表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
sinθが分からない  作者: y42ks
sinθ編
5/86

sinθ≒0.070

昨日は寝てゲームして寝てたら更新忘れてました…


このまま日曜定期休みにしようかしら

生徒会室からはとても賑やかな声が聞こえてくる。今日は生徒会のメンバーだけでなく実行委員会のメンバーも集まる。ここはひとつ生徒会長としての威厳を見せる時。生徒会室のドアをわざとらしく大げさに開け、


「皆のども!!戦いの準備はいいか!!」


聞こえる。俺の声には拍手と喝采が。皆の俺を讃えてい…


「すべってますよ。二階堂君。」


現実を見せてはいけないときがあるんですよ…。


気を取り直していきますか。さてと、生徒会長の席に座り、いつも通り話し合いを進めていく。とはいっても、去年と同じ日程で進むので確認事項程度を共有するだけである。滞りなく進む。あとは、


「最後に伝えておくべきことや、変更したい点などがあれば。なければこのまま終わるが。」


まぁ、いないよな。

現代の若者が自ら発言するなんてのは減ってしまったな。よしっ。ここで終わるとしようか、と思っていたところ、恐る恐る手を挙げる女の子が一人。指名して、発言を促す。最初はしゃべり辛そうにしていたが意を決心したように話し始めた。


「せ、生徒会長は、すべての種目に出場してもらう、というのは…どうでしょう…。」


おん。とてもいい案、じゃねえーーー!!おいおいどういうことだよ。あっなんか勝手に多数決取られてる。俺以外賛成じゃん。あれ、会議終わってる。まぁ、なんとかなるか。俺だし。


そうして、体育祭に向け刻一刻と時間は経ち、準備も着々と特に大きな問題もなく進んでいった。


この学校の生徒会は部活判定です。

生徒は何かしらの部活に所属しなければいけない。生徒会は兼部できる。


しかし会長は、生徒会以外やってません。

パーフェクトすぎてね(´>∀<`)ゝ

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ