表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

359/570

358, じっと、フィーを見つめる。……どうやら、うまくいっているみたいね。それに対して……ううん。わたしも、もっと自信を持たなきゃ。

 じっと、フィーを見つめる。……どうやら、うまくいっているみたいね。それに対して……ううん。わたしも、もっと自信を持たなきゃ。


 あれから……。フィーの方でも、案外いい方向に進展があったみたいね。あの相手をうまく丸め込んで、きっちりと良い条件を引き出してみせたなんて、さすがよ。案外、フィーって……ディール、得意なのよね。まあ、話の長い精霊として有名だし、そうなるわよね。


 さて。わたしの方も、あれからシィーに頼んで、例の相関の調査をお願いしてるところよ。少しだけ「弱めの生成構造」にしてみて、そこからどんな変化が得られるのか。……あれだけ推論にのめり込んでたんだもの、この程度は楽勝よね? あれだけ飲み散らかした分、働いてもらわなきゃ。


 ……それにしても、案外、わたしも順調よね? だって、コンジュ姉は闇だけど……、その従者である量子アリスを介在にして、わたしに協力してくれるし。古典的な手法での調査なら、推論領域で最高クラスの演算能力を持つシィーがいる。


 これって、そう。わたしも、やっぱり強運なのよ。運を味方につけられないようでは、女神にはなれないわ。そして、わたしのミームも、結果的に「ミームガン」だったとしても、その構造自体は安全だった。


 もう……。あのミームガンが、現時点では量子的にも古典的にも「安全」だった、なんてね。これも……なんとも皮肉な話よね。


 まあ……。こんなことを広めて、「安全なら、毎日ミームを思う存分放出しよう!」なんて話になっても困るし。……このあたりで、やめておきましょうか。


 ……さて。何をしようかしら。そうね。こんなふうに時間を味わえる瞬間も、やっぱり貴重だった。あの休暇のあと、少しずつ余裕が戻ってきて、ようやく……わたしらしさも、戻ってきた気がする。自分を見失っていては、何をやってもうまくいかない。それだけは、確かよ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ