表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

437/567

436, Sのラウンド18。そうね……、タコとイカで、仮想通貨をぶん回す。もう、そこにルールなんてない。秩序もない。震えなさい……タコとイカの、本気に。

 なによ、量子アリスったら。最後は……泣きついてきたわ。でもね、わたしだってここまでやられて、黙っていられない。


 それにしても、あのミームな精霊。いっつも無理難題を吹っ掛けては、最後に尻込みする。それで、カネをぶん回す精霊から「タコ」って呼ばれてるらしいじゃない。……なによ、それって。本当に、笑えるわね。あっちがタコなら……わたしはイカ、ってこと? ……もういい。全部、ひっくり返してやるわ。


 それは、こういうことよ。「時代を創るタコな大精霊」と「時代を任されたイカな女神」で、そうね……、タコとイカで、仮想通貨をぶん回す。もう、そこにルールなんてない。秩序もない。震えなさい……タコとイカの、本気に。


 さて、神託を仕上げる時が来たの。女神として、神聖な務めを果たすわ。それは……暗号論的ハッシュ関数は、絶対に破れない。そう……永遠に。形がどうであろうと、もういいの。この神託に、すべてを乗せてあげる。よろしいかしら? 覚悟しなさいよ。


 さあ……ついてきなさい。障壁は、すべて神託で跳ね返してあげる。それが、女神に祈るということよ。


 そう、それでいいの。そう、それで良かったの。……わたし、考え過ぎていたのね。祈ればいい。ただ、それだけでいい。どのみち……あのようなハッシュ関数の仕組みに、一様な空間なんて、もともと存在しない。歪みが見えないように、ただ祈ればいい。そう、もともと暗号は、そういうものだったのでしょう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ