表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/24

4話「スキルガチャ」

 



【付与魔法:性転換(トランスセクシャル)】Lv.1

 付与魔法スキル。

 スキルレベル×10分の間、対象の身体性別を逆転させる。

 クールタイムは100-(スキルレベル-1)時間。

 MEN値によりレジスト可能。

 性別変化に伴い、一部ステータス値が変動する。

 無性生物、両性生物、不死者、無機物等には使用不可。



 ……は?

 いや、いやいやいや、このキャラはどこ向かってんだ?


 付与魔法使いってのは百歩譲ってありだ。

 だが性転換って、俺にどうしろと?


 人によっちゃ垂涎ものかも知れんけど、俺にとっちゃ使い道に困るスキルなんだよなあ。

 持ってるだけでも、何というか、うん、何とも言えない気持ちがあるよな。

 もちろんそう言う願望があるとかじゃなく。

 うん、なんて言ったら良いかわからない。


 ……まぁいい、見なかったことにしよう。


 戦闘に使えるスキルは無かった。

 と言うことで、もう1ポイントもスキルガチャに使うことにした。


 唸れ!俺の幸運!(LUK2の最低値)



【手長足長】Lv.1

 パッシブスキル。

 近接物理攻撃の範囲がスキルレベルに応じ広くなる。



 あ、はい。

 なんかそんな感じの妖怪だったか何かいたよな。

 マジで俺はどこへ向かってるんだ……?


 とりあえず、攻撃的なアクティブスキルは手に入らなかったが、物理攻撃を補助するスキルは出た。

 ボーナスポイントはSTRに3、INTに2割り振ろう。



 STR:6

 VIT:5

 AGI:6

 INT:9

 DEX:8


 LUK:2

 TEC:3

 MEN:4


 スキル

【付与魔法:混乱】Lv.1

【付与魔法:性転換】Lv.1

【手長足長】Lv.1




 こんな風になった。

 STRを多めに上げたのは、魔法使いなのに攻撃魔法が無いから、結局最後は物理で殴るしかないからだ。

 悲しいなあ。

 変な魔法さえ出なけりゃなあ。


 ……一応試しに使ってみるか?


 今なら周りに人はいないし、遭遇する可能性も低い。

 スキルをスキルポイントに戻すには、それ用の特殊なレアアイテムが必要なわけで。

 つまりはこのスキルはずっと、このステータス欄に存在するわけだ。


 一応、使用感を確かめて、どんなスキルか確認しておくべきかもよな?

 もしかしたら何か、有用な使い方がわかるかも知れないし。

 ステータスの変化もあるとか書いてあるし。



「……【付与魔法:性転換(トランスセクシャル)】」



 使用すると、魔法少女の変身シーンみたいに身体が光に包まれ、数秒で収まった。

 なんか変わったか?



「あ、ん、んん。声まで変わるのか、すごいな」



 胸に手を置いてみる。


 ……ふむ、無いな。

 無乳か、いや別に残念ではないけど。



「下の方はそもそもゲーム的に存在しないだろうし、あと変わってそうなのは顔か?」



 顔は今のところ確かめようが無いな。

 触ってみるが、多少変化があるような無いような。


 と言うかステータス確認してないやん。

 そこ一番重要だろ。

 今後の使い道に関わるんだから。



 STR:6

 VIT:5

 AGI:6

 INT:9

 DEX:8


 LUK:2

 TEC:3

 MEN:4



 ……何か変わったか?

 いや変わってないな。


 もしかして%レベルで変わるとか、スキルレベルが足りないとか?

 %単位で変わるんなら、そのうち使うかも知れんけど、レベルは今のとこ上げるつもりは無いんだよなあ。


 まぁ多少変化したとしても、ステータス軒並み1桁じゃ、そう大きく変わらんだろう。

 たぶん。


 と言うわけで、性転換解除。


 他人にも使ってみてどうなるか見たいところだけど、あんまり変な魔法持ってるって知られたくないなあ。


 まぁいい。

 しばらくこのスキルは封印だな。

 そのうち思い出したらまた使って、ステータスの変化を確認しよう。


 そうと決まればモンスター狩りだ。

 有用なスキルが出なけりゃ今後が厳しい。

 物理で殴る分には良いけど、できれば攻撃魔法が欲しいところ。


 掲示板を見た感じ、どこでも攻撃魔法使いは引く手数多らしい。

 まぁ、スキルが無くともできる物理攻撃と違い、魔法はスキルが必須だからな。


 魔法使いはエリート扱いなんだろう。

 ゲーム的にも、世界観的にも。




 ◆




『レベルが上がりました』

『SP3獲得』

『ステータスを強化できます』



 そのあと、単独でいたモンスターを3体倒したところでレベルアップした。

 手順は変わらず、混乱させてのフルボッコだ。

 おかしいなあ、スキルは魔法の方が多いんだが。


 と言うわけで、まずはステータス強化。



 STR:6→8(+2)

 VIT:5→8(+3)

 AGI:6→8(+2)

 INT:9→12(+3)

 DEX:8→10(+2)


 LUK:2→3(+1)

 TEC:3→4(+1)

 MEN:4→7(+3)


 ボーナスポイント6



 今回は出目良いなあ。

 特殊ステータスの方を除いて。


 そっちはほんと極端なんだよな。

 特にLUKはずっと最低値引いてるし。


 んで、ボーナスポイントは有り難いことに最大値。

 割り振る前に、スキルポイントでスキルガチャしよう。


 スキルポイントはレベルの分だけ貰える。

 今回は3ポイントだ。

 つまり3回まで引けるな。


 有用なスキルならスキルレベルを上げるのもありだ。

 むしろ上げてかないと、そのうち詰む。


 まず1回目。



夢転寝(ゆだね)】Lv.1

 弱体付与スキル。

 対象に確率で状態異常:睡眠を付与する。

 スキルレベルに応じ、確率上昇。

 MEN値によりレジスト可能。

 対象が既に睡眠状態である場合、対象が次に受けるダメージを2倍にする。



 付与魔法系に近いけど、それに何か加わってる感じのスキルか。

 使える……かな。

 付与の確率にもよるだろうな。


 よし、次。



【水雷弾】Lv.1

 水、雷属性の攻撃魔法スキル。

 スキルレベルに応じ、威力上昇。

 低確率で対象に状態異常:麻痺を付与。

 超低確率で対象に状態異常:気絶を付与。



 やったぜ。

 念願の攻撃魔法だ。


 こうも早く手に入れられるとは思ってなかった。

 最後のポイントはこのスキルの強化に使った。


 これで存分にINTを鍛えられるな。

 と言うわけで、ボーナスポイントの5をINT、1をSTRに割り振った。


 なんでSTRにも振ったかって?

 装備を増やした時、重量で動けなくなると困るからな。

 魔力切れの時、物理で殴る可能性もまだあるわけだし。


 と言うわけで、ステータスはこんな感じ。



 STR:9

 VIT:8

 AGI:8

 INT:17

 DEX:10


 LUK:3

 TEC:4

 MEN:7


 スキル

【付与魔法:混乱】Lv.1

【付与魔法:性転換】Lv.1

【手長足長】Lv.1

【夢転寝】Lv.1

【水雷弾】Lv.2



 付与魔法使いかな?

 5つのうち4つのスキルに状態異常効果があるって、なかなかの偏りだよな。

 ここまで物理スキルが来ないのも珍しい。


 たぶんこれ、転職ができるだろうな。


 一定数、同じ分類のスキルを取得するか、特定の師範系NPCに弟子入りすると、ギルドで転職が可能になる。


 転職するメリットとしては、就いた職によって、適正スキルの効果があがる。

 ただそれだけじゃなく、SPを多く払うことで、適正スキルが出る確率が高いスキルガチャが引けるようになる。

 その方法で出たスキルは、多く払った分のスキルレベルで手に入る。


 つまり、SP5で出したスキルは、初期でスキルレベル5として手に入ると言うわけだ。

 まぁ、ハイリスクハイリターンだな。


 街に帰ったら転職、試してみるか。

 が、その前に、出来るだけレベル上げしておこう。

 早速手に入れたスキルを試し打ちだ。


面白いスキルが出た(今後使うかはまた別の話)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ