表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔法『少女』  作者: 神棚
第一部 『魔法少女の西海道中奇譚』
2/14

『第二章 不知火筑紫に至る』

『あれは……』

夜空(よぞら)(くも)がかかり、(つき)(ひかり)途絶(とだ)えたとき、

(しろ)(かがや)陸地(りくち)少女(しょうじょ)()(はい)りました。

「……あれが」

 (しず)かに、しかし力強(ちからづよ)よく、()にした(かじ)をみつけた一筋(ひとすじ)(あか)りに(むけ)けて、少女(しょうじょ)()(いそ)()しました。やっとの思いで小舟(こぶね)岸辺(きしべ)()()げると()をかざし少女が一言(ひとこと)(ねん)じます。

 「(おさ)まれ」

 (かざ)された()から()える小舟(こぶね)が、もやのように()れて(うご)いたかと(おも)えば、みるみる彼女(かのじょ)(てのひら)()()まれるように消えてしまったのです

「……」

あがった陸地(りくち)が、彼女(かのじょ)目的(もくてき)とする『越後(えちご)』なのか彼女(かのじょ)確信(かくしん)()てておりませんが、(りく)(うみ)境界(きょうかい)に何も持たずに一人で佇む少女は着の身着のままのゆく当てもなく(さまよ)(ある)きだしたのです。

「これは?」

 しばらくの(あいだ)真夜中(まよなか)をあてもなく(ある)いた少女(しょうじょ)目前(もくぜん)に、(かた)く閉ざされた大きな木造(もくぞう)(とびら)(あらわ)れました。

「この(なか)(はい)ることができたのなら、ここが(はなし)()いていた『越後(えちご)』なのかがわかるわ」

(いま)(よる)、人々(ひとびと)は寝静(ねしず)まり(まわ)りには(だれ)もおりません。ただ(ひと)りで(うみ)()えてやって()少女(しょうじょ)が、(なん)としてでも(とびら)の向こう側に行く方法(ほうほう)(かんが)えておりますと、(とびら)反対側(はんたいがわ)から物音(ものおと)がしたました。

「どなたかいらっしゃいますでしょうか」 (おと)()こえると少女(しょうじょ)はいてもたってもいられずに、(おお)きな(こえ)(もん)()かって(さけ)()げます。

 「夜分(やぶん)(もう)(わけ)ありません、(たび)(もの)なのですが、ここがどこなのかお(たず)ねしてもよろしいでしょうか」

少女(しょうじょ)のつんざくような(こえ)(こた)えるように、(とびら)()こうの(おと)がより(おお)きくなっていきます。 「どなたかいらっしゃらないのでしょうか、(わたし)(うみ)(わた)って()たので、ここがどこなのか、皆目見当(かいもくけんとう)がつかないのです」

 (ふたた)少女(しょうじょ)(とびら)()かって、大声(おおごえ)()げると、(とびら)()こうから(こえ)(かえ)ってきたのです。

 「ここは、『不知火(しらぬい)』『筑紫(つくし)関門(せきしょ)』である。(とお)き、(ちか)きまで(とど)くところ(すべ)て、()()(もの)()()める(ところ)なり」

 幾度(いくど)(おお)きな(こえ)(あげ)げ、返答(へんとう)(もと)めた少女(しょうじょ)(みみ)(とびら)()こう(がわ)からしわがれた(ちい)さな(こえ)(かえ)ってきたのです。

「ゆく()てもなく途方(とほう)(くれ)れているのかもしれませんが、こちらには(みやこ)から(あた)えられた役目(やくめ)がありますゆえに大変(たいへん)(もう)(わけ)ありませんが、ここを()けることはできません。どうぞお()()りください」

()こえた(ちい)さな(こえ)(かた)(つめ)たい言葉(ことば)少女(しょうじょ)(ねが)いに(いな)(つた)えました。

(わたし)旅人(たびびと)泉帆(いずほ)(もう)(もの)です。この()は、『不知火(しらぬい)』『筑紫(つくし)』と()ばれる(ところ)なのでしょうか?」

ようやく(かえ)ってきた(こえ)少女(しょうじょ)()びつくような大声(おおごえ)疑問(ぎもん)(くち)にします。

「はい、あなたのおっしゃるとおりここが『大君(おおきみ)(とお)朝廷(みかど)』、真白(まっしろ)(ゆき)()り『(こし)』と言う字を(あざな)いただいた『(あま)(ざか)(ひな)(そち)』、『(ろう)』の(たく)にございます。睦月(むつき)青海原(あおうなばら)(わた)られたそうですが、お(からだ)(さわ)りはしなかったのでしょうか?」

 少女(しょうじょ)必死(ひっし)()()けに仕方(しかた)()いと(ちい)さな(こえ)問答(もんどう)(はじ)めました。

 「はい、(からだ)問題(もんだい)はありません。(ふね)(うえ)正月(むつき)(むか)え、(ゆき)()せてここまで来ました。目的(もくてき)()は、(はる)(きた)にあるとされる『越後(えちご)』と()ばれる場所(ばしょ)なのですが(なに)()ってはいないでしょうか?」

少女(しょうじょ)(なん)としても(はなし)()わらしてなるものかと、(もん)()こうから()こえる相手(あいて)との会話(かいわ)(つづ)ける。

 「『越後(えちご)』と()ばれる()(たし)か『越中(えっちゅう)』の(ちか)く……ここからならば北東(ほくとう)一月(いっかげつ)ほどかと(おも)います」

 「……まだ一月(ひとつき)もかかるのですね――『越後(えちご)(ちか)くにある『能登(のと)』の(うみ)(そこ)大鮑(おおあわび)()り、その(ところ)光りて(しま)(かみ)(こは)する(たま)(ほとんど)どがこの(あわび)(はら)()り――と手記(しゅき)()(のこ)した(もの)がいたのですが……」

ようやく(かえ)ってきた問答(もんどう)少女(しょうじょ)自身(じしん)目的(もくてき)(つぶや)きます。

 「……神代(かみよ)より()()()らくと語られております、大和(やまと)(くに)(いつく)しき言霊(ことだま)でしょうか?」

 少女(しょうじょ)(くち)にした一文(いちぶん)に、(とびら)()こうの(こえ)は、(すこ)(だま)ってから自身(じしん)()(かぎ)りの(こた)えを提示(ていじ)した。

 「(なに)()っているのでしょうか!?」

(たし)かな(こた)えが(かえ)ってくると(かんが)えていなかったのか、少女(しょうじょ)目前(もくぜん)(とびら)にしがみついて、割れんばかりの大声(おおごえ)をだした。

(わたし)()きかじった(はなし)ですとーー海の底に(しら)(たま)有り、()れは常世の神なり。()の神を(まつ)る者は(とみ)寿(いのち)とを(いた)すと()い、東国(あづまのくに)辺人皆(ほとりのひとみな)()れを(ほっ)(うみ)(そこ)(さが)す――このような報告書(ほうこくしょ)(むかし)()にしたことがあります」

二人(ふたり)(あいだ)(さえぎ)(おごそ)かな(もん)がしわがれた小さな(こえ)()()りにくくさせてはいますが、少女の(もと)める(たから)存在(そんざい)(こえ)(ぬし)書面(しょめん)で見たとはっきりと(こた)えたのです。

「その書類(しょるい)拝見(はいけん)させてもらうことはできないのでしょうか?」

寒空(さむぞら)中独(ひと)りさまよい幽鬼(ゆうき)のように青白(あおじろ)かった少女(しょうじょ)(はだ)がすっかり(あか)まりすがりつくように(もん)(たた)()したのです。

 「……希望(きぼう)(いだ)くようなことを口走(くちばし)ってしまい(もう)(わけ)ありません。先程(さきほど)(もう)(あげ)げました(とお)りここが、『不知火(しらぬい)筑紫(つくし)関門(せきしょ)』。(とお)き、(ちか)きまで(とど)くところ(すべ)て、()()(もの)()()めるところなのです。(うみ)(わた)り、(さら)にはこの関所(せきしょ)()えようとしているあなたを(わたし)()()ごすことが出来(でき)ないのです」

(もん)(はさ)んだ必死(ひっし)会話(かいわ)(すえ)()希望(きぼう)はあっさりと(くず)()ってしまいました。

「それに貴方(あなた)(はなし)(なか)で、我々(われわれ)の国が記載(きさい)された書記(しょき)を知り、(ふね)の上で(こよみ)(かぞ)え、(ほし)()たのか方角(ほうがく)さえも理会(りかい)されているようですね。そんな危険(きけん)人物(じんぶつ)()()さえなければなりません」

(もん)()こう(がわ)真夜中(まよなか)なのに(あか)るみ、(さわ)がしくなったかと(おも)えば(よこ)(ちい)さな(とびら)(ひら)数人(すうにん)武装(ぶそう)した者たちが少女(しょうじょ)()(かこ)んでしまいました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ