表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】レスティン・フェレス2~暁の草原  作者: Lesewolf
第一環「春虹の便り」
4/215

①-1 では、ひとつのやくそくを①

 この物語は実在の人物、団体、国とは一切関係がありません。


=====


 長い冬季が終わりを告げる、春の長雨が降り続いていた。雨によって雪解けは加速し、彼らが愛してやまない王の山、霊峰ケーニヒスベルクが最も美しいとされる季節である。


 初雪によって、山脈は一瞬で雪化粧に染まってしまう。セシュール国のシンボルカラーである緑と白となるのは、春の雪解けの季節限定である。多くの部族が暮らす自由の国、セシュール国にとって、何よりも大切な守護獣がこの山脈なのだという。


 このセシュール国では、老若男女にそれぞれ役割が当てられ、季節ごとに皆で手分けをするという。間に合わないとわかれば、普段は喧嘩ばかりする他部族とも力を合わせる。其程までに、最も忙しい季節が春だという。



 忙しさに人々が朝早くから駆け回るほど、セシュール国民にとって待ち焦がれた晴れの日が今日であった。


 猫の手だけでは足りず、神の遣いである守護獣たちの手も借りなければならない、そんな冗談が朝から飛び交っているのだ。時刻は正午を過ぎているが、そんな忙しい日に先ほど目覚めたばかりの男がいるという。


「……こんなに晴れるんだったら、朝日は見ておけばよかったな」


 男は額に手を当て、前髪に触れた。焦茶色の毛が自由にしていることを男は知っている。だらだらと起き上がると、その後頭部を触れた。


「いつも通り、酷い癖毛だ」


 適当に手で梳かしていく男を今の主人が見れば、寒さで震え上がるだろう。すぐにでも鋭い眼光を浴びてくるからだ。

 静かなる圧を与えながら睨み続け、櫛へと視線を送る。だが、肝心の主人はここにはいない。そもそも櫛で梳かしても、この猫癖毛が整うことは今まで一度もなかった。男は手櫛で適当に髪を整えていく。


 大陸では、大戦が終わったばかりである。復興作業も終わらぬ状況でありながら、男にとっては今までで一番穏かな日常となっていた。主人との他愛のない、くだらないやり取り。すべてが懐かしく、お互いで一番望んでいた日常だったはずだ。自然と笑みがこぼれる。


 今も昔も、大して変わらない。

 主人にとっては、きっと穏かであるはずだ。

 主人の背負う一部でもいい、少しでも肩代わり出来ればと考えていたのは、浅はかであった。

 時間が経てば経つほど、男に出来ることは限られてしまうのだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ