1月28日 穴をあけてしまいました
なし
かねてから
交流のあった某団体。
新春の会。
大きなホールに
たくさんの人が集まる
お世話になった方が
多数おり
来賓席に挨拶に行く。
なかでも中心のOB
「おうおう、
話あったんだわ」
「ここに座れや」
新春の挨拶もそこそこに
いきなり言われる
いかつい顔のお方にせまられれば
断れません。
コンプライアンスのこのご時世。
反社会的な団体では
ないことをお断わりしておきます。
あたりさわりのない
話をしているうちに
そのまま
会が始まってしまい
招待者でないのに
来賓席のど真ん中に
座っている私。
通常国会中で
某議員はおられなかったが
入れ替わり
挨拶に皆々様が
お立ちになり
忙しいことこの上ない
そして、
みなが私を注目
なんともまあ
軒並み
議会議員の皆様に
囲まれる
お話しなさるのは
くだんの補欠選挙の話
誰が出るのか
みな明快な話を避ける
現在進行中のため
意味真にみなが
私の方を見る
普段着です
背広でないです
そこが市民目線と
うたがわれていないか
とても
心配
開会前、みなさん
ひそひそと口数も
少なかったが
乾杯後
「3000万円で準備しようか?」
現在進行中のことで
衝撃な話を聞かされる
思い起こせば
過去2、3度
選挙が近づけばその話を
聞かされた。
金額が出るのは初めてで
よっぽど切羽つまっているのだろう
さらに、私と親交のあった
2代目社長も出馬とか。
去年の6月だが
青年部を組織したいから
手伝ってくれと
言っていたが
このことだったのか。
なんともまあ
用意周到で。
合コンの人集めと
思っていたが
こういうことかと
ただただ驚く。
「まあ、人がいないんだわ」
コップに日本酒を
注ぎながら
しみじみ言われても
出ませんとお断わり。
次の日は、珍しく
ひどい二日酔いとなりました。
なし




