


 アーレックは、叫びたい気持ちを押さえつけた。ほとんどの相手は、見下ろして会話をするアーレックである

 今は、上を向いていた。


 恋人様を前にした時のように、土下座をしているわけではない。アーレックは頑丈な塀のすぐそばで、仁王立ちをしていた。


 赤毛のロングカールが、風になびいていた。

 足元を見たのは、失敗だったようだ。スカートが風にそよぎ、ムキムキマッチョが、主張していた。


 あまりにも堂々としていて、誰もツッコミを入れる勇気がもてないのだ。2メートルオーバーのマッチョ様が、赤毛カールのお姉さんに化け………変装していた。


 アーレックは、公僕として、覚悟を決めた。


「ここは現在、当局の管理下にある。立ち入りは遠慮願いたい………念のため、話を聞いてもよろしいか」


 普段であれば、この言葉だけで、下っ端をおびえさせたアーレックである。優れた体格は、格闘センスを味方につけて、トップクラスの戦闘能力を発揮する。

 それは自信になり、堂々たる態度は、並みのチンピラを恐れない強靭な精神を育てた。


 お義父上ちちうえ様との初対面すら、乗り切ったアーレックである。あらゆる修羅場はすでに、恐れるに足りなかった。

 執事さんとの対決すら、おびえなかった理由である。


 ねずみと言う、小さな獣が怖かっただけだ。

 そのねずみが友人と思えるようになった今、何を恐れるのか………


 新たな悪夢が、君臨していた。


「だってぇ~、道に迷っちゃったんですものぉ~………てへ?」


 可愛いポーズであった。


 恋人であるベーゼルお嬢様がこのポーズをなされば、何を企んでいるのかと、身構える仕草である。

 妹様のオーゼルお嬢様が真似っ子をすれば、困った顔をするしかない、可愛らしいしぐさである。


 2メートルオーバーのマッチョのお姉さんがすれば、アーレックをして、一歩下がらせる威力があった。


 お化粧が、致命的だ。

 濃厚な口紅に、紫色のアイシャドーをまぶたに塗って、頬には、明確に真紅と分かる、赤い円を描いている。


 これが、演劇のキャラクターであれば、許しもあった。しかし、本人は、いたって本気で、お姉さんになりきっているのだ。

 個人の趣味にとやかく言うつもりのないアーレックであるが、受ける印象だけは、いかんともしがたい。


「ちゅうううぅ、ちゅうううぅ」


 アーレックの背中にいるねずみなどは、おびえて、姿を隠したままであった。

 度胸試しで勝利を得た。そんな気分を味わったアーレックであるが、お仕事として対決せねばならないのだから、気が滅入る。


 動じない振りをして、アーレックは一歩、足を踏み出す。


「さぁ………身分証を拝見してもよろしいか?」


 巨漢のお姉さんを前に、とても勇気のある一歩である。

 アーレックの所属する並みの警備兵ならば、即座に一歩下がり、そのまま逃げ出したい相手である。

 騎士の身分が、優れた格闘技術と言うプライドが、アーレックに一歩を踏み出させたのだ。


 内心は、常に別である。


「もぉ~、怖いんだからぁ~………――」


 巨漢のお姉さんが、はぐらかそうと、手をひらひらさせていた。

 油断なく様子をうかがっていたアーレックの横で、 ねずみが鳴いた。


「ちゅぅ!」


 危ない――と、アーレックにはそう聞こえた。

 ねずみの鳴き声が発せられたのと、アーレックが振り向いたのとは、同時だった。さすがはアーレック、ねずみが警告をするまでもなく、周囲に気を配っていたようだ。


 ついでに、回し蹴りも放っていた。


「おっと………いい勘をしている………ってか、そのケリを受けたら、ヤバイって………」

「兄貴………そいつ、どうします?」


 振り向くと同時に、アーレックは、回し蹴りをしていた。

 危なげなくかわしたのは、ぼろ布を顔に巻いた若者だった。クモのように塀にへばりついていた。

 もう一匹も身をかがめて、とても身軽と言う印象を受けた。

 

 アーレックは、塀を背中にして、改めて巨漢のお姉さんの姿を、視界に入れる。

 お姉さんの背中には、もう一人、隠れていた。


「………運ぶの、面倒………」


 囲まれていた。

 巨漢のお姉さんほどではないが、それなりの体格だ。荷物を背負った、感情に乏しそうな男をはじめ、四人組に囲まれた。

 塀の上から降りてきた二人などは、とても身軽そうである。さすがのアーレックでも、この人数を合い手にするのは、あまりに危険であった。


 アーレックは、恐れていなかった。


「高みの見物か――執事さん、あんたの屋敷だろ、手伝ってくれよ」


 アーレックは、ニヤついた。

 先ほど、ぼろ布で顔を隠した、身軽な連中が降りてきたばかりではないのか。いったい、どこに隠れていのだろう、執事さんが、塀の上で腕を組んでいた。


 暗殺者です――


 そう言われても納得の執事さんの、登場だ。


「し、執事さん?」

「で、出たぁ~、やっぱり、執事さんの幽霊だぁ~」

「いや、昼間だし………」

「あらん、かっこいいわぁ~」


 感想は、それぞれ、違っていた。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ