表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
82/146

別れの宴

【カイル視点】



 俺とユリアは手をつないで、輝きのゴブリン亭に入る。


 後ろからはシドがついてきた。



 待ちきれなかったのか、店内ではすでに酒盛りが始まっていた。


 ドワーフのトーリン王と、ゴブリンのグリーングラス王が「う~い」とワインをあおる。


 バーリンくん、グリータちゃん、レオン、エリュアの子供組は、ぶどうジュースのようなものを飲んでいる。


(うん、アレはジュースだよな、そう信じたい)


 シルクママ、リリーママ、エルミーラママ、アウローラさんは、親父(ゼファー)の白い石像に抱き着いていた。


「さあさあ、ゼファーも飲んで~」


 シルクママが、ゼファー像の頭からワインをかける。


 石像の頭がワイン色に染まった。


「あ~っ、ずるーい、アタイもやる~!」


 リリーママは、像の口のあたりにワインを流す。


 たぶん、飲ませているつもりなのだろう。


「じゃ、アタシはココよ~!」


 エルミーラママは、像の股間のあたりにワインをぶっかける。


 それを見たアウローラさんが「やだ~下品~」と笑い声をあげる。


「じゃ私も、え~いっ!」


 アウローラさんも、像の股間にワインをかけた。


「キャハハハハ」


 さらに盛り上がる三人のママとアウローラさん。



「おい、みんな、よく毎日飲めるよな。まぁ今日はいいけど」


 俺は、まだ親父がこの場にいるような気がする。


 きっとトイレから「ただいま」とか言って姿を現す。


 そんな想像をしていたら、ユリアの手を強く握ってしまった。


「あのぅ、カイル様、痛いですぅ」


 ユリアが控えめな声を出した。


 小さく細い手だ。


 ちょっと痛かっただろう。


「あっ、わりぃ」


 俺はすぐに謝ると、ユリアの手を優しく引いて、カウンター席に座った。



 部屋の隅にあるテーブルでは、バートルさんと、ヒューゴさんと、おじいちゃんが静かに飲んでいた。


 そこへシドも座る。


「シド、カイルとやりあったそうじゃないか?」


 バートルは、いつものねっとりした言い方でシドの方を向く。


 ちょっと酒も回っているのだろう。


「……ああ、アイツはもう一人前だ。俺が認めた」


 シドは空いているグラスに手をのばす。


 黙ってバートルがワインを注いだ。


「うう~ワシのカイルたんが、ワシのカイルたんが、男になった~!」


 ブワーっとエドワードおじいちゃんが泣く。


 テーブルの上には、オーロラハイド産のカレイの煮つけが置いてあった。


 ただし、あまり箸は進んでいないようだ。


「ううっ、吾輩も感無量でありますっ!」


(ヒューゴさん、ムキムキなのに、すぐ泣くんだよなぁ……)


 軍務大臣(ヒューゴ)は泣きながらも、器用にナッツを食べていた。


「カイル様、なんか面白い人たちですね」


「ユリア、そうだろ? みんないい人たちなんだ」


 俺とユリアはワインを頼んだ。


 二人でワイングラスを合わせると、カチンと良い音が響く。



「あっるぇ~? いっちょまえに、カイルったら彼女連れてる~!」


 リリーママがユリアの肩に手を回すと、からみだす。


「本当だわ~! ゼファーがカイルにつけた()ね~」


 シルクママも、ユリアの肩に手を伸ばす。


「ちょっとぉ~、二人ともズルいじゃない!」


 エルミーラママは、ユリアの頭に手を置くと『わしゃわしゃ』と手を動かす。


「あら、ユリア。カイルくんとはもう寝たの?」


 アウローラさんまで来た!


 そうだ、ユリアはアウローラさんの神殿に居たんだった。


「あっ、あの、まだ……です。でも夜に行く約束はしました」


 ユリアは、下を向いて、赤くなる。


 蚊の鳴くような声だったが、三人のママとアウローラさんは、しっかり聞いていたようだ。


「ちょっとぉ、女だけで話しましょう!」


 リリーママが個室の方へユリアを引きずる。


「そうよ! 今日から私をママって呼びなさい!」


 シルクママもついていく。


「ええ、ええ、これはゆっくり話す必要があるわね!」


 エルミーラママも当然のように行く。


「うふふ、楽しそう!」


 アウローラさんは、なぜか舌なめずりしながらついていった。


 俺が一人で黙って飲んでいると、個室のほうから「え! そんなことを!」とか「やだ! すごい!」と言う、ユリアの声が聞こえた。


(何やってるんだか……)


 結局、一番しんみりしている、男の大人組のテーブルに混ざって飲むことにした。



 そして、料理が運ばれてくる。


 シェフのゴルゴンによると、ヤキトリばかりで飽きているだろうから、魚介と野菜と果物中心にコースを作ったそうだ。



『アミューズブーシュ(コースの最初の一品)』

・柚子とミントの冷製ガスパチョ(冷製スープ)


 小さなグラスに注いだ、キュウリやトマト、柚子果汁とミントの爽やかなガスパチョで、コース料理全体の期待感をアップ。


『前菜』

・季節の魚介の刺身盛り合わせ


 新鮮な魚介(今回はヒラメ、アイナメ、ソイ)を薄切りにし、柑橘ベースのポン酢と大葉でさっぱりと仕上げた一品。


『スープ』

・昆布だしと野菜の澄ましスープ


 薄味の昆布だしに、オクラなどの野菜を加えた、心落ち着くスープ。噛むたびに優しい旨味が広がる。


『魚料理』

・蒸し(たい)の柚子生姜ソース添え


 新鮮な鯛を蒸し、上品な柚子生姜ソースで仕上げた一品。大根の千切りや彩り野菜を添えて、見た目にも美しく。


『サラダ』

・グレープフルーツと枝豆のサラダ


 ベビーリーフ、グレープフルーツの爽やかな酸味、夏定番の枝豆などを、はちみつレモンのドレッシングで和えたサラダ。


『メインディッシュ』

・グリルエビと季節野菜のハーブソテー


 プリプリのエビと、アスパラガス、ズッキーニ、パプリカなどをオリーブオイルとハーブで軽くソテー。シンプルながらも素材の味が際立つ。


『デザート』

・フレッシュフルーツの盛り合わせ&柚子ソルベ


 メロン、ベリー、キウイなどの果物を彩りよく盛り、さっぱりとした柚子で締めくくり。


・仕上げは、軽いハーブティーまたは冷たい柚子ドリンク。



 親父との最後の別れのコース料理は、優しい味だった。


 みんなで食後のドリンクを飲む。



「……おい、カイル。グラナリアを攻めるのか? 協力するぞ?」


 シドが当然のように聞いて来た。



 その瞬間、とつぜん店内が静まり返った。



「当然だ、明日から出兵の準備をしろ! メルヴ総督の狐のハッサンには兵も金も出させろ! 総指揮は俺がとる! シド、補給物資の確保をしろ。多ければ多いほどいい」


「……御意」


 シドは椅子から降りると膝をつく。


「ヒューゴ、兵を動員する! 頼めるか?」


「ご随意に」


 ヒューゴも膝をつく。


「トーリン、グリーングラス、エルミーラママ、各種族の兵も出せ。命令だ」


「ハッ!」


 ドワーフ、ゴブリン、エルフを代表する三人も膝をつく。


「エドワードおじいちゃんは、至急フェリカ王都ヴェリシアへ戻ってくれ。グラナリアが何か仕掛けてくるかも知れない。場合によっては援軍も頼む」


「カイルくんのために!」


 おじいちゃんも膝をついた。



 いつの間にか、全員が俺に向かって膝をつき頭を下げる。


 子供たち、ユリア、アウローラさんにママたちもだ。



「狙うはグラナリア公王、ヴィレムの首だ!」



 店のランプに羽虫が近づく。


 羽虫は、燃えて落ちて行った……


 その様子を、ゼファー像がじっと見つめているような気がした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ