表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
168/203

25-2 それは聖杯だった

 飾り気のない質素なダイニングに沈黙が訪れた。

 僕たちがエマさんを、エマさんが僕たちを、じっと見つめた。

 いくばくかの時がじりじりと、緩慢に流れた。


「過ぎたるはなおおよばざるがごとしね」やがて、老婦人は肩をすくめ、息をつく。

 

 「あなたの興味を引きつけておきたかったの。これまで指した誰よりも圧倒的なプレイヤーであれば、あなたはここに何度も来てくれると。信頼関係を十分に築いてから、おりをみて話そうと思ってた」


 エマさんは白一色の頭をゆるく振った。


「私はウラヌスの共同開発責任者のひとり、上級エンジニアのエマ・ロドリゲス博士よ」


 初めて聞く、コクーンの夢の人物が口にするウラヌスの名前。

 僕たちやこの世界の住人が持たず、映画や本などでしか見聞きすることのない(サーネーム)


 この得体のしれない女性を、しかし、ぼくは信頼に値する人だと認めていた。だからマリーも連れてきた。


 もう一度、エマさんにうながされてやっと僕たちは椅子に座った。

 湯を沸かし棚から茶葉を取り出すエマさんに、フリングスとプライのことを洗いざらい話した。


「そう。その指輪が『聖杯』だったのね」


 エマさんは湯を注いでポットとカップを温める。「聖杯?」とマリーが聞き返した。

 再びやかんを火にかけエマさんは言った。「ウラヌスの、隠され許可されていないコマンド群を解放する鍵」


 鍵。フリングスもそのようなことを言ったとマリーが語っていた。たしか、世界を変える鍵だとか。


 僕はやや困り顔で「聖杯だとか鍵だとかなんなんですか」と質問した。


「順番に話しましょう。この船団は外宇宙の探査を目的としたプロジェクトとされている。表向きはね。でも実際は、別の種類の知的好奇心をもとに運用されているの」湯が沸くのを待ちながら淡々とエマさんは語る。


「遺伝子操作を用いず、通常の交配でどこまで優れた人間を創出できるか」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ