168/2667
8月24日 サッシ
なし
実家の玄関の
建付けがわるい
真偽はわからないが
東日本大震災の時に
家がゆがんだんではないかと
ばあちゃんは言う。
確かに家じゅう
柱がまがっている気もするが
地震の前からのような
気もしなくはない。
玄関のゆがみを
直そうとして
逆にサッシがしまらなくなった(笑)
わらいごとですまず
ばあちゃんがわーわー言っている間の
直しでなんとかもとにもどる(笑)
弟は
日曜大工的なことがすきで
ばあちゃんが寝る部屋を
たたみをはずして
暖房のもこもこみたいなのを
入れなおして
床をフローリングにした。
すごい!!
冬もこれであたたかくなるか。
というか昔の家は
そういうもこもこしていないんだ。
ということがわかった(笑)
うちの勝手口の
サッシもこないだの強風で
留め金がはずれる。
ガラス屋さんいわく
これですんでよかったですよ。
強風で扉がはずれたら
壁もこわして
なおさないといけないから
ガラスだけで3・4万円ですとのこと。
絶句。
いろいろある。
なし