1月8日 やられたあ。
なし
いつからか。
一億総ゲーム時代。
なったのだろうか?
スマホ、スマホ。
スマホ。
寸暇を惜しんで。
ゲームかよ。
そんなことを言いながら
ずぶずぶと
はまって
有意義な最後の休日を
無駄にする。
やられたああ。
なぜ、今日、イベントなんだあ。
ゲーム会社に
搾取されてるうう。
時間泥棒。
ただのゲームおたくで
終わってはなんなので
ちょっと高尚な話。
去年、
10年ぶりかで
山に登山した際、
これもかなり
いきあたりばったりで
無謀にも百名山
チャレンジ。
その苦しい時
リュックにラジオを
入れていて
ラジオで解説されていた。
「今の世の中を
予言した本です」
寸暇を惜しんで
ゲーム。ゲーム。ゲーム。
ちょっとの待ち時間。
空き時間はレベルアップが茶。(笑)
なんだかもう、
何をしているんだか・・
と思いつつ
止められない。
まさに今日。
一昔前の
パチンコもそうだったか。
つぎこそ出れば。次は出る。
何時間・・・・
これこそ、無意味な時間の
過ごし方。
時間を泥棒されている。
さらに、スーパーカードはでない。泣き。
情けなし。
気づけば
定例の15時を過ぎ。
コミットしない
スポーツジムへは
通えず。
16時の男は
思っているだろう
「ああ、やっぱり
3日坊主か。
たいしたことない。
アマだ。」
ああ、情けなし。
明日は、始まるのかあ。
なし