表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

505/557

504, 塔の表面を飾っていた無数の「HODL」の文字が……いつの間にか「Web3?」に変わっていたとのことです。

 あれから、この高い塔の中で生活しています。クリプトの塔……だったかな。


 苦手だった高い所も、数日もすれば慣れる……それは本当でした。慣れてしまえば何とも思わなくなる。不思議なものです。


 ところで、フィーさんは下界……ではなく、地上へ戻り、ここに残ったのは俺と量子アリス。ただ、一つだけ変わったことがあります。何気なくマッピングの情報網に触れていたら……塔の表面を飾っていた無数の「HODL」の文字が……いつの間にか「Web3?」に変わっていたとのことです。


 また聞きなれない単語。でも、少なくともHODLはやめたようですね。


「HODL、やめたんだ? 噂が流れていたぞ。」

「……。こんなのばかりで、もう……。」

「それで、その聞きなれない単語……。そっちに切り替えたの?」

「うん、そうよ。ただし積極的な採用ではなく、それしかないという消極的な採用……。でも、このままではいけないわ。」

「気持ちの切り替えは早いな。相変わらず。」

「えっ? ……わたしを責めないの? もう正直、その甘いボタンを押す気力すら……。」

「責めるって、何をさ? 俺なんて、ただ存在しているだけだぞ。」

「そ、そんなことはないわ。……。」

「その様子……なるほど。これから苦手な存在がここを訪れるんだな?」

「なによ、それ……。」

「おまえはすぐ顔に出る。わかるんだ。」

「……うん。」

「HODLからWeb3? 変わったばかりだ。まずその反応はあるだろうな。それで様子を見ながら、かわす理由を考えている……そうだろ?」

「……それも顔に書いてあるっていうの?」

「そういうことにしておこう。」

「もう……。」

「なら、俺も同席する。一応、俺の方がその客より上のはずだ。」

「えっ……。そうね、一応ではなく間違いなく、あんたの方が上よ。でも……。」

「でも、なんだ? そうそう、例の出金不能の件は穏便に済ませて、うまく待ってもらっているだろ? まったく、そんな件までおまえに投げてくるなんてな。」

「そ、そうね。わたし……あんたに、その件を投げていたのよね……。」

「そうそう。これってさ、仮想通貨を買うけど絶対に売らないHODLのおかげで市場が回っていたとかでは……? そんな気もしてきたぞ。でも、それだと絶対に、近いうちに『破綻』するからな。怪しげな配当で破綻したケースなんて、別に仮想通貨に限らず、腐るほどあるし。そこは、いいよな? それだけは、絶対に譲らないからな?」

「もちろん、そこは理解しているわ。」


 ……そう話しているうちに。どうやら……、そのお客様が到着したようです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ