表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/38

第7項 眠らない夜のはじまり

 それからというもの、夕食の間もリーリアの機嫌は絶好調だった。

 それに引き換えアルバートは、時間を追うごとに気持ちを沈めていく。


「そうだ、ベッドいっぱいにお花を敷き詰めましょう。まるで天国のような気分になれるわ」

「やめよう。明日の朝には部屋中茶色に染まって掃除が大変だ」

「掃除ならおばさんに任せればいいわ。でも、寝起きの景色が悪いのは確かに嫌ね」


 目を輝かせながらコロコロと笑う彼女を前に、アルバートはチーズの欠片を突きながら大きなため息をつく。


「どうした坊主、浮かない悪い顔をして」


 ため息を見られていたのか、酔っぱらった男が1人、カウンターからふらふらと歩み寄ってアルバートの肩に手を回した。


「すみません……降りかかった災難が『神の試練』なのか『悪魔の囁き』なのか、途方に暮れてまして」


 こめかみを抑えながら、アルバートは息も絶え絶えに答える。

 心労のせいか、普段はたしなむ程度のお酒も、今日はすすんでいた。


「そうかいそうかい。まあ、生きていれば人生いろいろあるもんだ」


 アルバートの肩をポンポンと叩きながら、男はぐいっとエールをあおる。


「ちょっと、あんた! 今、いい雰囲気なんだから邪魔しないでくれる?」


 今にも噛みつきそうな表情でリーリアが男をにらんだ。


「おー、悪いね。邪魔するつもりはなかったんだ。ただ、あんまり景気の悪い表情をしてるもんだから、こっちにもその景気がうつりゃしないか心配でさ」

「景気……昼過ぎに到着した商隊の方ですか?」

「おうよ!」


 男は身に着けた茶色いベストをバチンと叩きながら、高々とジョッキを振り上げる。


「金の匂いがすりゃ西から東、北から南へ。どんな困難もチャンスに変えて、行き着く先には金にする。それが商売人ってモンよ。神も悪魔も、降りかかるなら儲け話に変わりはねぇ。これからだって、『戦場』に『市場』をかけて、国境の砦を目指すところよ。なぁ、お前たち!」

「おうよ!」

「そのために、はるばる山を3つ越えて来たんだ!」


 周囲の喧騒に負けないくらい雄弁に演説する男と、それに呼応して声を荒げる仲間の男達に、アルバートは僅かに困惑の色を浮かべる。

 言わんとしていることは分かっても、聖職者である手前、神と悪魔を同列に並べる事はできない。


「何に直面してるのか分からねぇけどよ。つまるところ、ヤるしかねぇってことで――」


 困ったような笑みを浮かべることしかできないアルバートに、不意に男がグラリともたれかかった。

 ジョッキが手から滑り落ち、中のエールをぶちまけながらゴトリと床に転がる。


「おっと……大丈夫ですか?」


 慌てて男を受け止めると、アルバートはその身を支えるように抱き起す。

 飲み過ぎたのだろうか。

 小さく体を揺すってみるが、起きる気配はない。


 アルバートが異変に気付いたのはその時だった。

 

 ――静かだ。

 

 あれだけ賑わっていた酒場の中が、まるで夜明け前の街のように静まり返っている。

 弾かれたように辺りを見渡すと、大宴会を開いていた男達は一様に机や床に突っ伏していた。

 まるでタイミングを見計らったかのように、操り人形の糸が一斉に切られたかのように、数多の男達の寝姿が死屍累々と広がっている。


「な……なんだい、こりゃ」


 カウンターの奥で、女将が怯えた表情で声を震わせる。

 アルバートは慌てて抱えた男の腕をとる。

 脈はある。

 口元に耳を添えると、呼吸音も確かに聞こえる。

 眠っているだけのようだがこれは――嫌な空気を肌に感じつつ、リーリアと視線を合わせた。

 彼女は揺れる瞳でただ一言、しかしながら断定的に言い放った。

 

「――《魔女》よ」


 その言葉を聞いてからのアルバートの行動は早かった。

 男をそっと床に寝かせると、借りた部屋に駆け上がり、小さい革のポーチを掴んで慣れた手つきでベルトにくくり付ける。

 それから同じベルトにしっかりと《剣》が差されているのを確認して、飛び降りるように階段を駆け下りた。


「女将さん、この人たちを頼む!」

「た、頼むったって何を……?」

「とりあえず部屋でも床でも、安静にして貰えれば良い! リリー!」


 名前を呼ばれてリーリアは瞬きをひとつすると、開いた瞳孔もすっかり戻って、いつもの表情でアルバートを見上げた。


「行くぞ!」

「わかったわ!」


 そうして、矢継ぎばやに宿を飛び出した。

 

 辺りはすっかり暗くなって、ついた灯りはそれぞれの家から漏れる僅かな光のみ。

 しかし、どの家からも人々の談笑の声は聞こえず、不気味なほどの静寂が通りを包み込んでいた。


「どこへ行くの!?」

「まずはミザリーのところだ。彼女の『無事』を確認する」


 昼間の道を辿って、西にあるミザリーの家を目指す。

 人を疑う――憎しむことはしたくない。

 だからこそ、違っていて欲しい。

 アルバートの願いは、ただただそれだけだ。

 そうして、それほど時間のかからないうちにたどり着いたその家に、生活の光はなかった。


「ミザリーさん! いらっしゃいますか!?」


 少々乱暴にドアを叩くが、反応はない。

 若干の戸惑いの末に、思い切ってドアノブに手を掛け、玄関を開け放つ。

 独特の薬の匂いが漂うその部屋の先に、彼女の姿はなかった。


「留守みたいね。逃げられたかしら……《魔女》の気配もないわ」

「……そうか」


 最大の懸念が無くなったところで多少おちついて、部屋の中を見渡す。

 昼間掛けられていた鍋はとっくにかまどから降ろされており、残り火も見えないほどにしっかりと後始末がされている。

 机の上も片付いているとは言い難いものの、出されていた植物や包丁、まな板といった道具はしっかりと台所に戻されていた。


「逃げたというよりは、はじめから外出するつもりで出て行ったようにみえる」

「どこに?」

「それは……」


 考えるより早く、答えは示された。

 2人の背後――大通りの方角から、強烈な光が空にあがったのだ。

 夜中だというのに、昼間のように村を照らしたその輝きは、葡萄酒でいっぱいの革水筒が飲むにつれてしぼむように、徐々に小さくなって、やがてすっかりと見えなくなった。

 アルバートは扉を閉めて、焦燥感に駆られるように、光の見えた方角へ歩み始める。

 歩みはやがて早歩きに、早歩きはやがて駆けるように。

 彼の中の不安を表すように、次第に速度は増していく。


「ね、ねえ、アル。ちょっと待ってよ……!」


 リーリアは、どんどん加速していくアルバートの背中になんとか追いすがりながら、その息を弾ませた。


「今の方角って……!」


 彼女も子供じゃない。

 アルバートに確認を取らなくても、その方向に何があるのか分かっていた。

 なぜなら今、走っている道も、昼間に通った道なのだから。

 だからこそ彼女はアルバートに尋ねた。

 それは、アルバート自身の不安を確認するかのように。


 アルバートもそれを分かっているのか、唇を噛みしめながら、眉間に皺を寄せて、それでも不安を確信に変えるために、強い意志でもって口にする。


「間違いない――教会だ!」


 暗い通りの先に、ほんのりと光を放つ教会の姿が、2人の目にハッキリと映っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ