ビットコインとFXの用語メモ
FX (Foreign Exchange /外国為替取引/外国為替証拠金取引)
円とドルの為替の利鞘を狙った取引。
外国為替取引を証拠金で行う。
証拠金 取引の際に相手型に預ける担保。
将来必ず決算されることが約束されている差金決算と言う方式をとっている。そのため、商品自体の売買などは当然起きようがなく、損益の結果だけで取引が行われる。
レバレッジのきいた取引である。
レバレッジ てこの原理のこと。少ない手元から大きな金額を稼ぐことができる性質。
レバレッジ十倍と言うのは、100円が1000円になって返ってくる(かも)と言うこと。
全世界が一つのマーケットに参加している。誰でもどこからでも参加できる。
安い時に買って、高い時に売ろう!
スワップポイント 為替取引の際に、金利の交換もされる。その時金利調整の差額が発生。それが利益になるかも。
ビットコイン
一番有名な仮想通貨。
ピアトゥーピアの取引で、個人間のパソコン間でやり取りする。
相対取引である。欲しがる人が多くなれば、値段が上がる。
ブロックチェーンという仕組みで、絶対にハッキングできないようになっている。
コロナ不況により世界中の投資家が、注目し始めた。
紙幣と違って発行上限が決まっている。ビットコインの発行上限は2100万枚まで。
換金可能である。
ブロックチェーン技術 ビットコインの取引を守るためのテクノロジー。
ビットコインの取引データをトランザクションと言い、それがまとめられたものがブロックという。
ブロックが鎖のように集まったものがブロックチェーン。
要は、世界中のいろんな技術者がみんなで不正を監視している状況。非常に堅牢。
マイニング ブロックチェーンにブロックを追加する作業のこと。要は、不正ガードを厚くする作業のこと。
マイニングを行う技術者をマイナーと呼ぶ。
マイニングをしたら少し報酬がもらえる。