表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

三題噺もどき2

ふたりとひとり

作者: 狐彪

三題噺もどき―さんびゃくはちじゅういち。

 


 静かな張り詰めた空気が支配する。

 つい数分前までは、人々のささやき声が聞こえていたのに。

 嘘のような静けさに包まれていた。

「……」

 その中で、1つの声が響きだす。

 低く静かで、厳かな声。

 耳に心地のいい声は、教会内によく響く。

「……」

 皆がみな、その声のする方を見ている。

 そこにいるのは、1人の神父と男女が1人ずつ。

「……」

 やけに恰幅のいい、それらしいと言えばそれらしい風格の神父。

 前に並ぶ男女は、お互いを見つめながら、言葉を聞いている。

「……」

 髪を短く切りそろえて、いかにも好青年という見た目の彼。

 着慣れていないせいか、着せられている感があるタキシードを身に着け、しゃんと立っている。少し照れているように見えるのは、元よりこういう場面に慣れていないのもあるんだろう。

 彼はあまり、注目されるのは慣れていないのだ。

「……」

 その前に立つのは、真白なドレスに身を包んだ彼女。

 自慢だと言っていた美しい黒髪をまとめず、綺麗におろしている。

 ときおり吹く風に揺れるそれは、輝いているようにも見えた。

 残念ながら表所は見えないが……きっと愛おし気に彼を見ているんだろう。

 そいうのを、全く隠そうとしないのが彼女のいいところなのだ。

「……」

 結婚する二人の共として、今ここに居る。

 参列者の並ぶ椅子の半ばあたり、端の方に座っている。

 ……あまり近くで見たくないと言う思いと、2人の祝福をしたいと言う葛藤の末、中途半端ん位置に座ることになったのだ。

「……」

 式が進んでいくにつれ、様々な思い出が頭の中をよぎる。

 3人で出会ったばかりの頃。よく旅行に行くようになったこと。2人が付き合いだしたと話を聞いたこと。2人が衝突しかけるたびに話を聞いていたこと。相談に乗っていたこと。

 ―その度に。

 ―自らの思いを絞めつけながら、隠しながら、押し込めながら。

「……」

 結婚すると聞いて。

 ようやくかという思いと。

 もう届かないと言う思いに。

 苛まれたこと。

「……」

 それでも友人として、2人の幸せを祈ろうと決めたこと。

 それでも、この思いに、終止符を打てずにいる愚かな自分を呪ったこと。

「……」

 神父の声が停まる。

 少しの間をおいて。

 彼の声が響く。

「……」

 神父の声が停まる。

 少しの間をおいて。

 彼女の声が響く。

「……」

 空気が小さく揺れる。

 2人の誓いを祝福するように。

 その中に自分は居ない。

「……」

 小さな箱が運ばれる。

 それが2人の前に差し出され。

 彼が手を伸ばす。

「……」

 彼女へ、指輪が嵌められる。

「……」

 彼へ、指輪が嵌められる。

「……」

 互いが共に在るように。

 互いの一生を誓う様に。

 互いを結ぶ鎖のように。

「……」

 誰の手も届かない。

 もう何もできない。

「……」

 焦燥にかられるままに、攫ってしまえばよかったのか。

 焦がれるままに思いを告げて居ればよかったんだろうか。

「……」

 もう何もかもが手遅れ。

 何もかもが無意味。

 後悔ですら意味がない。

「……」

 彼女の顔にかかったヴェールが彼の手で持ち上げられる。

 2人の間に壁はなくなり、互いをしかと見つめる。

 誓いのキスは祝福され、喝さいの拍手を浴びる。

「……」

 小さく拍手をしながら。

 2人の幸せを祈り、呪った。






 お題:指輪・黒髪・焦燥

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ