表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【完結】レスティン・フェレス2~暁の草原  作者: Lesewolf
プロローグ「曖昧な微睡の中で」
2/215

君に問う①

 この物語はフィクションです。実在の人物、団体、国とは一切関係がありません。


2024.05.08 投稿後の改稿版になります。


=====


 やあ友よ、ちょっと気難しそうな話をするとしよう



 うん、だからそうやってすぐ顔をしかめるのは、君の良くない癖だよ



 うん、うん

 

 うん。それじゃあいいかな。まあ、駄目と言ってもこのまま続けるのだけど

 君は好きな花は何かと聞かれたら、なんと答える?


 ……やはりというべきか、想像通りの表情をするね

 君は、その質問に解答する際、どんなことを考える?


 花の色か、もしくはその花びらの形か

 それとも花言葉か、あるいはその花のもたらす魅惑の香りか


 全ての御意向に沿うよう、完璧な模範解答をすべきか?


 それとも、適当に相手の好みに合うように答えるか?




 ああうん、判ってそうだけどあえて言うね。この面倒そうな議題は、実はただの例えなんだ


 ははは、クドイのはわかっているよ。わざとだからね

 興味のない者や合わない者は、すでに立ち去っているだろう

 もうこの場には、僕たちしか存在していないわけだ

 実に合理的だろう?


 うん、面白い顔をするね


 話を戻そう。解答が質問者の意図に添えるかどうかは、お互いの目的や状況によるのだろう

 実に無駄が多く、実に面倒だと思わないか?

 

 ……そこで僕を見るのはどうしてだろう。わかりはするけど、わかってない振りをさせていただくよ


 で、中にはあの花の花言葉は縁起が悪いだの、贈答品には向かないだの、余計なことまで考える者もいるだろう?


 うん、確かにこの世界で一番面倒臭く考えるのは、僕自身だろうね。それは認める


 でね、そこに、質問者と解答者の間に、絶大な信頼関係があったとしたら、どうだろう?

 

 うん、いい反応だ。さすが君だよ

 そうなんだ。衝突が起こるかどうかも

 衝突を前提にしたとしても、元の関係に戻れるかどうかすらも

 その衝突の意味でさえ、形を変えてしまうのだよ

 全ては互いを、互いで理解しあえているかどうか、その間に何があるか、そこなのだよ……


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ