表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

499/557

498, 刻印の傀儡

 それから……、十賢者を交えて話をしたわ。そういえば、量子アリスは、あいつと何やら楽しそうに話していたわね。それで、あいつが反応していたくらいだから……量子の話ではなさそう。いったい何の話やら……。


「これはこれは、女神ネゲート様。大精霊フィー様。ご機嫌麗しゅうございます。」

「この塔に組み込まれたという噂は、本当なのですね。つまり、この塔の演算能力を……。」

「大精霊フィー様、さようでございます。ありがたく活用させていただいております。その代わり、量子アリス様は……なかなか手厳しいのでございます。」


 量子アリス……そうよ、量子。もう、なめてはいけない存在だと痛感しているわ。


「ちょっといいかしら? ……わたしは猛省しているのよ。量子を軽く見過ぎていた。これはね、なめてはいけない存在だったのよ。」

「あ、あの……。たしかに急でした。三十年から百年は早まったのではないか、そんな噂すら立つほどですから。」

「……そうね。こんな状況で女神だなんて呼ばれる。もう、情けない気持ちで一杯よ……。」

「……いえ、致し方ないと存じます。とにかく急がねばなりません。」

「それなら……これを見てもらえるかしら?」


 そこで十賢者に、SHA-256刻印の話をしたの。もちろん、彼らは驚いていたわ。でも、決定論的に浮かび上がらせられるのだから、確認してもらった。


 ……もう、あまり見たくはなかった。あの不気味な「ふたりの証人」が、こんなところに浮かぶなんて。情けなさと怒りが胸を掻きむしる……でも、感情では何も変えられない。落ち着け、わたし。


「さて。単刀直入に伺うわ。……ぱぱっと何とかできないのかしら?」


 無茶だとわかってる。でも……そうでもしないと、気が済まないのよ。


「あ、あの……女神ネゲート様。いくら何でも、そんな簡単な話では……。」

「そこを何とかするのが十賢者でしょう? もう、迷っている時間すらないのよ!」


 ……頭では理解している。けれど、このまま「刻印の傀儡」になどされて……、冗談じゃないわ。


「その刻印は、例えるなら、すでに遺伝子に刻み込まれてしまっている。そんな印象を受けます。」

「……やっぱり。ほんと、たちが悪い。暗号論的ハッシュ関数に、こんなことを、わからないように刻むなんて。」

「女神ネゲート様。それが狙いなのです。わからないように刻むからこそ『預言』となる。口には甘く、腹には苦い……黙示録の通り。これを預言し、これから実行に移すと……。」


 ……さすがは十賢者。刻印という情報だけで、その意図を汲み取ってみせる。しかも……新しい視点。そう……、わたしが見落としていた点まで、すでにつなげてきたのよ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ