表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/203

6-4 やきもちマリー

 すっかり気をよくした僕だったけど、夕食の席では母さんの尋問が待ち構えていた。


「クコ、マリーとなにかあったの」テーブルを挟んで向かいあう母さんが詰問調でただす。


「ケンカしてるみたいだったよ、さっきの電話」


 原因はグミの告げ口だった。隣に座る弟をにらみつけたが、彼は「俺、聞いたもん」と言いふらすのをやめない。このチクリ魔め。その暗褐色の頭をぐしゃぐしゃにしてやりたい。僕とマリーの不仲は船団の将来に関わるため、大人は敏感だ。下手に隠しだてすると吊るしあげを食う。気恥ずかしかったけど、なりゆきを正直に話した。


「――じゃあ、仲直りはできたのね」

「うん。最後はいつもの彼女だった」

「なーんだ。つまんないの」


 軽口を叩く次男を、母さんが「グミ」とたしなめた。こいつこそ婚約者のミリーとしょっちゅうケンカしては叱られてるくせに。


 ひとまず今回の件は収まった。はずだけど、父さんは食事の手を止めて考え込んでいた。


「うーん、後輩の女の子か」


 口元と顎を覆う黒い髭をなでつけながら、父さんが腑に落ちない様子で言った。どうしたの、と尋ねる母さんに、うん、ちょっとな、と曖昧に返事をして、緩慢にナイフとフォークの動きを再開した。

 たまに父さんは自分だけで考えごとをする。そういうときに母さんは深く詮索しない。父さんの胸中を汲んでそっと見守る。これがマリーだったらどうだろう。僕がなにかはっきり言わないことがあれば、納得するまで食い下がる子だ。離れている時間のある今ならともかく、四六時中一緒の結婚生活でそれだと息苦しい。ときには察してほっておいてほしい。結婚したらそういうことも覚えてくれるのかな。

 ぼんやりと将来を想像していると、あなたもクコも早く食べて、片づかないでしょ、と母さんにせかされた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ