表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

23/32

蠱毒の森

 蠱毒の森を目指して、一行は馬車で平原を進む。

 僕は、そのすぐ脇を徒歩でついていく。


「タイゾウさん、本当に歩きで大丈夫なの~?」

「大丈夫ですよ、シェリーさん。ご心配ありがとうございます」


 シェリーさんの優しさに、僕はにっこり笑って鼻を高く上げて応える。

 馬車が少し速度を落としてくれているおかげで、僕の足でも難なくついていけるのだ。


 と、そんな中でリリアがぽつりとこぼす。


「それにしても……タイゾーさんって、シェリーさんと仲いいのね」

「そ、そうかな?」

「そうよ! 聖女様とあんなに気軽に話せるなんて、普通は恐れ多くてできないわよ!?」

「えぇ~……私、そんなに畏れられてたの……?」


 リリアの素直な言葉に、シェリーさんがちょっとショックを受けてしょんぼり。


 それを見たリリアが、慌てて手をぶんぶん振る。


「あ、いえっ! シェリーさんは何も悪くないですから!? むしろ、私も仲良くなりたいって思ってて……」

「それなら、今から仲良くしよ? 私も聖女っていう前に、ただの女の子だもん」

「シェリーさん……!」


 お互い手を取り合って、ほのぼのと友情を育む二人。

 いい感じだぞう。仲間同士が打ち解けていくのは嬉しいものだ。


 と、そんな和やかな空気を引き裂くように、僕の鼻が異変を捉えた。


「……皆さん、気をつけてください。何か来ます」


 僕の注意喚起に合わせて、皆が馬車から降りる。


 そして――


「来たわね!」


 草影から飛び出してきたのは、鋭い牙を剥いた狼たち。

 濃い緑の体毛を持つ、グラスウルフの群れだ。


「グラスウルフか……!」

「だけど、様子が妙だぞ。レオン!」


 アイクさんが指摘する通り、グラスウルフたちは口元に泡を吹き、目がぎらついていた。


「腐った肉を食べて、狂化してるんだ」

「なるほど、シェリーさん……この前の死骸を食べてああなったのか」


「とにかく、迎撃するぞ!」


 レオンさんの号令で、騎士団の弓兵たちが一斉に矢を放つ。

 数体のグラスウルフが地に倒れるも、何頭かがすり抜けて迫ってくる。


「ここは俺たちに任せてくれ! 行くぞ、リリア!」

「ええっ、お兄ちゃん!」


 アンリが剣を抜き、リリアが拳を構えて突撃。

 兄妹の連携で、迫る狼たちを次々と撃破していく。


「せやっ!」

「はああっ!」


 アンリの鋭い剣筋が一閃し、リリアの拳が骨の軋む音を響かせる。


 僕も負けていられないぞう!


「ぱおおおおおんっ!!」


 雄叫びと共に突進し、何頭ものグラスウルフを蹴散らす。


「さすがだな、タイゾーさん!」

「アンリこそ、冴えてるぞう!」


 互いに声をかけあいながら、連携して敵を追い払っていく。

 僕は鼻で叩き、牙で突き、丸太のような足で踏みしめて――気づけば周囲のグラスウルフたちは全滅していた。


「……これが、アフリカゾウの力……!」

「いえいえ、このくらいならどうってことありませんよ」


 唖然とした様子のレオンさんに、僕は鼻を軽く振って応じた。


 その間に、アンリとリリアは倒した狼の毛皮を剥いでいた。


「何してるんです?」

「グラスウルフの毛皮は良い素材になるんだ。売れば結構な金になる」

「これぞ冒険者の基本よ。解体スキルって大事なんだから」


 あどけなさの残るリリアが、手際よく皮を剥ぐ様子にはちょっと驚いた。

 異世界の女の子、たくましいぞう。


 解体を終えた二人に、シェリーさんが近づいて手を差し出す。


「それじゃあ、穢れを祓うね。――《クリーン・ウォッシュ》!」


 優しい光がふわりと広がり、アンリとリリアの手元を清めていく。


「ありがとうございます、聖女様」

「ううん、これも私の役目だから。……はい、タイゾウさんも」

「ありがとう、シェリーさん」


 僕の巨体も光に包まれ、すっきりと清められた。


 そして一行は再び進路を取り、森の入り口へと辿り着く。


「――着いたぞ」


 レオンさんの声に、全員が足を止めた。


 目の前には、薄暗く、瘴気を孕んだような森――《蠱毒の森》。


「これが……蠱毒の森……」

「ついに来ちゃったのね……!」

「リリア、大丈夫だ。俺が守るから」

「お兄ちゃん……!」


 怯える妹の肩を、アンリがしっかりと抱きしめる。


「じゃあ、みんなに清浄魔法をかけるね。――《クリーン・ゾーン》」


 シェリーさんが放った光が、一行をふんわりと包み込む。


 不思議と空気が澄んだ気がした。これで瘴気への対策は万全らしい。


「これで安心だよ。気をつけて行こうね」

「感謝します、聖女様」

「さあ、出発だ!」

『おーっ!』


 掛け声とともに、一同は徒歩で森の中へと踏み込んでいく。


「うぅ、やっぱり気味悪いわね……」

「だね、植物の色も毒々しい……紫に赤って……毒そのものって感じだぞう……」


 森の中は薄暗く、葉も枝も奇妙な色彩を放っている。

 匂いを嗅ぐまでもない――本能が「これは食べるな」と告げてくる。


 しばらくは、怪しげな草花を採取しながら慎重に進む。


「タイゾウさん、調査って意外と地味でしょ?」

「ちょっと驚きました。てっきりもっと命がけかと……」


 アイクさんが穏やかに答える。


「こう見えても重要な任務なんですよ。毒草も、適切に調合すれば立派な薬になりますから」

「タイゾウさんたちが買っていった薬にも、ここの植物が混ざってるの」

「へえ……そうだったんですね。勉強になるぞう」


 まさに“毒と薬は紙一重”ってやつだ。


 そのときだった。


 僕の鼻が、異様な匂いと気配を察知した。


「――来ます! 上ですっ!」


 大きな耳を広げて警告を放つ。


 次の瞬間、木々の隙間から現れたのは――無数の、巨大な蛾の群れだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ