表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
111/148

皇帝の弟として

【レオン視点】



『リベルタス歴17年、7月8日 15時ごろ 曇り』



 僕とカイルお兄ちゃんとセリウスくんは、温泉からあがると皇帝の執務室へ集まった。


 執務室の隅にあるソファーへ僕とセリウスくんが並んで座り、対面にお兄ちゃんが座る。


「失礼しま~す!」


 メイドのフィオナさんがローテーブルにイチゴジュースを並べる。


 イチゴはエルフたちが栽培しているものだ。


 エルフの権能は植物に関するものが多く、冬のように極端に寒い状況でなければ、大抵の植物は栽培できる。


 かと言って、砂漠でしかとれないような農産物は、作るのが難しいだろう。


 あくまでもオーロラハイド周辺で栽培できる農産物に限って育てられる。


「フィオナさん、僕たちがリヴァンティアから持ち帰ったデーツバーも持ってきてよ。セリウスくんも一緒に行ってきてくれるかな? どれがデーツバーかわからないでしょ?」


 僕はフィオナさんにお願いする。


 デーツバーは、お兄ちゃんへのお土産に買ってきた食べ物だ。


「かしこまりました~!」


 フィオナさんは僕と同じく15歳。


 ほかのメイドたちと違って、皇族や王族相手でも態度を変えないところが良い。


(僕たち相手だと、変にかしこまっちゃうメイドさんいるからなぁ……)


「レオン、わかったよ。ちょっと行ってくる。たぶん、商会に運ばれちゃったと思うから取ってくるね」


 セリウスくんはイチゴジュースを飲み干してから、執務室を出て行った。


「フィオナさん、あと妹のエリュアも呼んできてくれないかな? お土産の食べ物があるって言えば来ると思うよ」


「は~い!」


 フィオナさんも一礼すると退室していった。


 後には僕と皇帝(お兄ちゃん)だけが残される。


「お兄ちゃん、リヴァンティアからの親書読んでみてよ」


 僕は親書をカイルお兄ちゃんに渡そうとする。


 ラシーム宰相からの親書は、きちんと木の箱に入れて保管してあったので、曲がったりシワになってはいない。


「あのよ、レオン」


 お兄ちゃんは右手のひらをこちらに向ける。


「わりぃけどさ、オマエそれ読んでないの? 旅の途中で紛失とか考えなかったワケ? 場合によっては荷物捨てて逃走ってことも考えられるぜ」


 皇帝(お兄ちゃん)の指摘はもっともだった。


 理にかなっている。


 戦争に巻き込まれたり、盗賊にあったり、自然災害も考えられる。


 万が一ということがあった。


「そうだよね。今のところ僕が皇位の継承権第一位だもんね」


 そうなのだ。


 考えたくもないが、兄に何かあれば皇位を継ぐのは僕なのだ。


「まっ、そういうこった。あと書類に関しては、オマエのほうが扱いが上だ。読んで要点を聞かせてくれ。バートルもいないんじゃ、宰相の代わりができるのがレオンしかいない」


 カイルお兄ちゃんは脚を組むと、イチゴジュースに口をつける。


「お兄ちゃんの考えは分かったよ。じゃ開けるね」


 兄がペーパーナイフを持ってきてくれたので、それで封を切った。


 僕は親書を広げて読むことにする。


 砂漠のカラッとした暑さとは違い、オーロラハイド特有のジメッとした暑さが室内に満ちていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ