表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
47/48

おまけ Side:イクス・シュナイデン2

 私は後悔していた。シュナイデン工房の主として、親から受け継いだ工房を守ってきたが、顧客情報を守ると言うことに拘泥した結果、恩人であるヴィオラ様が窮地に追い込まれてしまった。


 ランスーン伯爵は大層悪辣な人物だ。それはかつて、懐妊中の正妻を陥れて愛人の立場を上げようと計略を練っていたことからもよくわかる。


 そんな人物が恩人であるヴィオラ様に目をつけて、後妻に入れと迫っているという。

 ヴィオラ様はシャーロットお嬢様を狙っているのだと考えているようだが、ヴィオラ様も美しい人だ。親子共々良からぬ目で見られているのは明らかだった。

 

 自分がランスーン伯爵をもっと早くに告発していれば、このようなことにはならなかったのにと、忸怩たる思いを噛み締める。


 いや、ヴィオラ様のことがなくても、ランスーン伯爵の正妻であったメアリー様のためにも告発をするべきだったのだ。弱小の工房を守るためとはいえ、自己保身に走るべきではなかった。


 もうこれ以上、後悔するようなことにはなりたくはない。


 私はかつてランスーン伯爵から送られてきた指示書の証拠品を持って、メアリー様のご実家であるバーレイ侯爵家へと赴いた。


 用向きを、「メアリー様の元夫であるランスーン伯爵が、メアリー様を傷つけようとしていた証拠の品」だと伝えれば、メアリー様を溺愛されていると噂の兄君、ボルト・バーレイ侯爵様が出迎えてくださった。


 「お初にお目にかかります。シュナイデン工房が長、イクス・シュナイデンと申します」


 「ああ、ボルト・バーレイだ。歓迎しよう、イクス殿。それで、用向きとは?」


 「は。早速ですが、こちらをご覧ください」


 ランスーン伯爵の筆跡で書かれた依頼書を差し出す。

 そこには、懐妊中の正妻に対して流産を誘発するようなドレスを開発して欲しいと、明白に書かれていた。


 「なんだとっ? なんだこれは。このような忌まわしい策略があったと言うのか」


 「我々はこの話を断ったことで、ランスーン伯爵家に嫌がらせをされておりました。それでも顧客情報はなにがあっても漏らすべからずという考えで事態を秘しておりましたが、メアリー様のことを考えれば、ご当家へ報告すべきだったと反省しております」


 メアリー様は、「たかが愛人がいるくらいで実家に逃げ帰るなど貴族女性として心根が弱すぎる」と社交界で非難されていると聞く。シュナイデン工房は、ファゴット商会の傘下に下ってから特に貴族との付き合いも広がっているから、尚更噂話は入ってきていた。

 ランスーン伯爵の悪辣さを知っている身としては、メアリー様が理不尽に非難されているのに心を痛めてもいたのだ。


 「いや、報告に感謝する。これは十分に活用させてもらおう」


 ボルト様は冷たい笑顔で私にそう言った。ランスーン伯爵を許す気はかけらもないのだと、その表情で察する。


 メアリー様とランスーン伯爵はすでに離縁が成立しているから、全力でやるのだろう。

 敵に回すと恐ろしいと言う噂のボルト様が動くとなれば、ランスーン伯爵に目をつけられているヴィオラ様も助かるだろう。




 ——その後、ランスーン伯爵は、なんと王妃陛下の逆鱗に触れたと噂が流れてきた。


 そういえばメアリー様は王妃陛下のご親友であらせられたのだ、とそこでようやく私は思い出す。


 なんとヴィオラ様もランスーン伯爵のことで王妃陛下に相談していたそうで、恩人であるヴィオラ様と、親友であるメアリー様の両方から助けを求められた王妃陛下は大層張り切ったようだ。


 ランスーン伯爵を前にした王妃陛下は、冷たい氷の腕で背筋をそっと撫でるような、それはそれは恐ろしい笑みを浮かべていたという。

 

 王妃陛下に掣肘されたランスーン伯爵の元からは人々が去っていき、彼が進めている事業からも投資家が撤退しているそうだ。

 これで完全にあの男は失脚した形になる。


 さて、ヴィオラ様の身の安全も確保され、一件落着、というところで、ヴィオラ様のご結婚という慶事の知らせが舞い込んできた。


 これは張り切ってドレスを作らなくては。


 恩返しのためにも、私は本業のドレス作りに勤しむのだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
最終回で語られず、少し消化不良に感じていたランスーン伯爵の件が語られていてスッキリしました。 ありがとうございます。
いや〜面白かった。 この手の作品は、結構読んだけど一気に読めた。 服飾は詳しくないけどなんとなくついていけた。 成り上がり物?って長いと飽きるから丁度いい長さに私は思った。 今後の作品も 期待してます…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ