表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
283/367

第35話[後は私が……]

勇者の手が震えていた。

甘かった。

私は影の事を甘く見ていたのだ。

過去にペンダが忠告していたじゃないか。

影は仲間同士、同士討ちをさせる事が出来ると。

あの時、私は「だから何?」と言い、「必ず倒して見せる」と偉そうな事を言っていたけど……。


「これじゃ、倒せないよ」


勇者は手に持っていた剣を地面に落とす。

両手で顔を覆い、日菜を傷つけてしまった事にショックを受け、勇者は涙を流した。


「私なら大丈夫だから勇者、影を倒して」


無理だよ日菜ちゃん。

また誰かを傷つけるかもと思ったら、私は怖くて剣も握る事が出来ない。

そう考えるのは勇者だけでは無かった。

緑もスタリエもララも、下手に動く事が出来ないどいた。

そんな絶望的な中で、スタリエのペンダントが光る。


「スタリエ様、私の力をお使い下さい」

「私の力を使い、奴のこの空間を打ち破るのです」


「打ち破るって具体的にどうする気よ」


「私と視覚を共有するのです」

「私の目なら、どんな幻影や空間でも真実を見る事が出来ます」


「くっ、簡単に言わないでよ」


影の作り出したこの空間で、それが百パーセント通じる何て保証はない。

失敗すれば、また誰かが傷つく。

そんな状況で神獣の言葉だけを信じ、試す勇気はスタリエには無かった。


「どちらにせよ、このままじゃ皆んな影に殺されてしまいますよ」


「そんな事、分かっているわよ」


スタリエは決心し、神獣と視覚を共有させた。

確かに影の姿は見えている。

だけど、アレは本物なの?

スタリエは震える手で鞭を振るった。

影の悲鳴が辺りに響き渡る。

ローブの布が裂け、血で赤く滲んだ影の肌が露わになる。


「くそっ、油断したわ」


痛む右肩を抑え、影がそう呟いた。

辺りを包む霧が消え、勇者は剣を手にし、そして……。


「ありがとうスタリエちゃん、後は私が……」


「ええ、しっかり影を倒すのよ」


勇者は力強く頷き、跪く影めがけ剣を振り下ろしたのだった。


第35話 完

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ