表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

24/164

第24話 鍛錬に付き合った

 翌日早めに起きて、フェーニ達と時間差で皿食を食べた。お代わりしたコーマは満足している。

 部屋に戻り、コーマは口づけをしながら消えて行った。見ていたファルタリアは、指を口に当てて恨めしそうにしている。

 はいはいどうぞ、と両手を広げれば、いやっほー、と抱きつき吸い付いて来た。

 その後は、久しぶりに尻尾をモフらせてもらったよ、あー癒された。

 フェーニ達も、皿食を食べた事を確認して宿を出る。ギルドで聞いた広場にやって来た。

 ここは一般開放している広場で、鍛錬や稽古に使っているらしい。俺は、フェーニ達に、稽古と称して強さを見る提案をした。


「ファルタリア、相手を頼む」


 構えるファルタリアを前にして、俺に向くフェーニ。


「あの、ラサキさん。一ついいですか?」

「ん? なんだ? フェーニ」

「私達は二人一組で戦うのですけど……」

「なるほど、それは後にしよう。まずは個人の力量を見たい」

「はい、わかりました」


 まずフェーニが構える。

 剣の長さは、身長に見合った俺より短い剣。自分の力量を把握しているのかな。

 フェーニは、ファルタリアの胸を借りるように踏み込んで一撃を撃って来たが、バトルアックスで軽く受ける。

 続けて何度も撃ちこんでくるフェーニ。体の割には力もあり、体も柔らかく、四方八方から撃ちこんでいる。子供ながらもいい動きだ。

 次にミケリ。

 フェーニと同じ年だけど、やや幼く見える内気なミケリ。でも、打ち込みは素早く、フェーニに負けず劣らず良い動きだった。

 キャットピープルの力なのか、変幻自在に柔軟に撃ち込んでいるし、フェーニより力もある。

 強くなっているファルタリアは、全て受けきっていた。

 反撃をさせなかったのは、バトルアックスで怪力の一撃を受けたら、子供の体じゃ吹き飛ぶどころか、大怪我してしまうからね。


「いい動きだったよ。次は、フェーニが言っていた二人攻撃を見てみよう」

「はい、連携は慣れています」

「なれてますニャ」

「ファルタリア。受けきれなかったら反撃していいよ。ただし、加減はするようにね」

「了解です、ラサキさん。フェーニ、ミケリ、かかって来なさい」


 並んでいる二人。


「行きまーす」「きまーすニャ」


 フェーニがファルタリアに撃ち込み、受けるファルタリア。後方に戻ると、素早くミケリが力強く打ち込む。

 受けるファルタリアを見ながら、素早い速度で回り込むフェーニ。前後から交互に撃ちこんでくるけど、ファルタリアは軽く受け流す。

だがしかし、ここからが凄かった。

 交互に攻撃する速度が速くなり、体が小さく軽量な事を利用して、上から下から左右から、二人の息が合った縦横無尽な連続攻撃に、ファルタリアもたじろぎ追いつめられる。


「あ、え、はや、くっ――えいっ!」


 受け身一方だったファルタリアは、これ以上受けきれない、と体が反応し二人に反撃した。

 瞬時に反応した二人は剣で受けたけど、予想通り吹き飛んだ。派手に転が二人に恐縮するファルタリア。


「あ、ゴメンなさい。大丈夫?」


 肩で息をしながら立ち上がる二人。


「ハァハァ、大丈夫です。ハァハァ」

「ハァハァ、だいじょうぶニャ。ハァハァ」

「ハァハァ、これが私達の攻撃方法です。ハァハァ」


 ファルタリアが俺に振り返る。


「フゥ、すみません、ラサキさん、つい」

「いいよ、二人の攻撃がそれだけ凄かったって事だ。十分やっていけそうだね、並みの冒険者では勝てないくらい強いと思う」

「では、一緒に同行出来ますか?」

「それとこれは話が違う」

「そんなぁ」


 フェーニの話を余所にする。


「今日から暫くファルタリアと鍛錬しろ。そしてもっと強くなれ。連携もいいけど、単独の強さも向上できればさらにいい連携になるよ」

「毎日ですか?」

「嫌か? フェーニ」

「いえ、是非お願いします」

「おねがいしますニャ」


 並んでいる二人の頭を大雑把に撫でると、嬉しそうにはにかんでいる。


「じゃ、ファルタリアよろしく頼むよ」

「はい、了解しました。さ、始めるわよ、構えて」

「「はい」」


 数週間を予定して鍛錬が始まった。

 鍛錬の日々と並行して、ギルドの依頼を見に行って見た。山の村なのか、魔物退治が多かったな。

 蓄えは十分あるので受けなくてもいいが、暇だ。コーマと一緒に過ごすのも手だけど、体が鈍ってしまいそうだ。

 レンナ村から東に行った場所にガゴの樹海がある。

 依頼を受けた訳ではないが、ガゴの魔物の討伐と言う依頼を見て個人的に言ってみる事にした。

 道の無い草原を、一緒に歩く嬉しそうなコーマと久しぶりに腕を組んでいる。


「ラサキ、楽しいね」


さらに頭を俺の肩に寄せて歩く。


「こうして歩くのも久しぶりだね。ウフフ」

「魔物除けはしているのか?」

「今はしていない。だって、力を試す魔物退治でしょ」


 そう言っても草原では魔物は出てこなかった。

 --先にはガゴの樹海が見えて来た。

 草原と樹海の境がはっきりわかるよ、ここから先がガゴの樹海だ。

 一緒に歩いている、今のコーマは、俺以外からは見えないし、気配も感じないと言う。

 ああ、森で初めてコーマに会った時と同じか。近くから観戦するのか。


「うん、見てる。ラサキ、頑張ってね。ウフフ」

「行ってくる」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ