表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
使い魔日記  作者: narrow
68/68

使い魔 第一部 エピローグ

 ・・・思えばあれが、初めてあいつをきちんと受け入れた瞬間だった気がする。

 それでハッピーエンド、二人はいつまでも幸せにくらしました・・・とはいかなかったが。

 むしろ、始まりだったと言ってもいいくらいだ。

 力もまだまだ取り戻さなければならなかったし、それにかかわる数々の事件、あいつの周りの濃い面々、出会った人々。

 まあ、それはそれとして。

 俺たちの関係は、ここを起点としてかなり変わっていった。

 最初に出会ったとき、ホンモノの幽霊のように姿を消してあいつから逃げることなんて本当はカンタンだった。

 だが俺は、そうしなかった。

 ほんの少しでも、興味を持ってしまった。

 隣に座ることを許した。

 確かにそれはその時点で、自分と違うモノへのほんの少しの興味でしかなかった。

 それでも、興味を持った。

 そばにいることを許した自分がいた。

 それすら自覚できずにあがいた日々。

 冷たくしても、イヤガラセをしても、あいつはいつも俺を受け入れ、自分の痛みよりも俺のキモチを優先しつづけた。

 何もわからないくせに、まるで反対の性質をしているくせに、俺を理解しようといつも一生懸命だった。

 それが、あがき続ける俺をゆっくりとからめ取り、包み込み、満たした。

 満たされる、という感覚は悪魔には縁遠い。

 味わうことができても、それはたいてい一瞬。

 だから、満たされない場所をうめるために人を餌食にし、次々と獲物を探す。

 とはいえ、満たされているからといって、人の命や感情の味が忘れられるというものでもないわけだが。


 心の中が、誰かのことでいっぱいになる。

 それは、いつも幸せとは限らない。

 それでも、その人が自分に笑いかけることを思うと、ほかの事はどうでもよくなってしまう。

 その笑顔よりも大事なことなどない。

 幸せで、満たされて・・・なんだか、眠くなってきた。

 思い出にひたって、ずいぶん長い時間を過ごしてしまった。

 

 はぁ・・・う。


 アクビを一つ。

 少しだけ、眠ろうか。

 

 あなたの、夢を見て。

お疲れ様でした。

一部はこれで終了です。

最後までお付き合い頂き、ありがとうございました。

まだ奴らと遊んで下さるようでしたら、次作と続編もよろしくお願いいたします。


では、一度ここでお別れです。

ご縁がありましたら、また。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ