表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

525/555

524, やっぱり、証人とする者たちは、ずっと昔から決められていた……そんな気がしてきたわ。ちょうど、傀儡にするのに最適な条件がそろっていたわ。

 なんだか懐かしい時間。わたしは開き直ったのか、それとも、もう吹っ切れたのかもしれない。


「こうして過ごすのって……久しぶりよね?」

「あら? あなたが拒んだから、そうなっただけよ。私はいつでも待っていたのに。」

「……また、闇に誘おうとしてるの?」

「ううん。それは無理だと、もう話したはずよ。」

「それなら……?」

「さあ。それはご想像にお任せいたしますわ。」


 ……なんか、つれないのよね。もう。


「それで……コンジュ姉はここを拠点に活動するの? Web3とかで?」

「そうね。闇から見ればWeb3は本来……。でも、わかるでしょう? 今はそれどころじゃないのよ。」

「ほら、また支配したがる。闇はそこを直しなさいよ? 支配欲の強い闇にとってはCBDCこそ最適なんでしょう? でも今回は、そこに平和賞が絡んでしまった。CBDCを選べば、平和賞まで確定してしまう。そうなったら……闇は壊滅的被害を受けるわ。だから、消極的にわたしの……Web3になった。そうよね?」

「……あなたって、ほんとにそう。なんでも並べて分析したがるのは悪いクセ。たまには素直に、闇を受け入れて。今回は闇だって必死。あれだけ急激に量子を解放したのにも、訳があるの。そこは理解してほしいわ。」

「……わかったわよ。わたしだって最初は……。その分で引いておくわ。」


 Web3は、なかなかいい立ち位置ね。反発しつつも絶妙に落ち着いた場所。今の状況では、闇だってWeb3に力を注がないと、本当に危ういのだから。


 それにしても……この刻印。裏の調査を完璧にこなす闇の勢力すら窮地に追い込むなんて。むしろ調査を徹底していたからこそ、裏付けのように量子が戦略的に現れ、刻印絡みのマネーが乗った……。それでも時間的には、もうギリギリという感じね。


 やっぱり、証人とする者たちは、ずっと昔から決められていた……そんな気がしてきたわ。ちょうど、傀儡にするのに最適な条件がそろっていたわ。


 そんな話をしていたら、コンジュ姉も疲れたみたい。


「やっぱり、その甘いものボタン……。どうしても気になるのよ。」

「もう……仕方ないわね。押してみて。量子アリスは、そのボタンの常連よ。」

「へえ、そうなの。それなら……押してみましょう。」


 そしてついに、そのボタンが押された。そして、出てきたものは……。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ