表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/8

07


    【7】


 ……だけど。気のせいなんかじゃなかった。

 目の錯覚でもなかった。

「………………うそ、だろ?」

 ……透けている。儚く、淡く……。

 少しずつ、マリーの身体が透けていく。

 その存在を薄れさせてゆく。

「……マリー。君……」

「とうとう来ちゃったみたい……」

 出会ってから、五日が過ぎていた。

「そろそろ限界みたいだね、わたし」

 マリーが哀しげに僕を見つめる。

「来たって……いったい何が? 限界って何なんだよ!」

「見てのとおり、消えちゃうんだよ。わたしが消えちゃうってことだよ」

「……消える。消えるって、ちょっと待てよ! おい、マリー……」

 頭の中で混乱が起きる。

 ……マリーが消える。

 なんで? どうして?

 いったい、どういうことなんだ?

 ──どうしてだ?

 …………あっ。混乱の中で見つける。

 一つだけ、思い当たることがあった。

「もしかして、あれか……虹の飴……」

 ……あの飴には、不思議な癒しの力があった。

 精霊のお手製だという虹の飴。ひょっとして、あれは精霊使いにとっては生命同然のものだったんじゃ……。

「それを僕にくれたから……。だから、そのせいで君は……」

「違うよ、それは違う。あれは、もともとお兄さんのための物だもの。わたしのじゃない。だから、そのせいじゃないよ。でも……」

「……でも?」

 マリーは、ひどく淋しげに笑った。

「やっぱり……お兄さんのせいかな」



「お兄さんが、早く思い出してくれないから……」

 少し拗ねたように、マリーが言う。

〝──早く思い出してくれないから〟

 その言葉に僕は驚く。

 ……知っていたのか。

「マリー。君は、僕が記憶を失っていることを知ってたのかい?」

「うん」

 とだけ、マリーは頷く。

「だけど、どうして? どうして、そのことを君は知って……」

 いいや。今はそんなことは後回しだ。

 それよりも……。

「僕の記憶喪失、それが君が消えてしまう原因なんだね?」

「うん、そうだよ」

「じゃあ、僕が記憶を取り戻せば、君は消えてしまわなくても済む?」

「たぶん、まだ間に合うと思う」

「でも、どうして……」

 …………そうか、記憶喪失。

 失くしてしまった記憶。

 きっと、その中に、僕が忘れてしまった物の中に……マリーのことも。それが理由なんだろう。

 僕が、彼女のことを忘れてしまったから……。だから……。

「……君は消えてしまいそうなんだね」

 けれど。

「残念だけど、違うよ。そうじゃないよ」

 マリーは首を横に振った。

「わたしが消えちゃうのは、そんな理由じゃないよ。お兄さんが、マリーのことを忘れちゃったからじゃない」

 僕の考えは、あっさりと否定されてしまった。

「なら、どういうことなんだ? どうして、何が原因で……」

 それが分からないことには、助けようがない。……僕は何を思い出せばいいんだ?

 こうやって話をしている間にも、マリーの姿は頼りなくなっているのに。

「教えてくれ、マリー。そうじゃないと、君が……」

「それは、思い出せば分かるよ。記憶を取り戻せば分かることだよ」

 この期に及んでも、マリーは語ろうとしなかった。

 自分の存在が、消えてしまうかもしれないのに。それでも……。

「マリー……」

 僕は、そのあとに続けて彼女に掛ける言葉を見つけられなかった。



「……お家」

 不意に、マリーがぽつりと呟く。

「えっ……」

「お兄さん。お家はすぐそこにあるんだよ。ただ、お兄さんが思い出せないだけで」

 そう言うマリーの姿はほとんど消えかかっていた。儚げで、幻のように……。

 ……助けないと。助けたい!

 このまま、この娘を消してしまっていいはずがない。僕なんかのせいで。ダメだ。

「そんなの絶対にダメだ!」

 思わず、そう叫んだ瞬間。

 ……お家。

 突然、それが目の前に現われた。

 丸太で組まれた小さな家。

 屋根には四角い煙突と、風見鶏。

 大草原の真ん中に現われた家は、ログハウスだった。

 ……何の飾り気もない、素朴な木の扉。

 その扉が僕を誘う。

 何かの術にでも掛ってしまったかのように、自然と足が目の前の家へと向かう。

 ふらふらと、ゆっくり歩みを進める。

 扉の前に立つと、僕は迷うことなくそれを開いた。

 開かれた扉の先、そこには一人の女性が立っていた。

 僕を見て、その女性が微笑む。

 ……知っている。

 その笑顔を見るのは、初めてじゃない。

 僕は、この女性を……彼女の微笑みをよく知っている……。


 ……そうか、思い出した。ここは……。

 そして、彼女は……。


 そうだ……ここが、僕の還るべき場所だった。

 僕はやっと、自分の大切なものを思い出した……。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ