表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/30

異常な選択と、スキルの器

ログイン直後、レイは草原の片隅で静かにスキルメニューを開いた。


虚無保存アビスストック

スキルレベル:1/保存上限:1体/クールタイム:24時間


「……やっぱり、保存できる数には限りがあるか」


スキルの詳細には、前日には表示されていなかった“スキルレベル”の項目が追加されていた。

どうやら、プレイヤーのスキル熟練度によって性能が変化していく仕様のようだ。


(保存できるのは、今のところ“1体”……つまり保存したら、次は開放しないと新しい対象は保存できない。これは大きな制約だな)


レイは画面を指で操作しながら、ゆっくりと考えを巡らせた。


一見すると使いにくいスキルに思えるが、冷静に分析すればするほど、可能性の幅が広がるスキルでもあった。


保存された対象は、状態を維持したまま、データとして格納される。


回復もダメージも受けない。時間すらも止まるかのように、凍結された状態になる。


「今はスライム1体が限界……だが、レベルが上がれば保存数が増える可能性もある。だったら──」


いかに“誰を”“何を”保存するか。その判断こそが、このスキルを活かす鍵になる。


逆に言えば、それさえ間違えなければ、勝ち筋を一気に引き寄せることができる。


「俺に向いてるな、このスキル……」


そう呟いて、レイは草原の北にある“黎明の森”と呼ばれるエリアへと足を向けた。


──それが、今日の検証場所だった。


* * * * * *


森の中は、草原よりも格段に敵のレベルが高かった。


茂みの影から飛び出す【ファングバニー】、空を舞う【クルードホーネット】。


レイは短剣一本で対応しながら、慎重にスキルの再検証を重ねていく。


「保存できるのは、どうやら“戦闘状態にある敵”に限定されてる……不意打ちやギミックは通じない」


一度だけ、空中に浮かぶハチ型モンスターに保存を試みたが、スキルは発動しなかった。

対象が一定の“干渉可能距離”に入っていなければ、スキルは効果を発揮できないらしい。


(なるほどな……発動条件も、それなりに厳しいってわけか)


だがその分、決まったときのリターンは大きい。


保存中の対象は、こちらから“任意のタイミング”で呼び戻せる。

保存した位置とは無関係に、戦場の好きな場所に“再生”できるのだ。


──たとえば、敵の背後。


──あるいは、パーティメンバーの盾が崩れたタイミングでの援護として。


「やばいな……このスキル、“戦術の鍵”になれるぞ……!」


レイは思わず笑みをこぼした。


装備も、ステータスも、ランクも、何もかもが平均以下。

だが、“考え方”だけは違う。


“どうやって勝つか”を本気で考えるやつは、そういない。


(……そういうのを、俺は中学の将棋部で学んだんだっけ)


ちょっとした懐かしさを覚えつつ、レイは再び歩き出した。


だが、その瞬間──


「きゃっ……!」


森の奥から、短く高い悲鳴が聞こえた。


レイは反射的に走り出す。


──本来なら、関わらないのが安全だ。


だがこの世界では、“偶然の出会い”が一番面白い。


草をかき分けてたどり着いた先で、レイは1人のプレイヤーがモンスターに囲まれているのを見つけた。


「ちょ、ちょっと……無理……!」


小柄な少女のプレイヤーが、倒木の上で必死に剣を振るっている。


その周囲には【リザードハウンド】という小型だが素早いモンスターが3体、彼女を囲むように跳ねていた。


(あれはやばい……囲まれたら初心者じゃ無理だ!)


迷っている暇はなかった。


レイは草むらの陰から飛び出し、手にしていた短剣を逆手に構える。


「おい、下がれ!」


彼女の正面へ滑り込むと、タイミングを合わせて1体のリザードハウンドを蹴り飛ばした。


「ひゃっ……!?」


彼女は驚いて尻もちをつく。だがその隙に、レイは短剣で2体目の足を切り裂く。


3体目が跳びかかってきた瞬間──


「《虚無保存》!」


レイの手のひらから黒い球体が放たれ、リザードハウンドを飲み込むようにして消失させた。


残り1体。


「行ける……!」


レイは切っ先を低く構え、地を滑るようにして距離を詰め、反撃の隙を逃さずに一撃を叩き込んだ。


──そして、戦闘終了。


「……はあ、危なかった……」


膝に手をついて、息を整える。


その後ろで、彼女がそっと立ち上がった。


「す、すご……助けてくれてありがとう……! あの……」


「いや、大丈夫? 無理しすぎたんじゃないか?」


「う、うん……ちょっと、調子に乗って森に入りすぎたみたいで……初心者なのに……」


彼女はそう言いながら、ぽんぽんと装備についた葉っぱを払っている。


髪は淡い栗色、どこか天然っぽい雰囲気の少女。IDは“ミナ”と表示されていた。


「私はミナ。あなたは……?」


「レイ。まあ、こっちでもリアルでもそう呼ばれてるから」


「レイさん……うん、助かった。本当に、ありがと……!」


ぺこりと頭を下げるミナ。


「さっきの黒いスキル、なんて言うの? すごく変わってた……敵が一瞬で消えちゃって」


「ああ、あれは……」


レイは言いかけて、言葉を飲み込んだ。


──《虚無保存アビスストック》の存在は、今のところ他のプレイヤーには知られていない。


もし公開してしまえば、対策されたり、真似されたりする可能性もある。


「ちょっとした、レアスキルさ。今のところ、まだテスト中って感じ」


「ふーん……なんか、レイさんって強そう。なんていうか、無理してないけど戦い慣れてるって感じ」


「いや、まだまだ駆け出しだよ。初期装備だしな」


2人は軽く笑い合った。


そのあと、ミナは街へ戻ると言い、レイも保存上限がいっぱいのため、これ以上の戦闘は避ける判断をした。


ログアウト前、彼は保存リストを確認する。


《保存中:リザードハウンド×1(残HP:62%)》

《スキルレベル:1/保存数上限:1体》


「次のレベルに上がれば……保存数も増えるのか?」


成長すれば、同時に2体、3体と保存できるようになるのかもしれない。


つまり、タイミングさえ見誤らなければ、敵の戦力そのものを“封じる”こともできる。


(このスキル……本気でヤバいな)


レイは小さく笑って、ログアウトボタンを押した。


現実へと引き戻される直前、ふと──ミナの笑顔が脳裏に残った。


(また、会えるかな)


そんな淡い思いを胸に、レイの冒険は、確実に加速し始めていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ